- 掲示板
株式会社シャルドネホーム口コミ掲示板・評判
コメントNo.787 |
by 戸建て検討中さん 2017-09-13 23:46:04
投稿する
削除依頼
フェーバーハウスもグランハウスもシャルドネ出身の営業がやってる会社なんですか?同じような会社なんですか?
|
|
---|---|---|
No.788 |
知り合いや業者さんから色々聞いた話だけど、フェバーホームはシャルドネの施工もしてたくらい繋がり強くて、営業スタッフも全員元シャルドネなんだって。
グランホームはコラボハウスって会社がバックに付いててるみたい。結構前に辞めた元シャルドネスタッフがコラボハウスで修行して、コラボハウスのスタッフと一緒に岐阜ではじめた会社らしい。シャルドネとは直接繋がってないみたいで、HPの雰囲気も全然違う。 |
|
No.789 |
グランホームがはじまるころ、我が家にDMがきてビックリしました…。個人情報持ち出したのでしょうか。Facebookからもいいね請求が来て、散々営業しておいて新しい家提案してますとか、不愉快でした。
|
|
No.790 |
|
|
No.791 |
|
|
No.792 |
>>787 戸建て検討中さん
グランハウスと、フェバーホームには、それぞれシャルドネの元社員が数人ずつ在籍しているようです。 ですが、シャルドネを離れた以上、もう何の関わりもないのですから、間違ってもアフターメンテナスなどの問合せはしないことですね。 逆に営業されるのが、オチですよ。 |
|
No.793 |
>>787 戸建て検討中さん
これから建てられるのなら、何の問題もないと思いますが。ただ、建てた者としての意見ですが、家は建てたら終わりではありません。その後のメンテナス次第で、家の寿命が変わるのです。 ですから、建てた後のメンテナスもしっかり行ってくれる、信頼できる工務店を見つけて下さい。 |
|
No.794 |
元シャルドネ社員の方々へ
シャルドネで知り得た個人情報を使って、営業するのは止めて下さい。この機に及んで、今更連絡とかしてこないで下さいね。集客したいなら、自力で勝負して下さい。恥ずかしいですよ。 |
|
No.795 |
この期におよんで連絡してくる元シャルドネ社員なんているんですね。
こちらは家を建ててるのでもう顧客にはならないのに。 連絡あるオーナーさんにはまだメリットがあると思って連絡してるのでしょうね。 倒産の連絡がなく、憤りを感じましたが、図々しく連絡されなくてそれはそれでよかったのかもしれません。 |