逃げてないで、百田の発言、引用してみろって。
“@kari_acco: @noiehoie @pushuca つまりこういう事
「戦前この地域は数集落が点在するさつまいも等の栽培が行われていたのどかな農村地帯」
「その後は基地の周囲に張り付くように無計画に住宅が建設」
-
-
Replying to @noiehoie
@noiehoie@kari_acco@pushuca 引用代行。 百田発言『もともと田んぼの中にあり、周りは何もなかった。基地の周りに行けば商売になると、みんな何十年もかかって基地の周りに住みだした』1 reply 0 retweets 0 likes -
Replying to @pk7b7
なんにもなかったつーのが明確に嘘なわけよ。 この地図のとおり。 “@edwardedohagane:
@noiehoie@kari_acco@pushuca 引用代行。 百田発言『もともと田んぼの中にあり、周りは何もなかっpic.twitter.com/sAlMnFDA505 replies 51 retweets 19 likes -
Replying to @noiehoie1 reply 1 retweet 1 like
-
Replying to @kari_acco
また話変えるのなw まずは、「なんにもなかった」という百田発言が、全くのデタラメだということを認めようよ。 “
@kari_acco:@noiehoie @edwardedohagane@pushuca で、 戦前から住んでいた人は、現在の住民の中に、どれだけいるのですか?”1 reply 6 retweets 3 likes -
Replying to @kari_acco
「後からやってきた」のがなんで問題やねん。 沖縄本島のなかで、沖縄戦以降に人口や戸数が増えなかったところ、どこにあるねん? 冷静に考えろ。沖縄全体の人口がふえとるんやから、基地の周りであろうがなかろうが、「後から来た人が増える」のは当然だろうが。“
@kari_acco:3 replies 8 retweets 5 likes
だれが沖縄本土一体というたよ?
ちゃんと引用せえよ知恵遅れ。“@kari_acco: @noiehoie じゃあ、沖縄本土一体、住宅でぎっしりなわけですね?
こういうのを論点のすり替えという。”
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.