エルパの盤上この一手

勢いに任せたなんでもブログ

  • 最大120WのAC出力・高速充電対応の最強モバイルバッテリー「Hyper juice AC」が15日発売!予約特価あり
  • 女性や減量中の方にもおすすめ!プロテインの効果・種類などについてわかりやすく解説!

AppleWatch series3発表 LTE対応で単体で音楽を聴くことも通話も可能に iPhoneなしで出かけられるように!

スポンサーリンク

本日のAppleの発表会で、Apple watch series3が発売されることが発表されました。

 

こちらが非常に良さそうなアップグレードでしたので、速報的にまとめておきます。

個人的にはiPhoneXより気になっています。

 

セルラーモデルが登場

f:id:elppapr:20170913025340j:plain

事前の情報でも出ていた通り、AppleWatchにLTE通信に対応したセルラーモデルが登場することとなりました。

iPhoneと同じ電話番号を共有する仕組みになっています。

 

これによって、iPhoneを必要とせず、AppleWatchのみで通信を行うことが可能になり、AppleWatchのみでどこでも出かけることが可能になります。

 

音楽が聴けるように

f:id:elppapr:20170913025315j:plain

そして新しいAppleWatchは、音楽ストリーミングに対応して、手首から4000万曲が聴けるようになりました。

これによって、AirPodsとAppleWatchだけで、音楽を聴きながらトレーニングやウォーキングが可能となりました。

かさばりがちなiPhoneは必要ありません。

 

デュアルコアで70パーセント高速化

f:id:elppapr:20170913034229j:plain

新しいAppleWatchはデュアルコアで70パーセント高速化することに成功しました。

これによって、AppleWatch単体でSiriを使用できるようになりました。

 

アンテナ

f:id:elppapr:20170913025247j:plain

セルラーモデルを提供しながらも、時計というデザインをそのままにするためにセルラーアンテナはディスプレイ全体に内蔵されました。

これによって、厚くなったものの、シリーズ2と同じサイズです。

 

電話がかけられるように

そして、発表会でデモが行われ、なんと離れた場所にAppleWatchだけで電話をかけられるようになりました。

f:id:elppapr:20170913025238j:plain

湖の上の波の音にも負けないほどのクリアな音声が届けられる、非常に高品質な電話です。

 

価格・発売日

そして、セルラーモデルは399ドルで発売されます。

f:id:elppapr:20170913025206j:plain

 

日本の3キャリアも対応しています。

 

f:id:elppapr:20170913030432j:plain

 

予約は15日から、発売は22日からです。

f:id:elppapr:20170913033852j:plain

 

このように、セルラー対応そして性能の向上によって、AppleWatchだけでできることが飛躍的に伸びたことで、AppleWatchだけで出かけられるようになる、かなりよさそうなアップグレードで注目が集まりそうです。

個人的にも今回の発表の中で注目の商品の一つです。

 

(追記)

Appleの公式ホームページが更新され、日本円でセルラーモデルが45800円からであることが発表されました。

f:id:elppapr:20170913041519p:plain

 

(追記)

iPhoneとのナンバーシェアリングのサービスについてドコモとKDDIから発表されました。

ドコモはワンナンバーサービスとして、月額500円、KDDIはナンバーシェアとして月額350円での提供ということです。

 

一方注目されるのはMVNO(格安sim)での対応ですが、IIJmioが公式ツイッターで現時点で情報がなく、対応できない可能性を発表しています。

 

MVNOを使用する私にとっては非常に不幸なお知らせです。

AppleWatchSeries3を堪能するには、iPhoneごとキャリアとの契約が必要になるかもしれません。