2017年9月13日(水)
カプコンは、PS4/Xbox One/PC用ソフト『大神 絶景版』を発売します。発売日はPS4/Xbox One版が12月21日、PC版が12月13日です。
|
---|
|
---|
本作は、美しい大自然を舞台に、人々や動物とのふれあいの中で繰り広げられる壮大なネイチャーアドベンチャーゲームです。2006年にPS2で発売された『大神』は、日本画のような美しいグラフィックと心温まるストーリーなどで大きな反響を呼びました。
本作では、プレイヤーは主人公・神の“アマテラス”となり、人々や動物たちとふれあい、人々の願いを叶えたり、世界を荒廃させている妖怪を退治したりして美しい大自然を取り戻していきます。
メインビジュアルは、原作となる『大神』のキャラクターデザインを担当した吉村健一郎氏により新たに描き下ろされた新規アートで、アマテラス、イッスンの長い旅路の中でのさまざまな出会いを象徴する本作の魅力が凝縮されたデザインとなっています。
また、本アートはパッケージアートとしても使用されています。
『大神 絶景版』は、初のXbox One、PC対応したタイトルとなっており、PS4 Proへの対応も実現されています。
これにより、4K描画でのプレイが行えます。
![]() |
---|
▲PS2版。 |
![]() |
---|
▲現行機版。 |
![]() |
---|
▲PS2版。 |
![]() |
---|
▲現行機版。 |
※PC版でも4K出力が可能な環境では、4Kでのプレイが可能となります。
※4Kでのプレイ環境は、PS4Pro、Xbox One X、PCとなっておます。
本作は、16:9の画面比率が標準となっていますが、PS2版オリジナルのプレイ体験を再現できる4:3画面比率に切り替えてプレイすることもできます。ただし、メニュー画面(セーブデータ画面を除く)は、16:9のままとなります。
![]() |
---|
![]() |
---|
▲16:9の画面。 |
![]() |
---|
▲4:3の画面。 |
また、PS2版で好評を博したミニゲームが復活しています。本ミニゲームは、ロード画面でアマテラスの足跡に合わせてタイミングよくボタンを押したり、ボタンを連打したりして足跡を増やすゲームです。うまくプレイすると貴重なアイテムが手に入ります。
![]() |
---|
![]() |
---|
PS4パッケージ版の初回生産分は、限定特典としてPS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”のプロダクトコードが同梱されています。
さらにジャケットは、リバーシブル仕様に担っており、表面は『大神』のキャラクターデザインを担当した吉村健一郎氏が新たに描き下ろしたパッケージアート、裏面はPS2『大神』発売当時に吉村氏が描いた海外版ポスターアートの“リバーシブル”仕様のジャケットとなっています。
![]() |
---|
限定特典とリバーシブル仕様ジャケットは、ともに初回生産分のみ対象です。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合があります。
※数に限りがあります。
※PS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”の後日配信予定はありません。
※PS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”を入手するには、PS Networkへの接続環境が必要です。
※プロダクトコードは、1回のみ利用可能です。
※プロダクトコードの有効期限は2018年12月21日までです。
大切なものや贈り物を自由自在に包んだり、手提げ袋やバッグとして使えたりするオリジナルデザインの風呂敷と、『大神』のイラストを堪能できるB2サイズの特製ポスター2枚を同梱した『大神 絶景版 幸つつみ』がPS4版で12月21日に発売されます。価格は4,990円+税。
![]() |
---|
B2サイズ特製ポスターには、PS4パッケージ版の初回生産分リバーシブル仕様ジャケットにも使用されている、吉村氏による描き下ろしパッケージアートと、PS2『大神』発売当時に描かれた海外版ポスターアートが使用されています。
アマテラスとキャラクター、筆神たちが和の風合いで表現されており、『大神』の世界観をさらに味わえます。さらに、『大神 絶景版 幸つつみ』の特典としてPS4特製テーマ“天道繪巻”のプロダクトコードが同梱されています。
同梱内容 |
PS4『大神 絶景版』(パッケージ版・初回生産分)※限定特典(PS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”プロダクトコード)・リバーシブル仕様ジャケット |
風呂敷(サイズ:680mm×680mm、素材:綿、2色) |
B2サイズ特製ポスター(2種)※仕上がりB5サイズ・8つ折り仕様 |
同梱特典:PS4特製テーマ“天道繪巻”プロダクトコード |
※内容・仕様は予告なく変更になる場合があります。
※数に限りがあります。
※画像はイメージです。
※PS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”、“天道繪巻”の後日配信予定はありません。
※PS4特製テーマ“筆神 暦仕立て”、“天道繪巻”を入手するには、PS Networkへの接続環境が必要です。
※プロダクトコードは、1回のみ利用可能です。
※プロダクトコードの有効期限は2018年12月21日までです。
対象のショップでPS4『大神 絶景版』かPS4『大神 絶景版 幸つつみ』のいずれかのソフトを購入すると、PS4特製テーマのプロダクトコードが先着でもらえます。
各テーマのデザインは後日発表されます。
ショップ別数量限定特典 |
Amazon.co.jp:PS4特製テーマ“妖獣戯画” |
“ゲオ”ゲーム取扱店:PS4特製テーマ“絶景” |
※各ショップのオリジナル特典なので、数量限定特典の有無、配布方法などの詳細は各ショップにお問い合わせください。
※内容・仕様は予告なく変更になる場合があります。
※数に限りがあります
※PS4特製テーマ“妖獣戯画”、“絶景”の後日配信予定はありません。
※PS4特製テーマ“妖獣戯画”、“絶景”を入手するには、PS Networkへの接続環境が必要です。
※プロダクトコードは、1回のみ利用可能です。
※プロダクトコードの有効期限は2018年12月21日までです。
PS4版の発売を記念して、『大神』の世界観を楽しめる花札“桜花札”と座布団“照 座布団”をセットにしたイーカプコン限定版『大神 絶景版 花あそび』の予約受付が開始されています。
![]() |
---|
花札“桜花札”は、48札すべて『大神』のキャラクターデザインを担当した島崎麻里氏の描き下ろしとなっています。“桜花札”の箱には、キャラクターデザイン担当の吉村健一郎氏による描き下ろしイラストが使用されています。なお、イラストはともに鋭意制作中とのことです。
![]() |
---|
![]() |
---|
座布団“照 座布団”には、『大神』のロゴにもなっている“まァるい お天道サマ”がデザインされています。
![]() |
---|
なお、イーカプコンでPS4『大神 絶景版』を購入した人には、ソフト1本に対し先着で“筆神”がデザインされた“筆神 ミニ絵馬ストラップ”が、全13種の筆神の中からランダムで1個贈られます。詳細はイーカプコン特設ページをご確認ください。
![]() |
---|
▲イーカプコン限定先着購入特典の“筆神 ミニ絵馬ストラップ”(※ソフト1本につき全13種の中からランダムで1種)。 |
『大神 絶景版 花あそび』セット内容 |
PS4ソフト『大神 絶景版』 |
イーカプコン限定グッズ(“大神 桜花札”、“大神 照 座布団”) |
イーカプコン 取扱いラインナップ |
『大神 絶景版(PS4)』(ソフト単品) |
『大神 絶景版 幸つつみ(PS4)』 |
『大神 絶景版 花あそび(PS4)』(ソフト+イーカプコン限定グッズ) |
『【極】大神 絶景版 幸つつみと花あそび(PS4)』(『大神 絶景版 幸つつみ』+イーカプコン限定グッズ) |
※各画像はイメージです。実際の商品とは異なります。予告なく商品デザインの一部が変更となる可能性があります。
※生産数に限りがあります。
本作のプロモーション映像が公開されています。映像は美しく蘇ったアマテラスとイッスンの大冒険のダイジェスト映像のような仕上がりとなっています。
荒廃した世界に自然を取り戻す“大神降ろし”の美しい映像も必見です。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
(C)CAPCOM CO., LTD. 2006, 2017 ALL RIGHTS RESERVED.
データ
[集計期間2017年 09月07日~09月13日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
NEW 東京ゲームショウ2017の関連情報をまとめて掲載。出展情報に加えて、ステージレポートや注目作レビューなどをお届けします。
NEW さまざまなゲームを遊び、愛するゲーマー女優である綾那さんのゲームコラム。いろいろなゲームについて語ります。
9/13更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
9/12更新 PDPの情報を総まとめ。電撃オンラインで活動する3人の模様などをお届けします!
9/12更新 リアル・ガンダム戦略シミュレーション『SDガンダム ジージェネレーション アールイー』の、攻略情報や関連データを随時更新!
9/12更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
9/11更新 『チェインクロニクル3』のメインストーリーにかかわる最新情報や開発秘話をお届け!
9/10更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
9/9更新 『ディバインゲート零』の新たな主人公たちに焦点を当てたキャラクターストーリーを随時更新!
9/8更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
内田篤人選手がCM出演中の『ストスピ』攻略ポイントや、勝ち抜くためのコツを伝授!
9/8更新 本格アクションRPG『セレンシアサーガ:ドラゴンネスト』のマルチプレイの魅力を電撃セレサガ団がアツくお届けします。
9/8更新 スマホとPCで遊べるMMORPG『キャラバンストーリーズ』を特集。キャラバンで広大で美しい世界を冒険しよう!
9/6更新 海外で大人気のアクションRPGがついに日本上陸。レビューやキャラ攻略、プレイ動画などさまざまな企画をお届けします。
9/6更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
9/5更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
9/1更新 トッププレイヤーが師匠となり、うまくなりたいプレイヤーを弟子にとり指導していく『三国志大戦』師弟企画を総力特集!
8/29更新 あなたが考えたキャラや武器が『メモデフ』に登場する! 読者参加企画がスタート。
8/21更新 ゲーム『リトルウィッチアカデミア』を特集。“未来を目指す魔女たちの物語”はまだ終わらない!
8/19更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は20周年をむかえた『ひぐらしのなく頃に』。
8/15更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
7/29更新 話題のスパイアクション『プリンセス・プリンシパル』を特集! 本作の最新情報はこちらから
7/10更新 谷口悟朗監督&脚本・黒田洋介氏が再びタッグを組んだフル3DCGによる完全オリジナルアニメ『ID-0』を特集!
対戦型リアルタイムガンダムバトル『機動戦士ガンダム 即応戦線』の攻略やイベント情報を随時更新!
限定版は電撃屋のみ! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で発売中!
電撃G’sマガジン×DeNAで贈るスマートフォン向け美少女剣撃アクションRPG『天華百剣 -斬-』の最新情報を総まとめ!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』