こんにちは。ヒッサンです。
今回は、超定番のおつまみ、「フライドポテト」の作り方をご紹介します!
フライドポテトってなかなか家で作るイメージはないですよね。
でも、とっても簡単!切って揚げるだけ!
何かつまめるものないかな~、と冷蔵庫を見渡してみても、何にもない!
そんなときにジャガイモが1つでもあったら、ぜひフライドポテトを作ってみてください!
さらに、今回は、そんな超簡単な「フライドポテト」をさらにおいしく作るコツもしっかりと盛り込みました。
それは、「揚げる温度」!
ただ揚げるだけとはいえ、温度がとっても大切!
このコツを押さえて、外はサクッ、中はホクホク、ジャガイモそのものの旨味を存分に味わえるフライドポテトを食べてみてください。
それでは、とにかく詳しいレシピです。
フライドポテト
材料です。(1~2人分)
・ジャガイモ 2個 ホクホクした食感が好きなので、今回は男爵です。
・サラダ油 適量
・塩 ふたつまみ
以上です!
作り方
①:ジャガイモを切る
ジャガイモは、よく洗って砂を落とします。手洗いで大丈夫ですが、どうしても気になるなら、たわしなども使いましょう。
洗ったら、まず縦に4等分にします。
そして、それぞれをさらに縦半分にしましょう。きれいに大きさをそろえて切ることで、火の通りも均一になります。
このとき、芽が出ていたりするものは、包丁の先で取り除いておきましょう。
切ったら、キッチンペーパーなどで表面の水気をよーく取っておきましょう。
揚げていく前に、バットにキッチンペーパーなどをひいて用意しておきましょう。
②:ジャガイモを揚げる(弱火~中火⇒強火)
切って水気を取ってジャガイモを油をひいていないフライパンに並べていきます。
並べたら、油を入れていきましょう。ジャガイモの半分くらいの高さになるまで入れます。