2017-09-13

なんかゼノグラシアが再評価みたいな流れになってない?

駄目だよあれ

まず主役の春香がそこはかとなくキモい

たぶん最大の原因は、リボンでかすぎ

あのリボンのでかさがどうにもねっとりとした幼い女性性を醸し出してると思う

あと男の趣味が悪すぎて変態ロボットとくっつく

次に主役メカ気持ち悪い

コミュ障盗撮

全く喋らないうえに性格にはかなり癖がある

人間女子水着姿を盗撮して密かに鑑賞する変態

そしてあずさだったかな?

自分に懐いている真を無意味に冷淡に扱いつづけて敵陣営に寝返らせるという無能オブ無能

絶対上司にしたくない

このへんかなりうろおぼえなので、逆に真が意味不明動機で裏切ったのだったかもしれない

他の舞HiMEとかと混じってるかも

このシリーズは中盤で必ず誰かが裏切る仕様になっているので

ロボットデザインはかっこいいんだけど、基本隕石の始末という絵的に地味な仕事ばかりしているのもマイナスポイントだったと思う

稀にデザインに見合った活躍回があったような

そんな感じなので絶賛するようなものでもない

  • https://anond.hatelabo.jp/20170913192726

    舞-HiMEも舞乙も面白かったのに、ゼノグラシアのつまらなさと来たら… あんな糞アニメ持ち上げる暇があったら、そらかけの再評価をしてくださいよ

    • anond:20170913193404

      そらかけつまらんくて途中でみるのやめたわ ピンクと青の子はかわいくてユニフォームもエロ買った 青の子の薄い本が何冊か出てた

    • anond:20170913193404

      舞Hi-MEとは独立して企画されたのにスタッフが一緒というだけで舞Hi-ME舞Hi-ME言われるのは不憫だわ。

  • anond:20170913192726

    http://b.hatena.ne.jp/entry/dengekionline.com/elem/000/001/589/1589936/ ゼノグラシアは糞だが、声優が変わっているとか千早に胸があるとかに不満をたれている原作厨は糞以下である

  • anond:20170913192726

    まったくアイマスしらんで放送当時アニメみたけど、なんかエヴァのなんたらインパクトと似たシーンがあった気がする その中心であみまみのどっちかが凍ってた気がする

  • anond:20170913192726

    再評価自体は昔からされてるよ。黒歴史ネタに使って笑うアイマス信者とそれに反発するゼノグラ信者の戦いは各地で繰り広げられている。

  • https://anond.hatelabo.jp/20170913192726

    マーベルのプロデューサーが「日本の(公式二次)創作は糞」って発言した記事が前にあったと思う。 もちろん、礼儀として具体例は出さなかったわけだが、この発言の念頭には、実写...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん