学校で運動会の練習が始まったようです。
0911リレー1
0911リレー2
0911リレー30911リレー4
ちょっと切なげなダイちゃんでした。



私たちの横を通り過ぎた自転車の人が
大きなチェーンロックをたすきのようにかけて乗っていました。

ダイちゃんは(7)アンカーになりたいなって思ってたけど
クラスでいちばん速い子に、先生が決めたそうです。




わかるわかる。
アンカーのたすきって、なんだかカッコイイよね。



スポンサーリンク

今日のオススメ絵本

『うんどうかいがなんだ!』

くやしいっていいよね。一生懸命ってすごいね。
いつもビリのブブタンは運動会がキライ。本当は休んでしまいたいけど、「ブブタンがいればぼくはビリにならないよ」と友達にバカにされたのがくやしくて、一生懸命練習します。ところがかけっこで転んでしまって結局ビリに。でもね、まだまだチャンスはあるんです。障害物競走ではビリじゃありませんでした。その次の競技では……?最後の「くやしいからがんばる力がわいてきたね」「いっしょうけんめい がんばってよかったな」と晴れやかな表情がとても可愛くて印象的。「こんなことお友達に言ってはいけないね」「1等賞じゃなくてもカッコイイね」と親子の会話も弾みます。3歳頃からオススメ。運動会が不安なお子さんと一緒に読んであげてほしい絵本です。




 Twitterボタン follow us in feedly


 にほんブログ村 子育てブログ 育児漫画・育児絵日記へ

ランキング参加しています。よろしければクリックお願いします!




おすすめ記事