<iframe src="//b.yjtag.jp/iframe?c=BB5AY5Q" width="1" height="1" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0"></iframe>

レンタカー全車禁煙化、九州全県で開始 乗用車とワゴン車で ニッポンレンタカー

ニッポンレンタカー九州が、2017年10月1日から沖縄を除く九州全県の乗用車とワゴン車クラスの全車禁煙化を実施します。

電子タバコも禁止対象

 ニッポンレンタカー九州が2017年10月1日(日)から、沖縄を除く九州全県の乗用車とワゴン車を全車禁煙化します。

 同社の乗用車とワゴン車全体の禁煙車保有率が、10月1日に100%になることから実施されるもの。禁煙車の指定予約数の増加や禁煙化ニーズの高まり、喫煙可能車両の車内臭に関する指摘など、利用客から車内禁煙化の強い要望があがっていたといいます。なお同社グループでは全国に先駆け、2016年11月から北海道で全車禁煙化が実施されています。

170912 nipponrentacarkinenka 01
喫煙可能車両の車内臭には、愛煙家からも指摘があるという(写真出典:nenovbrothers/123RF)。

 10月1日以降、希望者には車外での喫煙用として携帯灰皿をプレゼント(数量限定)。車内での喫煙が判明した場合、休業補償料として2万円を請求するとしています。電子・加熱式タバコも禁止の対象です。

 ニッポンレンタカー九州は「飛行機・新幹線・バス・タクシー等の主要な交通手段での禁煙化が今や当たり前になる中、レンタカーも第3の公共交通機関として認知されることを目標とし、これまで以上に安心・快適な車両の提供に努めてまいります」としています。

【了】

この記事の写真一覧

今、あなたにオススメ
Recommended by

関連記事

最新記事

コメント

ログリー株式会社

ご覧いただいている記事のレコメンド結果は、ログリー株式会社のレコメンドサービス「logy lift」から、あなたの読んでいる記事の内容や興味に基づいて表示されます。
また、レコメンドの結果は、サイト内の記事だけではなく、外部サイトの記事も含まれます。

logly liftでは、あなたに「もっと詳細に知りたい情報」や「欲しい情報」を適切なタイミングで提供できるよう、日々レコメンドのアルゴリズムを研究し、改良をし続けています。

プライバシーポリシーについては、こちらに公開しています。
また、レコメンドサービスに興味のある媒体社や、この枠にコンテンツを表示したい広告主の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。