ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

piyolog RSSフィード

2017-09-10

徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみたAdd Star

| 02:40 |  徳島県警察の誤認逮捕事件についてまとめてみたを含むブックマーク

2017年9月10日、チケット売買を巡り、徳島県警察(三好署)により詐欺容疑で逮捕、勾留されていた事件について、逮捕された女性になりすました別人による犯行であり、女性は誤認逮捕であったと報道されました。ここでは関連情報をまとめます。

インシデントタイムライン

日時出来事
2016年8月頃女性になりすましたアカウントTwitter上にチケット売買を書き込み。
その後徳島県内の女子高生がチケット代として4万円を振り込み。
その後チケットが届かなかったとして女子高生が被害届を徳島県警察へ提出。
2017年5月15日現金をだまし取ったとして女性が詐欺容疑として徳島県警察により逮捕。同月送検。*1
:(19日間)女性を勾留
2017年6月2日女性を処分保留で釈放。
2017年9月10日徳島県警察誤認逮捕していたと報道
2017年9月11日徳島県警察がなりすまししていた詐欺関与の人物の逮捕、及び女性の誤認逮捕について発表する予定。

事案概要

女性逮捕当初の容疑

  • 愛知県豊田市 専門学生 女性 21歳。
  • チケット売買で現金をだまし取った詐欺の疑いとして徳島県警察により逮捕された。(その後釈放)

逮捕後の女性に係る状況

  • 女性は容疑を一貫して否認していた。
  • 逮捕後に事案に関して実名での報道が行われた。
  • 女性に対して捜査のためなどとして19日間の勾留が行われた。
  • その後の捜査で別人が女性に成りすまして現金をだまし取っていたことが判明し、処分保留で釈放された。

女性を誤認逮捕した理由

報道されている内容は次の通り。*2 *3

  • 振込先の銀行口座は女性名義のものであった。女性は別の人物と売買の約束をしており、徳島県警察は入金に疑問を持たなかった。
  • 売買の投稿していたアカウントが女性の名前で投稿されていたこともあり、徳島県警察は女性が係っていると判断した。

女性になりすましていたTwitterアカウント

  • 女性の名前を使って別人が投稿を行っていた。
  • 徳島県警察がチケット売買に係る現金の流れを精査したところ、なりすました人物が得ていたことが判明した。
  • 女性はなりすまし行為に気づいていなかった。

更新履歴