毎日ゆるくいこうブログ

ゆる~くやっているブログです

100均商品レビュー 第三弾 USBタイプCケーブル (USB type C)

どうも~さしみこです

今回は100円ショップのセリアで売っていたUSBタイプCケーブルを買ってみました!!最近はスマホやパソコンでもUSB type C専用の端末が増えてきて需要が上がってきていると思います。現に僕が今メインで使っているスマホXperia XZなのでtype Cケーブルで充電しています 

 

過去記事

第一回

100均商品レビュー 第一弾 マイクロusbケーブル - 毎日ゆるくいこうブログ

第二回

100均商品レビュー 第二弾 マイクUSBケーブルのストラップ!! - 毎日ゆるくいこうブログ

まさかの三回目までUSBケーブル!次こそは何か違うものを紹介しなくては(笑)

 

今回は二色、があったので両方買ってきました!!type Cはが多い気がするのでは少し嬉しいですね!!

f:id:sashimiko:20170914212749j:plain

よく見たら違う種類のもので作ってる所も違う会社でした。

f:id:sashimiko:20170914212926j:plain

では、早速開けてみましょう!!

開けるとこんな感じです!!普通のケーブルですね(笑)
f:id:sashimiko:20170914215108j:image

約1000円ぐらいのケーブルと比べてみました。一番上の奴がいつも使ってる奴で、下二つが100均のです。コネクタ部分にはあんまり違いは分かりません。

f:id:sashimiko:20170914213218j:plain

ケーブル部分を見てみると一回り、二回り細いです。なので耐久性は期待出来ないと思います

f:id:sashimiko:20170914213247j:plain

余談ですが、今使っているケーブルはタイプAの側も両面差し込みに対応していてとても使いやすいのでお勧めです

f:id:sashimiko:20170914213318j:plain

話がそれましたが、ここで本題に戻ります!!

まとめ 

価格重視族は買うべきです!!USB type Cは今までのマイクロUSBケーブルにあった爪がなくなっている為、劣化するところが少なくなり今までより長く使えるんじゃないかな?と思うので買ってみてもいいと思います。

また、まだ値段が高いものが多いため僕みたいにたくさんほしい方にもおすすめです!!