もしゃもしゃダイアリー

トイレットペーパーの芯レベルの需要と言われるシャモさんの雑記です。

きのこたけのこ戦争に終止符を打つ

TOP >

f:id:SHISHAMON:20170913170651p:plain

 

こんばんわ!

 

私は人と争うのが苦手です。

大抵のことだったら、自分が折れてしまえばいいやと思ってしまいます。

 

そんな平和主義者な私が、きのこたけのこ戦争に終止符を打ちますよ。

 

かかってこいよ

きのこ共。

 

 

 

きのこたけのこ戦争とは

f:id:SHISHAMON:20170913173312p:plain

 きのこたけのこ戦争とは、1980年から現在にかけて、チョコレート分離主義・ハンマー族・ビスケット派を中心とするきのこの山陣営と、チョコレート混合主義・ドリル族・クッキー派を中心とするたけのこの里陣営との間で戦われている日本国最大級の内戦。 1979年にたけのこの里が発足して以来、翌80年頃から小規模な派閥戦争が国内各地で頻発していたが、21世紀前後のインターネット普及により、戦火は瞬く間に日本全土へと拡大した。

きのこたけのこ戦争とは  - ニコニコ大百科

 

37年間も争いが続いているようですね。

そろそろ終わりにしても良い時期かと思います。

 

2005年時点の発売元への取材によれば、たけのこの里の売り上げがきのこの山を若干上回っていた。また、2013年の家計簿アプリの購買データ分析に基づく調査では、たけのこの里きのこの山のほぼ倍と大差を付けた。2015年11月に行われたAmazonでの売上げを競うイベントでも、たけのこの里勝利した。

 

一方、2013年4月に公表されたYahoo! JAPANでの検索数では、きのこの山たけのこの里を上回った。また、アメリカ合衆国Amazon.comのカスタマーレビューでもきのこの山がより多くの高評価を集めている

きのこの山 - Wikipedia

 

日本では たけのこ、アメリカでは きのこが人気なようです。

 

 

きのこの山

 f:id:SHISHAMON:20170914161530j:image

 1975年(昭和50年)より当時の明治製菓から発売された。

キノコの傘部分はミルクチョコレートとビターチョコレートの二層式になっており、柄の部分はクラッカーである。

きのこの山 - Wikipedia

 

 手が汚れずに食べれるところはとても良いと思います。

でもなぜか、たけのこの方を買いたくなってしまうんですよね。

 

 

たけのこの里

 f:id:SHISHAMON:20170914161546j:image

 1979年(昭和54年)に当時の明治製菓から発売された。 中身はクッキー。外側にチョコレートのコーティングがかかっており、このチョコレートはミルクチョコレートとビターチョコレートの二層になっている。 きのこの山と比べ、内容量は若干少ない。きのこの山に比べ、一粒のチョコレートの量は若干少ない。

たけのこの里 - Wikipedia

 

このwiki更新した奴きのこの手先かアアン!?

量が少し少ない分、リッチ感があるのかもしれないですね。

 

 

きのこたけのこ戦争勃発

争いを終わらせるためには、争いが必要なのです。

私はたけのこ派ですが、戦いのジャッジは公平に行いたいと思います。

 

戦いのフィールドはこちら。

f:id:SHISHAMON:20170914161643j:image

対決方法は5vs5。

どちらかのチームが再起不能になるまで続くデスゲームとなっております。

 

選手入場!

f:id:SHISHAMON:20170914161831j:image

 おーっと!ここで問題が発生します!!

 

f:id:SHISHAMON:20170914162122j:image

 なんときのこは自立ができないいい!!

 

絵面的に倒れた判断がとてもしづらいです。−50点。

 

勝負開始!!

 

先攻きのこの攻撃。

 

"チョコと分離されてるから手が汚れない"

 

うおおお!この攻撃はたまりません!

たけのこが1人再起不能だああ!

f:id:SHISHAMON:20170914162600j:image

 

後攻たけのこの攻撃。

 

"クッキーの部分がきのこより美味しい"

 

おーっと!しっとり系のクッキーに嫉妬したきのこが1人ダウン!

f:id:SHISHAMON:20170914162944j:image

きのこのターン。

 

"チョコの分量がたけのこより多い"

 ※チョコの量は、きのこ1.792g、たけのこ1.273g。

 

あまり知られていない情報が流出してしまったああ!

テンパったたけのこがたまらずダウン!

f:id:SHISHAMON:20170914163202j:image

 

 たけのこのターン。

 

"日本での売上を見れば結果は明白"

 

ごまかしようのない統計で攻めてくるうう!!

たまらずにきのこが1人ダウン!!

 

間髪いれずにきのこが反撃を仕掛けるうう!!

 

"アメリカではきのこの方が人気"

 

世界進出を掲げる向上心に耐えきれずにたけのこが1人ダウンンンン!!

f:id:SHISHAMON:20170914163733j:image

 たけのこのターン。

 

"たけのこは倒れかたが美しい"

 

うおおお!!横で全裸で倒れている仲間のきのこを見てしまったきのこが赤面して倒れたああ!!

 

流れを変えようと、きのこが速攻で反撃を仕掛けるうう!!

 

"きのこの山は味の種類が多い"

※きのこの味のレパートリーは20種類以上

 

味のレパートリーが少ないたけのこにはたまらない一撃だああ!

たけのこが1人美しく倒れるうう!

f:id:SHISHAMON:20170914164316j:image

絶対絶命のたけのこ。

ここから勝機はあるのか!?

 

次回「きのこ死す」

 

お楽しみにな!!

 

f:id:SHISHAMON:20170914173314p:plain

 

 

ちゃんと最後までお送りします。

 

1人になってしまったたけのこ。

たけのこのターン!!

f:id:SHISHAMON:20170914164907j:image

ものすごいオーラだああ!!

 

これは「もうこれで終わっても良い」という誓約と制約をつけた命がけの1撃!!

 

"たけのこは自立できるから、人生ゲームやモノポリーの駒として使える"

 

自立できないきのこ2匹は吐血してダウンンンン!!

f:id:SHISHAMON:20170914173819p:plain

 

 

きのこたけのこ戦争の結果

やはりたけのこが勝ちました。

きのこ好きな方には申し訳ないので、サービス写真を貼っておきますね。

原型ないですけど。

f:id:SHISHAMON:20170914174419p:plain

 

 

ばいばい!

※ブログに使用したお菓子は、スタッフが美味しくいただきました。