元増田を見て、そう言えばここ数年増えてるような気がしたのでまとめてみた。
2010年 | 2011年 | 2012年 | 2013年 |
---|---|---|---|
コブラ | レベルE | エリアの騎士 | ガラスの仮面ですがZ |
リングにかけろ | ドロロンえん魔くん | 聖闘士星矢Ω | はじめの一歩 |
まじっく快斗 | ゴン | ||
LUPIN the Third -峰不二子という女- | |||
ジョジョの奇妙な冒険 |
2014年 | 2015年 | 2016年 | 2017年 |
---|---|---|---|
のたり松太郎 | うしおととら | 少年アシベ | 笑ゥせぇるすまん |
忍者ハットリくん(インド版) | ルパン三世 | タイガーマスク | アトム・ザ・ビギニング |
寄生獣 | おそ松さん | 魔法陣グルグル |
あと、原作が小説だと2014年に「愛・天地無用!」、2016年に「バッテリー」とか。
(追記)
タイラーは小説原作、地獄少女はアニメがオリジナル(らしい)、最遊記は連載中なので除外しました。
リストに入れた作品でも峰不二子、ガラスの仮面、聖闘士星矢、おそ松さん、アトム・ザ・ビギニングとかは純粋なアニメ化じゃなくてスピンオフじゃないのか〜とか、寄生獣も原作から設定の改変があったりして、境界に悩みました…
ジョジョ以外ぱっとしないんだが見る分には楽しいのでどんどんやってほしい なんかのタイミングでダイの大冒険を再アニメ化してくれないかな…
元増田を見て、そう言えばここ数年増えてるような気がしたのでまとめてみた。 「旧作」の基準はテキトーです。アルスラーン戦記とか、昔からやってるけど放映時点で未完の作品は除...
ブコメでつきそうな重箱のすみつつきをまとめてやっちゃうよー 天地無用はそもそもアニメオリジナル企画だし愛天地もアニメオリジナルだよ エリアの騎士が旧作……? ガラスの...
見てないアニメについて語ろうとするのはやめようねマジで