バケツ栽培の稲刈り

刈った稲

f:id:recoca1940:20170911091023j:plain

雀に食べられた跡

f:id:recoca1940:20170911091356j:plain

稲刈りの跡のバケツ

f:id:recoca1940:20170911091505j:plain

・甚平の背中丸めて好々爺

・甚平の似合う横丁憩いけり

・秋深し昔語りの片思い

●初級花クイズ

f:id:recoca1940:20170911091832j:plain
f:id:recoca1940:20170911091747j:plain
農園の隅に咲いています。

          ↑ ↑

    はてな新規機能を採用。

 

 

Add Starsasasan375GOIS
  • いちご一笑 (id:sinsintuusin)

    師匠、こんばんは。
    へぇ〜、田んぼが無くても稲作りが出来るのですね、しかも田んぼがまさかのバケツとは…
    出来た米のお味はどうなんだろう?
    片思いの話しですか・・・
    秋の夜長に若きし頃の話しで、時が過ぎるのも忘れて楽しんでいる様子がとても素敵です。

    花問題の正解は、ブックマークでカメキチさんがピンポーン!でした。

  • id:recoca1940

    バケツ稲はかみさんの作品です。こんなので稲が実るのか半信半疑でしたが、「関連記事」をみるとけっこう皆さんベランダでバケツ栽培とかやられているみたいです。
    マリーゴールド、どっかで見た花だとおもいました。前にクイズにも出ましたね。
    私の俳句は大抵フィクション、想像です。
    「片思い」もたまうきさんのブログからの借用でした。皆様方のブログが想像力を刺激するのです。

コメントを書く