専業主婦だけど・・・自称個人事業主

専業主婦なのに無理やり自称個人事業主になりました。節操なくなんでもやります。

【スポンサーリンク】

株主優待到着報告。2590ダイドーグループHD

私にしては珍しく、昨日届いた優待をすぐに記事にします。

それくらいこの優待はインパクトありました~

 

 

2590 ダイドーグループHD

現在株価 5,390円(2017.9.14)
売買単位 100株
配当利回 1.11%
権利確定日 1月20日、7月20日
株主優待到着日 9月13日
優待クロス費用 約1000円程度
株主優待の内容 下記の通り(Yahoo!ファイナンスより)

f:id:fuku39:20170914210414j:plain

 

 今回この優待をゲットしたのは初めてです。

 

第一印象は箱がデカイ!そしてズッシリと重い!

 

f:id:fuku39:20170914212340j:plain

 

 

ワクワクしながら開けてみると、、、

 

たくさんのドリンクとゼリーが〜

 

f:id:fuku39:20170914212402j:plain

 

 

子供が大喜びしていました。

 

ゼリーフルーツオレは自分のもの。と勝手に言ってます(笑)

 

夫はたくさんのコーヒーを貰って満足そうです。

 

私は・・・そんな家族の笑顔を見ているだけで満足・・・・・そんなわけないです!私もゼリー食べるし、コーヒーも飲みます。

 

 


・・・なんだか家族全員のテンションが上がったようでした。

 

 

こんなんで簡単にテンションが上がる家族もどうかと思いますが。(笑)

 


このあたりのものは、冷蔵庫に長く放置されることになるでしょう。(笑)まあそれも一興かと。

f:id:fuku39:20170914214353j:plain

 

 

 

実食

せっかくですので、白桃ゼリーを実食。

 

f:id:fuku39:20170914214152j:plain

 

f:id:fuku39:20170914214204j:plain

 

 

写真撮り方ヘタだなあ・・・

 


いまいち伝わらないですが、桃もたくさん入っていて、美味しいのです。

 

 

さすがのたらみブランドです。そこらのスーパーで安売りしているゼリーとは、やはりチョット違います。(もちろん普段は安売りゼリーしか食べていません)

 

 

ああ、、、ささやかな幸せ、、、(笑)

 

 

こんなんで幸せを感じる私も相当オメデタイ(笑)

 

 

スミマセン、テンション上がりすぎて調子に乗ってしまいました。。

 

 

 

費用対効果

 

SBI証券優待クロスで1000円程度です。

 


3000円相当の自社商品なので、2000円程度はお得ですね。

 

 

権利確定日は1月20日7月20日。他の銘柄と競合しないので、クロスしやすいです。

 

 

また、売却できない優待なので、競争率も低くゲットしやすいです。

 

 

優待クロス初心者向けの銘柄ですね~

 

 

私はかなり気に入りましたので、この銘柄は毎回ゲットしようと思います。(忘れるかもしれませんが)

 

 

 

おまけ


同じドリンクメーカーでも伊藤園と比べると雲泥の差ですね。

株主優待到着報告。2593伊藤園、8905イオンモール

 


伊藤園の時はテンション低かった・・・

 


それと、広告がいくつか同封されていましたが、これは特に利用価値なさそうでした〜

 

f:id:fuku39:20170914212712j:plain

 

f:id:fuku39:20170914212726j:plain

 

 

 

では今日の記事はこのくらいで~

 

 

 

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ
にほんブログ村


女性起業家ランキング

【スポンサーリンク】