自民 石破氏 憲法9条2項改正すべき

自民 石破氏 憲法9条2項改正すべき
自民党の石破元幹事長は派閥の会合で、憲法への自衛隊の存在の明記について、平成24年にまとめた党の憲法改正草案に沿って、戦力の不保持などを規定した9条2項を改正すべきだという考えを重ねて示しました。
自民党は、党としての憲法改正案の取りまとめに向けて12日に議論を再開しましたが、自衛隊の存在の明記をめぐって、9条の1項、2項を維持したうえで、自衛隊の存在を規定する条文を追加する案と、戦力の不保持などを規定した9条2項も改正すべきだとする案の両論が出ています。

これについて石破元幹事長は「あくまでも党議決定は平成24年にまとめた党の憲法改正草案のままだ。そのことを全く説明しないで、9条1項、2項はそのままで、新しい条文を加えるという議論はどう考えても党内民主主義としておかしい」と述べ、党の憲法改正草案に沿って9条2項を改正すべきだという考えを重ねて示しました。

そのうえで石破氏は「議論を遅延させるつもりは全くないが、かつての自民党は徹夜の議論を何度もやってきた。丁寧な議論とは何なのかが問われている」と述べ、党内で議論を尽くすべきだという考えを示しました。
自民 石破氏 憲法9条2項改正すべき

自民 石破氏 憲法9条2項改正すべき

自民党の石破元幹事長は派閥の会合で、憲法への自衛隊の存在の明記について、平成24年にまとめた党の憲法改正草案に沿って、戦力の不保持などを規定した9条2項を改正すべきだという考えを重ねて示しました。

自民党は、党としての憲法改正案の取りまとめに向けて12日に議論を再開しましたが、自衛隊の存在の明記をめぐって、9条の1項、2項を維持したうえで、自衛隊の存在を規定する条文を追加する案と、戦力の不保持などを規定した9条2項も改正すべきだとする案の両論が出ています。

これについて石破元幹事長は「あくまでも党議決定は平成24年にまとめた党の憲法改正草案のままだ。そのことを全く説明しないで、9条1項、2項はそのままで、新しい条文を加えるという議論はどう考えても党内民主主義としておかしい」と述べ、党の憲法改正草案に沿って9条2項を改正すべきだという考えを重ねて示しました。

そのうえで石破氏は「議論を遅延させるつもりは全くないが、かつての自民党は徹夜の議論を何度もやってきた。丁寧な議論とは何なのかが問われている」と述べ、党内で議論を尽くすべきだという考えを示しました。