今日の朝は、大好きなアボカドを使ったグラタンを作りました。
グラタンといっても、トースターを使って作る、10分あればできちゃう簡単なもの^^
そのレシピを先ほどトイロノートに追加しました!
アボカド、女性は好きな人多いですよね〜♡
カットの仕方ですが、まずは包丁でぐるりと一周切り込みを入れて
両手で持ってねじって半分にします。
包丁の根元を種にさして軽くひねって取り出します。
あとは、スプーンで実を一口大サイズに取り出せば、アボカドの下準備は完了〜!
今回は皮を器として使うので、破ったり捨てないように気をつけてくださいね^^
カニカマは、今回はこのタイプを使いました。
ごろっとした感じと食感が楽しくて美味しいですよね^^
アボカド、カニカマ、調味料を和えます。
粒マスタードをたっぷり使いますが、辛さはないです^^風味がとても良くなるという感じですね。
アボカドの皮の器に盛って、ミックスチーズを散らしてトースターで焼くと
アボカドとカニカマのグラタンの出来上がり〜!!
アボカドもカニカマもそのまま食べられるものなのでチーズに焼き色がつけばOK!
忙しい朝でもパパッと作ることが出来ちゃいますよ^^
熱々でチーズがトロ〜っとなってるときが最高に美味しいです。
おもてなしの前菜に、おうちカフェの一品にもきっと活躍間違いなし!
栄養価も高いですので、ぜひおためしください^^
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートの今日のレシピは、旬のさつまいもを使ったポタージュスープです。
さつまいも、美味しいですよね〜^^
このスープは、優しい甘さとバターの香りが楽しめる一品です。
ナツメグが味のアクセントになるんです!
ハンバーグにしか使ったことがないというかた、ぜひ、使ってみてください^^
ポタージュスープって、なんだか特別感があるから作るとみんなが喜びます。
簡単にできるのでよかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓
更新の時間がいつもよりちょっと遅くなっちゃいましたね><すいません!!
今日は朝から色々作って撮影をして、とキッチンにこもりっぱなし、動きっぱなしで
一人で汗だくになってました(笑)
ようやく休憩、と言いたいところですが・・・
火曜日は夕方からまた忙しいので出来ることやってしまっておかないと。
ってことで、頑張ります!!
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!