神社の枯山水で、気持ちよさそうに眠る猫が話題です。
荘内神社提供
この写真は、山形県鶴岡市にある「荘内神社」の9月11日朝の様子。神社で10年ほど前から飼われているオス猫「王子」です。
撮影したのは、神職「権禰宜」の石原和香子さん(30)。日頃からTwitterに、神社や王子の日々を投稿しているのだそう。BuzzFeed Newsの取材にこう語ります。
「今朝、掃除をしていたらパトロール中の王子がいたので、写真を撮りました。枯山水がお気に入りみたいで、よくここにいるんです。毛がグレーなので、参拝客の方に石と間違えられることもあるんですよ」
荘内神社提供
今回のツイートは、6時間で5000近くリツイートされるほどの話題に。
「私たちは普段から見慣れている様子なので、こんなに話題になるとは思わず驚いています。スマホの電池も切れてしまいました(笑)」
普段から人懐こいという「王子」。看板猫でもあり、会いに来る参拝客の方もいるのだとか。
「ぜひ、王子に会いに来てみてください」と石原さん。鶴岡城本丸址に立ち、今年で創建140周年になるという荘内神社。大晦日にかけて、王子は大忙しになるかもしれませんね。
BuzzFeed Newsでは、別の「とんでもない状態で昼寝をしている猫」の記事も配信しています。
Kota Hatachiに連絡する メールアドレス:Kota.Hatachi@buzzfeed.com.
Got a confidential tip? Submit it here.