Entre la poire et le fromage 

『洋ナシとチーズの間』 フランスのよしなしごとを徒然なるままに

アボカドサラダ、フジッリとあえていつでもどこでも

フランス人って、なんであんなにアボガド好きなんですか〜〜?

f:id:kotorio:20170912053555j:plain

マルシェでもどこでもひたすらアボガド買いまくってます。トーストにサンド、ベーグル。ジュースからテキーラから、ジェラートまで日常に溢れーーー

f:id:kotorio:20170912054549j:plain

アボガドレシピのなんと多いこと!!この国の一人当たり年間アボガド消費量、いったいどれぐらいでしょう。ワインとチーズには及ばないかな。

たまにはkotorio、レシピなんぞ載せてみてもよろしいでしょうか?

あくまで物書きであって、調理免許はおろか、作り手ではないので・・・プロの方に恥ずかしいですが、こちら、フランスの雑誌に載っている基本的なアボガドサラダです。

以前ご紹介した「フジッリ」、覚えていらっしゃるでしょうか?せっかくですから、それ使ってみましょ♪

www.kotorio.com

それではフジッリ入りのアボガドサラダ。

実際、ランチに、タッパーに入れて持ち歩いているお勤めの方や学生さん、結構いるんですよ。

f:id:kotorio:20170910055912j:plain

アボカドサラダのフジッリ入り。エビを混ぜると、ぷりんとした食感になります。ヨーグルトドレッシングで爽やかに。高校生男子も好きそうな感じです。

ーーー材料〈2人分〉 
・アボカド・・・2個 ・タマネギ・・・1/4個・むきエビ 100グラム
フジッリ・・・60g ・レモン汁、塩、黒胡椒・・・お好み加減で。

---ボウルに準備しておくもの---
・水切りヨーグルト・・・50g ・オリーブオイル・・・大さじ1
・ハチミツ、レモン汁、塩 はお好み加減で。

ーーー作り方
1. 皮をむいたアボカド、半分に切る。角切り1センチ程度にしてレモン汁をふる。
2. 玉ねぎをみじん切りに。エビは熱湯で茹で、粗熱を取ったら塩、胡椒をふる。
3. ボウルに上記の具材を入れ、1と2とあえる。
4. フジッリを茹で、ザルに上げて3とあえる。
5. 最後に塩胡椒。出来上がり!

【kotorioからのひとこと】

f:id:kotorio:20170910055200j:plain

こちらの写真は上記レシピのkotorio応用編。モッツァレラ・チーズを加えてみました。ギリシャフェタチーズでも合うと思いますよ!そしてエビの代わりにクルミを加えてビタミンB1を。ヨーグルトはなくてもあっさりとしていて好みかも。

-------ちなみに、セフォラのアボガドマスク、これ、お土産におすすめです。

f:id:kotorio:20170912054126j:plain