NPO法人 生石山の大草原保存会
活動趣旨
自然へのふれあいや心の癒しを求めて生石高原県立自然公園を訪れる人々及び生石山をふるさとの山、
わが町のシンボルとして慣れ親しんできた地元住民の方々に対して、
優れた自然の風景や雄大なスケールのススキ植生の保存並びに地域特性の希少動植物の保護育成を図ることによって、
来訪者や地元住民の皆さんの保健、休養の保持に資するとともに、自然の大切さや尊さなどを教化することを目的としています。
主な活動内容
・ススキ大草原保存事業
・子どもの自然観察活動の支援・助言及び指導
・動植物の生態及び植生の調査研究活動
・地域特性植物の保護と育成
・いやしの草原散策コースの策定と維持
・生石高原県立自然公園来訪者への環境啓発・教育等を含む便宜供与
・市民活動との連携とネットワークづくり
・その他の事業
・紀美野町山の家おいしの管理運営に係る事業

希少な生石山の花の苗を育てています。

笠石のお花畑 整備
連絡先
NPO法人 生石山の大草原保存会
郵便番号 : 640-1235
住所 : 和歌山県海草郡紀美野町野中245番地
電話 : 073-495-3338
FAX : 073-489-3586
-
定款
定款ダウンロード(PDF)
会員募集
申込書ダウンロード(PDF)
事業計画
平成28年度事業計画
ススキ通信
2015年春第2号(PDF)