弊社はお客様にとって最適なサービスを重視してプランニングからシステムを創造するコンサルティングおよびビジネス・アウトソーシング・カンパニーとして貢献させて頂きます。

また投資効率の観点から業務改善やIT投資について数値化し最大の効果を発揮できるよう、お客様のベネフィットを追求しご支援を致します。

また単なる改善提案に留まらず、実行・定着化のフェーズまで含めた実効性のあるITソリューションをご提供致します。

弊社はこれら一連のサービスを通じて広く社会に貢献することが使命と考えています。

ビットスティックを今後とも宜しくお願い致します。

ビットスティック 代表取締役 宮田浩伸

会社概要

社名
株式会社ビットスティック
英語表記
BitStick,Inc.
設立
平成29年4月24日
資本金
300万円 (平成29年5月末現在)
本社
〒106-0031
東京都港区麻布十番1丁目5番10号
TEL. 03-5979-2581(代表)
代表取締役
宮田 浩伸
従業員数
12名
主要取引銀行
三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行
事業内容
ITプロフェッショナル事業
金融分野(銀行・証券・保険等)のシステムインテグレーション
コンサルティング事業
投資、インキュベーション事業
M&Aアドバイザリ事業
経営コンサルティング事業
インターネットメディア運営事業

沿革

  • 平成29年 3月 商号「株式会社ビットスティック」、資本金300万円にて設立
  • 平成29年 3月 事業所として港区麻布十番にオフィスを開設

代表者略歴

宮田浩伸 代表取締役/CEO 1972年生まれ。 和歌山県和歌山市出身

広島大学卒業後、広島大学・大学院生物圏科学研究科に博士課程前期進学

農業での起業を目指し高知県の四万十町(旧・幡多郡十和村)の四万十川の流域の山村で農業 に約2年間従事する。

その後心機一転して、ITバブル時代(1999年)に関西のベンチャー企業にうつりウェブマーケティング やFreePC事業やISP事業立ち上げなどの新規ビジネス企画・マネージメントに従事する。

また、ISP事業での大規模ネットワーク構築経験やUNIXおよびデータベースなどのシステム 構築技術をマスターして、単身フリーのシステムエンジニアとして上京する。

中央銀行等、金融機関でのシステム設計・開発、DWH(データウェアハウス)開発などに携わる。

2017年ビットスティック株式会社を設立して現在に至る。