恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

メルマガサポート用記事(2017年5月)

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

2017年5月のメルマガの記事に対して何かコメントを残したい場合は、こちらに書いてください。

 

コメントの書き方は特に制限しませんが、配信されたメルマガの内容に関連のあることを書いてもらえることを期待しています。

メルマガの内容について話すことがこのページのテーマなので、個人的なやりとりはできるだけメルマガ読者サロンでお願いします。

また、この記事のコメントは通常の記事コメント同じで限定公開ではありません。

メルマガに書いている内容を含めて書いてもらっても構いません。

メルマガ読者でない方にもメルマガがどんなものなのかを知ってもらうきっかけにしたいと思っています。

 

メルマガの内容について補足がある場合、あえて訂正版を配信せずにここに書く場合があります。

 

配信記録

  1. 2017/05/01 ウサギじゃない、私はトラだ!
  2. 2017/05/01(2) 雑食動物
  3. 2017/05/02 自分を大切にできない人へのヒント
  4. 2017/05/04 私は女、お前は男
  5. 2017/05/07 持つ者になった後
  6. 2017/05/09 生きる指針がある人
  7. 2017/05/11 どう切り取って見たらいいのか
  8. 2017/05/14 意思決定を信じ続けるために
  9. 2017/05/15 私は私
  10. 2017/05/18 泣きました
  11. 2017/05/22 同棲が女性にうまく機能するパターン
  12. 2017/05/24 相手を理解することと同じくらいに大事なこと
  13. 2017/05/24(2) 満たされる者はより満たされる
  14. 2017/05/25 精神衛生を守ることは最優先事項です
  15. 2017/05/25(2) 身体の関係になってしまったら
  16. 2017/05/28 復習の旅に出よう
  17. 2017/05/29 のびのび
  18. 2017/05/29(2) 裏読みの天才
  19. 2017/05/31 そうだ、私素直だった!

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (41)

    • いちごいちご
    • 2017年 6月 01日 8:05:09

    Kouさんメルマガありがとうございます(*^^*)
    読んでて、なんだかうれしい気持ちになりました*

    そう、わたしも素直だったのでした!
    褒めてくれたら、その相手からの気持ちを
    ありがとうと大切に大切に受け止める。
    ちゃんと受け取ったよって
    その相手にも伝わるような、態度で。

    堂々とすること。
    わたしはわたしが大好きと、自信をもって言える。
    そして相手を好きになる。

    そんな風にして、いろいろな人と
    関わっていく。
    わたしの、これからの予定。

    まずは、やっぱり
    自分を好きになることからですね!

    「そうだ、私素直だった!」

    • あえか
    • 2017年 6月 01日 8:15:01

    例え裏があっても、それに気付いても、女性はニコニコ知らない振りをすることで身を守ることが出来たりすると思います。

    防御力の高い女性は、そんな感じ。
    わざわざ近付かない掘り返さない。

    そうすると周りにも庇って貰えたりして。

    防御力が低いから守ってあげなきゃ、ってなるのかと思っていたけど逆なのですね。
    セキュリティが甘いと、そんなに高価なものじゃないんだと思いますものね。

    • ♡arico♡
    • 2017年 6月 01日 8:27:45

    【そうだ、私素直だった!】

    「『言われていないことにダメージを受ける」という高等テクニックは捨てた方がいいです。』

    これは高等過ぎますね。
    ダメージさえ受けなきゃいいのだから、ポジティブに変換→「言われてないことに喜ぶ」だったら、良いですよね?
    例えば、彼から好きと言われた訳じゃないけど、好意があるに違いない、私のこと好きに違いないって思って、勝手に喜ぶ(笑)

    秘密のメッセージ
    当時の彼氏たちに誕生日の話題を振っても、別にいいからと言われました。彼が食べたいものをおごったくらいですね。
    誕生日に「おめでとう」って笑顔で言うくらいでも十分だったのかもしれませんね。

    • 紫のゆかり
    • 2017年 6月 01日 9:05:49

    男性は自分の誕生日を気にしない?
    そうなんですか。フェイスブック等にも堂々と載せてるので
    てっきり気にしてほしいのかと、思ってました。
    自分の誕生日は気にしても、相手の誕生日は気にしないの間違いでは?

    • なもも
    • 2017年 6月 01日 9:14:48

    秘密のメッセージ

    そうですね、彼は自分の誕生日をイベントに換算していませんね。
    わたしもメッセージ送っただけです。笑
    もしそれについて文句を言われたら、「女かよ」って言っちゃいそうです。

    こちらの好意を見せるイベントは、バレンタインぐらいでいいとおもっています。極端かなあ?笑

    • あんこ
    • 2017年 6月 01日 9:29:50

    裏読みの天才。
    いつも自分の気持ちより、人の目が気になり、裏読みして行動している自分がいます。
    裏読みしてその場はうまくいっても、長い期間で見ると、結局何もうまくいってなかったことが多くあります。
    自分の気持ち、自分自身をもっと大事に素直にしたら、裏読みする必要なく、気持ちも楽になるのにと何度も思ってきました。
    でもいつも不安で、相手はどう思ってるんだろう、どう感じたんだろうとか、自分より相手のことばかり考えてしまう自分。
    もう何度も失敗してきたんだし、いい加減このパターンはやめないといけないなぁ。

    • あえか
    • 2017年 6月 01日 9:33:05

    お誕生日、それ自体はどうでもいいとしても口実としては使いますよね。

    なかなか会えない女性だと、自分の誕生日だからという理由で誘ったり。

    今カレは「あえかさんを俺の好きにしていい日」って言ってます。←違うから(笑)

    • なもも
    • 2017年 6月 01日 9:44:03

    あえかさんのコメントを読んで、
    来年の彼の誕生日付近は、なかなか会えない女になってみようとおもいました。笑

    確かに口実にして誘ってきそうだ。笑

    • つっきー
    • 2017年 6月 01日 11:46:30

    秘密のメッセージ(*‘∀‘)
    やはりKouさんは私をどこかから見ている…!

    再来週彼の誕生日だから、せめてメールでも送ろうと思っていました。
    去年の5月はことあるごとに「おれ、らいげつ、たんじょうび」とちらちらさせて来たので、きっちり誕生日当日に「長生きしてね」とお祝いメッセージを送ったんでした。

    今年は色々とお世話になったので、きちんとした文章で!と意気込んでいましたが…そうかー、あんまり思い入れはないのかー。

    そこら辺のお祝いメールはウサギさん達からたくさん送られて来るはずだから私からは別にいいかー。

    • きりんじ
    • 2017年 6月 01日 12:15:12

    男らは誕生日に思い入れはない、しかし祝われることまでウザいとはまず思わないです。
    そこらへんは無頓着~♪

    ただ、女性と全く同じハイテンションを求められるのは、嫌がる。
    私が予想した反応レベルに何で達してないの!この無礼者!!と
    彼女に怒られるのは、非常に我慢ならないこと。
    それだけで別れはしないけど(当然ですが)
    「お前、こんなんなるなら2度と俺の誕生日祝うな!!!」ぐらいは
    普通に怒りますよ(´・ω・`)
    そしてそのことを災難だと同情こそすれ、彼女に厳しいなーお前。と
    説教する土壌は、男性陣営にはありません(´▽`;)ゞ。

    • 抹茶
    • 2017年 6月 01日 12:31:30

    秘密のメッセージ

    ちょうどタイムリーな内容でした。
    確かに今まで付き合ってきた方の誕生日なんか私お祝いした事ないんです。 理由は、私がなゆでしなきゃいけないの?ってゆうそれだけの理由です。なのに、何故でしょう、私が好きで追いかけてる状態だといつもこの負の状態にMagicがかかっちゃうですよね。勝手に妄想して裏を読む。
    悪いことばかり考えてしまいます。まだまだ勉強足りてないです。何とかせねば。
    皆さんのコメントに励まされました。

    もういい!約束の日までからがどう動くか観察する事にします!
    お祝いのLINEもしないでおく(笑)!

    • koyuki
    • 2017年 6月 01日 12:46:34

    5/28 復習の旅に出よう

    はい、只今、復習の旅の真っ最中です!
    これまでは、ブログの気になるタイトルの記事を読んでいたのですが、バックナンバーの一番最初の記事から読んでいっています。タイトルから予想もしなかった内容の記事で、しかも私の関心の高いものということもありました。長い旅路ですが、疲れたら休み休み続けていきたいです。

    5/29 裏読みの天才
    5/31 そうだ、私、素直だった!

    もともと、深読みするタイプではありませんでしたが、単純すぎるかな?と自分で思っていたところがありました。私はこのままでいいんですね!
    幾つになっても、素直に愛情を受け取れる人でありたいです。

    5/31の秘密のメッセージ

    最近、主人も言っていました。男にとって、誕生日は重要でないと…女性は、誕生日を覚えてもらうことで、自分のことをないがしろにしてないか?を確認しているところがあるかもしれないです(私はそうです)…誕生日を忘れられたからといって、悪気があるわけではないのですね。

    • さこ(^-^*)
    • 2017年 6月 01日 13:35:35

    お誕生日は、他のイベントより、大切だと私は、思ってました。彼は別でした(笑)なんだろ~ね自分が卑しく感じたり、悲しく感じたり素直になるのも大切だし、でも、もっと大切なのは、相手を見極める事。前後左右斜めから(笑)そうしないと、妥協も納得もしちゃイケない。たかが恋愛でなく、されど恋愛。自分を大切にする意味を、コウさんに教わって、今は、余裕~の私。なんちゃって(^ー^*)

    • ちょろこ
    • 2017年 6月 01日 13:56:59

    先月、彼の誕生日のお祝いしました!彼の食べたがってた料理を作って。

    部屋をデコレーションして、手作り感満載のパーティーだったけど、とても喜んでくれた。自分から、お祝いして欲しい…みたいなアピールは一切ないし、こだわりはないのかもしれないけど、やっぱりお祝いされたら嬉しいんじゃないかなぁ。

    もちろん、彼の日頃の私に対する愛情や投資に満足しているから、自発的にしてあげたいと思うのであって、そうでなければしないかも。

    来月の私のお誕生日にいろいろ考えてくれてるみたいです。私はもう食べたいものもリクエスト済み。

    私の誕生日忘れたら絶交だし‼︎

    • とんとことん
    • 2017年 6月 01日 15:22:57

    kouさん、メルマガ届きました!ありがとうございます!うれしいo(^o^)o‼
    しかも秘密のメッセージ!なんで!?相手の誕生日のことで悩んでるのわかったの⁉スゴすぎです!

    一昨日、彼の態度が気に入らなかったので明日の誕生日あげようかどうしようかすごく迷っていました。年に1度の誕生日だからな~って思っていたけど、そんなに重要視してないんだったらあげるのやめます。さらに調子に乗るだけだから。あースッキリ‼解決した~(^^)早速ありがとうございます♪これからもたくさん勉強します‼

    • ばななの唄
    • 2017年 6月 01日 16:18:36

    わぁ!!!私だ!!!!
    kouさん、取り上げて頂きありがとうございます♪
    朝からびっくりして、即効で目が覚めました(゜゜)
    じっくり読み過ぎて、遅刻するところでした(笑)

    〈秘密のメッセージ〉
    重要視してない気がしますね。特別感は無さそう。
    どうでもいいと思ってる人確かにいます。
    でも私の彼は祝ってもらいたいみたいで。
    プレゼントもちゃんと欲しいらしい。
    当日私に会いに来たこともあったな。
    でも自分からは何も言って来ないから、
    何食べたい?何が欲しい?は聞くようにしてます。

    • くるくるりん
    • 2017年 6月 01日 19:56:55

    昨日のメルマガの秘密のメッセージ!
    タイムリー!

    わたし明日が誕生日なんですよねー♪
    彼がこれもこれもってたくさん誕生日プレゼントを買ってくれるんです。

    うわーい、ありがとー!
    って喜んで喜んでふと気づいて
    『わたし、あなたのお誕生日にこんなに色々やってあげられないよ…』
    って言ったら

    『オレはなにもいらん』

    って一言で終わった(笑)

    いっぱい袋かかえてご満悦のわたしに
    『一緒にいてるときはオレがくるりんの保護者』ってうれしそうな彼。

    どっちも幸せになるから、しっかり保護してもらいます♪

    • ミルクコーヒー
    • 2017年 6月 01日 19:57:29

    自分を大切にすることの第一歩は
    自分がこの世に生まれてきたことに感謝することじゃないかな…

    そして、あなたが生まれてきてくれたことに私も ありがとう を言いたいから
    あなたの誕生日は、やっぱりとても大切な日

    • とっしー☆
    • 2017年 6月 01日 20:39:07

    「裏読みの天才」

    裏ばっかり読んでると、何でもかんでも物事が複雑になりそう(笑)

    もし実際に裏があるのだとしても、素直に受け取って喜んでいれば、相手のその思惑はつぶれてしまうのではないだろうか。

    • とっしー☆
    • 2017年 6月 01日 22:13:00

    「そうだ、私素直だった!」

    後輩に
    何でも素直に笑顔で返してくる子と、
    あまり反応が無い子がいるのですが、

    やっぱり素直な子の方が、仕事はできないのですが(笑)かわいいですね。女の自分からみても。

    『「言われていないことにダメージを受ける」という高等テクニック』

    (笑)私も身に付けてました。
    今はいったん一呼吸おけるようになったのでもう大丈夫です。

    • りょくちゃ
    • 2017年 6月 01日 22:31:16

    裏読み
    かわいい→かわいい
    好き→好き
    と素直に取れば良いけれど、
    仕事→仕事
    二週連続遠方で結婚式
    前の日に仕事になった
    なども素直に取れば良いのでしょうか〜?

    • peaberry
    • 2017年 6月 02日 17:59:21

    ここのところ、情緒不安定で、まさしく裏読みの天才ぶりを発揮していました^^;
    そこからなかなか抜け出せず、自分で自分を苦しめていました…

    そんな中でもひたすら承認やメルマガを浴びていました…

    ここでの勉強がちっとも身になってるとは、思えなかったけど…
    でもやっぱり身になってるみたいです!

    わざわざややこしく考えるのをやめよー!
    もっとシンプルに考えよー!
    そーです!いらんことは、所詮いらんこと、そんなことグチグチ考える時間が勿体無いってワケ。

    お先真っ暗!って勝手に思い込んでいたけれど(笑)
    イヤイヤそんなこたーない!
    徐々に光が見えてきたもの…
    そして、心も大分軽くなりました。

    kouさん!いつもいつも本当にありがとうございます!

    • goodgirl
    • 2017年 6月 02日 23:38:37

    そうだ、私素直だった!

    めずらしくこんな風になっちゃいそうでした。
    邪推が邪推を呼んで、言われてないことにダメージを受け、幻影と戦う。

    あぶないあぶない。
    注意されたわ、Kouさんに。

    いつものほほんとしているわたしだけれど、悪い出来事が重なって、裏切りのようなことをされたりして、ちょっとそっちの方に歩いて行きそうでした。
    自分的にもミスや至らない点がたくさん見えて自信をなくしてしまって。

    でも、言われてないことを悪い方に想像して悩むのはやめよう。
    今目の前に見えているものを素直に受け止めよう。

    秘密のメッセージ

    誕生日かぁ。躍起になって祝ってあげてたな。
    いいよ、そんなの。って言ってたね、確かに。

    • 村山史江
    • 2017年 6月 03日 15:15:09

    そうだ、私素直だった!

    なんて改めて思うわけじゃないんですけど、ずーっと私、素直に物事を受け止めてしまう質で、馬鹿正直なんです。
    冗談を冗談にとらえられず、騙されるんです。
    人が信用できなくなりました。
    彼に対しても、信用したいけど仕切れてない。
    きっと私のことうざいんだろうな、って気付いたから、連絡を控えるようになりました。
    でも時々連絡を取るのが嬉しいのです。
    何かに対して「ありがとう」と言われても、そのままの意味で受け取りたい気持ちと、どーせバーカとか思ってんでしょー、って言うような気持ちと半々です。
    人からはよく、「ピュアなんだねー」と言ってもらえますが、ものすごく自分は腹黒いと思ってしまいます。
    大体の人、物、事に対して、マイナスの印象から入って行きます。
    治したいような、そうでないような…。
    どうしていけば良いのか、悩みどころです(^-^;

    • レミーマイタン
    • 2017年 6月 03日 22:04:23

    そう…私も素直だった!!

    なんでこうなったんだ。
    20歳前後のあの素直さ、どこいった?

    言われてないことでダメージ受けてる。
    だから先に勝手に攻撃していることあるかも。

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 19:54:50

    「満たされる者はより満たされる」
    欲求不満のときは自分で自分を粗末に扱っているかもしれない。
    意外な盲点でした。
    ディスられるときも、一番の攻撃者は私自身なのかもですね。

    満たされる人は、愛情に気が付きやすい人なんですね。
    私だけ粗末に扱われるなって思ってやさぐれてた矢先に
    実は私が一番大切にされてたんやって気付くことがあったり。
    自他共の愛情を全部受け取れる器を作りたいです。

    もう取りこぼしません!!

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 20:07:07

    「精神衛生を守ることは最優先事項です」
    意地悪目的のお局さんたち、
    他人の恋愛の足を引っ張りまくる同僚たち、
    そっか、ただのクレーマーと一緒か。
    相手にしてはいけない人達。
    逃げろ逃げろ♪

    ~秘密メッセ~
    一緒にいて気持ち悪いと思う人たち。
    彼一辺倒の人。
    向上心がない人。
    他人の不幸を嬉々と話す人。
    他人の幸せを邪魔する人。

    やっぱり層が違うのですね。
    極力かかわらないようにします。

    尊敬できる、憧れの対象とたくさん接します☆

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 20:15:56

    「復習の旅に出よう」
    停滞が成長の証やなんて、初めての気付きです!
    私もやっていますよ☆復習の旅(^^♪
    復讐したいと思ったことは何度もあるけどw
    こんなに復習したいと思ったのはKouさんのレッスンが初めてです♡

    成功体験、宝物にします☆
    片想いの彼との間にできた嬉しい出来事。
    何度も何度も思い出してニヤニヤしようと思います◎

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 20:23:16

    「納得すればいいだけです」
    そうですね。
    他人なんて関係ない。
    むしろクレーマーなんてもっと関係ない。
    大切なのは自分が納得しているか。
    特に職場の好奇の目なんか無視無視!
    自分たちの今が正しいかどうか不安で
    未婚の私をディスって形上だけでも安心したいだけのしょうがない人たちですから。
    私から見たらその人らのほうがよっぽど可哀そうです。
    主体性がない人たちは息苦しそう。
    なんでもかんでも家族のせいにしています。

    友達も、悪気なく、ゆいならいくらでも相手いるのにとか言ってくれるけど☆
    私は今の片想いの彼やないと嫌なんです!
    進展なんて皆無に見える毎日でも、
    尊敬できる彼を好きになれたことに大納得です♡

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 20:26:07

    「のびのび」
    >女性の恋愛は、女性が楽しいと感じていれば、ほぼすべてうまく行きます。

    は~い♡

    >苦しむケースのほとんどは、我慢しているからなんですよね。

    もう余計な我慢はしません!!

    • ゆいねこなっしー
    • 2017年 6月 04日 20:33:07

    「裏読みの天才」
    世界は見たいようにしか見えない。
    バラ色と思えばバラ色に見える♡
    片想いの彼も私のこと好きかもしれないと思えば
    そういうところがたくさん見えてくる。

    最近になって、もしかしてが増えてきたように思うけど、
    思い返せば彼の私への対応はチョコあげる前後でほぼ変わらない。
    なんなら出会った頃から変わらない。
    最初はただ信じられなかっただけで、
    好意的なものを受け取る器が少しずつ出来てきたのかもしれない。

    • 海音 笑顔週間10週目中(^-^)/
    • 2017年 6月 06日 2:25:02

    ●彼なりの愛情に気づきながら覚悟を決める●

    『雑食動物』

    繰り返し読んでて
    なんか分かってきました。

    彼にそう感じたことは
    私が追い出した時にはあったけど、
    今は失礼なこともされなくなったし。

    先輩を見ていると感じます。

    自分に好意のある女性と
    振りながらも、誘われてデートはしてる。

    お腰につけたウサギって
    これなんだな…と、思う。

    そんな先輩は今では、
    理由を作って傍に寄ってきたり
    話すことが無くても、傍に居るのです。

    最近は話してる途中で
    もじもじとすごく顔を赤らめ出したり。

    彼、気づいて!!!(笑)
    気づいてもプリプリが始まるかもだけど。

    それが、その女性が
    先輩が私を見つめているのに気づいて

    睨まれるし、ライバル視されるし、
    彼に寄ってくるし、
    めっちゃくちゃ嫌です。

    だけど考えるとウサギに成り下がるから
    気にしないように頑張ってます!

    • らむみーみー
    • 2017年 6月 07日 10:11:55

    2017/05/25(2) 身体の関係になってしまったら

    最後まで至ってはいませんがその過程まで、いってしまいました。しかも初めて。キスですら、初めてでした。
    やってしまったあああー‥‥
    友達には、そんなのカウントに入らないとか言われたけれど笑 少なくとも私のカウントには入っています。
    猛省中です。ここで勉強していたのにね(。_。*)
    もう前を向いてますが。二度と同じことはしないという決心は固いです。あああ‥‥

    味を覚えさせたと思えばいい‥‥なるほど。そうですよね。
    でも、1回味を覚えたからあといいや!となってしまうこともあるのでは?と思います。( °_° )
    何せ彼、他にも好きな人が数人いる!選べない!らしいので。

    好きだよ、と何回も言われた。
    なんだか答える気になれず、聞かなかったフリをしていた。

    あああー書いてるとますます、自分の愚かさが身に染みる‥‥

    しばらくしてまたくるんだろうな、と今は思っておこう。まぁその時にはあげないけどね

    • らむみーみー
    • 2017年 6月 07日 10:21:18

    2017/05/25(2) 身体の関係になってしまったら

    その後は、連絡や電話が来るものの、深夜だったりするので、寝ていて返事ができない日が続き。
    「最近寝るの早いんだね」なんて送られてました。
    まぁ確かに以前は、深夜でも電話に出てたなぁ
    忙しくて最近はすぐ寝ちゃうの

    意図せずとも放置できてて、これはこれでまぁいいかな^^;

    • 鏡美
    • 2017年 9月 03日 23:19:47

    そう、勝ったと思えばいいんです!!
    彼が他の女の子と仲良く話していたりSNSで絡んでいるのを見ても、
    私なんて彼とセックスしてるし!(あなたたちの知らない彼を知ってるし!)
    と、堂々とした余裕がある態度でいられる気がします。
    視点を切り替えて見ること、いろんなことに応用していけたらいいなと思います。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 18:56:37

    【そうだ、私素直だった!】

    《余計な深読みは要らないんです。言われたことを、言葉通りそのまま受け取ることをやればいいんです。》

    確かに、楽になりました。
    苦しいときは大抵裏を読もうとして、勝手に頭を使っていたりします。

    もちろん、本当に何か裏がある場合もあるのですが、実は関わりを絶つことで解決したりします。
    何より、相手にとっても付き合いやすい人になると思います。

    裏読みをしないことと、相手の感情を読むことは両立したいと思います。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 18:59:47

    【裏読みの天才】

    騙されていると疑い始めると、むしろ正しい判断ができなくなっていったりする気がします。

    正しい判断というのは、自分にとって正しい判断です。これができないと、自分を傷つけていくことになるかましれません。
    そういう場所に近づかないこと、あるいは撤退が無理なら、大人しく様子を見てみるという、柔軟な対応が必要だと思いました。

    それが、柔らかく、でも逞しく生きていく秘訣なのかなと思います。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 19:08:27

    【納得すればいいだけです】

    《困ったら、自分でその生き方に納得できているのかを問い直すだけです。他人がどう思おうと関係ないんですよね。》

    そうですね。
    自分で納得できているか。
    余計なことに気をとられていないか。答は待ってればもらえるものじゃないです。
    全部、自分が体験していくしかないとおもいました。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 19:11:43

    【復習の旅に出よう】

    停滞について。
    今その時期かもしれません……というか、単にもて余しているだけかも。やることはあるのに、手につかないという感じです。

    来週から、また別の予定が始まります。
    焦るのはやめて、気を引き締めてやっていきます。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 19:18:01

    【身体の関係になってしまったら】

    《過ぎたことは、過ぎた時点を0地点と定めて、今の地点から見る角度を変えていく必要があります。過ぎたことは覆らないのに、それが起きる前の地点から無理に者を見ようとするから苦しくなります。》

    この考えかたがとても好きです。
    私でもなんとかなりそう、と思えるんですよね。そして、一度何か失敗してしまった=もうやり直せないになってしまうと、この世から成功者がいなくなってしまいますよね。

    そして、メルマガの内容は他の関係にも置き換えられると思いました。私は、付き合う前に~とかで悩んだことはないのですが、なかなか進まないという悩みは多いです。

    そんな時、今までの積み重ねが無駄だった、ゼロか百かみたいな思考になってしまうんですね。
    だけど、一時期でも仲良くしていたり、投資のようなことをしてもらえたという部分があるなら、それも込みで今後のことを考えていけばいいですよね。

    • かほ
    • 2017年 9月 14日 19:24:04

    【精神衛生を守ることは最優先事項です】

    相手をするに値する人物かどうか……ですか。
    今は、けっこういい感じです。やはり、時期によって付き合う人たちは変わっていくんですね。

    ずっと続いている人もいますし、ほんの一時だけの人もいました。そういう人の中には、その時期私に強烈な影響を与えてきた人もいました。

    Kouさんは、他のメルマガで
    「本物の愛情は常に一定である」
    と話していて、本当にそうだなと思うのです。私にいい意味でも悪い意味でも強烈な影響を与えていった人は、その時必要だったのかもしれませんが、やはりずっと関係を続けるのは無理だったと思います。

    なぜなら、やはり態度が一貫していないからです。そう思うと、一見変化がないように見える関係こそ注目かも。

1 13 14 15
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント