絵描きパパの育児実験記ロクLABO

絵描きパパの育児イラストブログ

【育児漫画】この仕事は君には任せられない

スポンサーリンク

f:id:noahsartgallery:20170908083659j:plain

こんにちは!ロクパパです。

宮城はようやく気候も安定してきて晴れ間も続くようになりましたが、もう少しずつ秋に近づいてるのを感じるような気候です。

息子ロクの大好物の「ブルーベリー」も雨にやられて今年は不作。

季節的にもほぼ終わりに近づいてきていたので、妻が残りのブルーベリーを収穫してジャムを作ってくれました。

その時のお話です。

【育児漫画】ジャム用に収穫するって言ってるだろ~!

f:id:noahsartgallery:20170908084129j:plain

f:id:noahsartgallery:20170908084131j:plain

f:id:noahsartgallery:20170908084133j:plain

かご持ちの役は解任!!

f:id:noahsartgallery:20170908090812j:plain

かごにブルーベリーを入れたそばから食べ始めるロク。

もちろん多少食べていいんだけど、一掴みで三つも四つも食べちゃうから、もう全然かごにブルーベリーが溜まらない。

しかも、そこは田舎育ち歴2か月。

真ん丸で大きいものから優先的に手を付けるから、小ぶりな物だけカゴに残る。

 

かご持ちを解任します!!!!

 

f:id:noahsartgallery:20170908091027j:plain

 

がーーーーん・・・・・・

カゴ斜めってるし。。全然ちゃんと持ててないし。。

 

f:id:noahsartgallery:20170908091147j:plain

ちゃんと持たずに、自分でも摘んで食べちゃってるし。。

おじいちゃんたちの家に来たおかげで、多分この夏2か月でブルーベリー500粒くらい食べたね君。

ブルーベリーの食べ過ぎでう○ちが真っ黒

f:id:noahsartgallery:20170908091421j:plain

何度収穫してもこうやってひとしきりブルーベリーを食べちゃうロク。

最初、むすこのう〇ちを見た時に、あまりにも真っ黒で何事かと思ったら、単にブルーベリーの食べ過ぎだったようです。

札幌の両親にLINEで息子が毎度ブルーベリーを食べている姿を見せていたので、ブルーベリーの食べ過ぎで病気になりゃしないか心配しているようでしたw

 

スポンサーリンク

ブルーベリーの食べ過ぎは大丈夫??

ブルーベリーの食べ過ぎによる問題は「便が黒くなること」「下痢や腹痛」で、普通に水分の多いフルーツを食べ過ぎた時に出る症状と同じで特に問題はありません。

アントシアニンが豊富に含まれていますが、取り過ぎによる問題は無いとされていますし、息子が一日の中で一番食べていたであろう個数(30粒程度) であれば特に問題ないようです。

まとめ

f:id:noahsartgallery:20170908092615j:plain

8月中は、早朝に起きてすぐ「ブルービー(ブルーベリー)」と連呼しながら私たちの手を引いて畑に連れ出そうとしていた息子ですが、流石に後半は食べ飽きたのかあまりブルーベリー食べたいと言う事は減りました。

だって食べ過ぎですもの。

もしかしたら私が人生で食べた量よりも、息子が今年一夏で食べたブルーベリーの方が多いんじゃないかってくらいです。

でもこうやって、朝起きて畑に行って毎日好きなだけブルーベリーを積んで食べることが出来るのは、さいっこーに贅沢だってことは間違いないですね!

私が個人的に息子に体験させてあげたいと感じていたことが、妻のご実家にお世話になることで実現しています。

これからも、食、学び、遊び、全てにおいて息子の刺激になるように工夫を凝らしてやっていきたいと思います。

<Twitterもやってます>

<過去のおすすめ記事、関連記事はこちら>

息子がすぐ食べ物を口から吐き出して飲み込んでくれないんです

ジャガイモの品種「きたあかり」の特徴とは!?ジャガイモの実は食べられる!?

赤ちゃんには予知能力がある!?息子の異変が知らせてくれた妻の妊娠