So-net無料ブログ作成
検索選択

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

タケコプター 実現!?750万円で売られる。 [ブーム]

スポンサーリンク




ドラえもんの持つ、4次元ポケットで使用回数BEST5に入る タケコプターの実現をしてしまった人がいるらしい。


それがゲン・コーポレーションの柳沢源内社長だ。


gen-2.png



柳沢社長は一人でタケコプターならぬ一人乗り用ヘリコプターを作ったようだ。

これは世界最小のヘリとして、ギネスに認定されているらしい。


991101.jpg



まだまだ理想には遠い作りになっているが仕方ない話だろう。


あの吸盤と黄色の小さい扇風機を頭に付けてとんだら
首がいたそうだ。

実際には椅子状になってしまうのは已む無しだろう。



しかしこれならすぐにでも実装されたたりな!

だが、日本はせまいし空を飛べば航空法があるようなので
免許も必要になってくるだろう。

空中回廊を設置すれば、交通渋滞なども緩和するかもしれない

これからの未来に期待できる乗り物だ。





このヘリコプターは空飛ぶ道具としては、非常に簡素でスキーリフトにプロペラがついた姿を想像するとわかりやすい。

高さ約2.5メートル、重さ約75キロで、750万円で販売中とのことだがこの日本ではなかなか乗る場所がないうえに安全性も少々心配だ。




性能的には最大時速40~50キロで進み、上空1500メートルまで上がることができます。草刈り機と同じエンジンなので、メンテナンスも簡単」と柳沢社長はいう。


1500メートル!


落下防止機構がしっかりしているならまだしも
その高さは真面目にやばいだろう。


「ヘリコプター落下事件」なんてのも出かねない。

やはり心配だ。



もう少し、性能が上がってからもう一度
検討してみよう。



空を自由に飛びたいとはいえ
ドラえもんの道具ほど万能ではいかないようだ。

まだまだ未来は遠い。




スポンサーリンク



話題の記事はこちら

富士山、今電話「不通」 入山お断り?
http://tredoliesnable.blog.so-net.ne.jp/2013-12-30


合格できる? 「バンカーお守り」 12月24日から発売中
http://tredoliesnable.blog.so-net.ne.jp/2013-12-28


ヨン様 熱愛 ブログ 新情報
http://tredoliesnable.blog.so-net.ne.jp/2013-12-23-2


4スタンス理論とは?理屈
http://tredoliesnable.blog.so-net.ne.jp/2014-01-01


紅蓮の弓矢 進撃の巨人op Linked Horizonが紅白出場
http://tredoliesnable.blog.so-net.ne.jp/2013-12-31-1


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました
デイトレード
×

この広告は1年以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。