社会のルールを知ったトキ

株式投資やマネー記事が中心、たまに女子アナについて徒然と

【嫁自慢】「この人と結婚して良かった…」妻の良いところをまとめてみた!!

f:id:a-rulership:20170910194851p:plain

どうも!こばやしです。

今回は日常ネタ。嫁自慢です(笑)

 

今年の1月に結婚して、いつまでが新婚なんだろうとか考えてしまう今日この頃。

まだ1年も経っていないですが、最近しみじみ「妻と結婚して良かった…」と感じます。

 

そこで、うちの妻の良いところを列挙してみます。

自分のなかで改めて整理することで、妻への感謝の気持ちを忘れないという意味も込めて。

 

1.穏やかなところ

何気にこれが大きいかもしれません。

妻はいつも穏やかで、感情的になりません。

 

怒ったり、泣いたり、ヒステリーを起こすといった、情緒不安定な面がないんですよね。

これが一緒に生活するうえで、非常に助かっています。

お互いに仕事で疲れて帰ってきて、喧嘩になるとそれで余計にドッと疲れてしまいますもん。

 

2.笑顔が多いところ

これも大きい。妻はいつも笑顔なんです。

やはり癒されますね。

こちらもつられて笑顔が増えます。

 

3.素直で優しいところ

親御さんの教育が良かったのでしょう。

捻くれていないんです。

 

妙な駆け引きだったり、嘘をついたりせず。

それでいて優しい。

 

4.子供が好きなところ

f:id:a-rulership:20170910201008p:plain

結婚するうえでは非常に大きなポイントになりました。

子供好き。

 

飲食店なんかで、近くの席で赤ちゃんが号泣していたりすると、妻は決まって笑顔で「可愛いね」と言います。

自分の子ではなく、他人の子にこれだけ寛容になれる点を、私はとても尊敬しています。

スポンサーリンク

 

5.潔癖でないところ

掃除好きも度が過ぎると息が詰まるもの。
食べこぼしや抜け毛に文句を言われると、逆にイラっとしますよね。

 

妻は掃除しない!というわけでは決してありませんが、程よくズボラです。

私自身があまりキレイ好きというわけではありませんので、丁度いいバランスが保てています。

 

7.家族と仲が良いところ

妻の実家はみんな仲良しです。

両親同士の仲も、姉妹の仲も良好です。

 

妻の実家は私たちの自宅から二駅くらいの近さ。何かと良くして貰っています。

子供が出来たときなどを考えると、非常に頼もしいですね。

人柄も非常にフランクで親しみやすくて助かります。

 

8.健康なところ

妻はなかなか風邪をひきません。

私がインフルエンザに罹ってしまった時など、ずっと看病してくれていたにも関わらずにケロッとしていました。

頼もしいものです。

 

9.人の悪口を言わないところ

f:id:a-rulership:20170910201142p:plain

これは本当に尊敬しています。

私はついつい悪口を言ってしまうタイプなのですが、妻は本当に言わないのです。

将来、子供を育てるという点では、教育上非常に良いところだと思います。

 

10.金遣いが荒くないところ

家計簿をコツコツと付けてくれています。

外食もはなまるうどんだったり、やよい軒で美味しいと喜んでくれます。

 

たまにはもっと良いお店にも行こう?と誘ってみても、興味を示さないんですね。

ブランド志向もありませんし、本当にしっかりしています。

 

11.過干渉しないところ

我が家ではお互いの趣味に干渉しません。

といっても、全く興味がないというわけではありませんよ?

 

お互いがそれぞれ、自分たちの好きなことを楽しんでいるということ。

話を聴いたり、聴いてもらったりはもちろんします。

ただ、同じ価値観を強要しないというか、お互いに一線を引いているんですね。

 

スポンサーリンク

12.ご飯が美味しいところ

これは定番ですね。

やはり料理ができると嬉しいもの。

 

ただ、我が家は共働きですので、毎日手の込んだ料理は作れません。

早く帰って来た方が、パパっと調理したり、出来あいの総菜を買ってくることも、もちろんあります。

それでも、互いに料理をちゃんとできるというのは有難いです。

 

13.可愛いところ

f:id:a-rulership:20170910201354p:plain

最後はこれですね。

やっぱり見た目も大事。

可愛い妻を貰えたということは、本当に幸せです。

 

 

さて、改めて妻の魅力を列挙してみました。

本当に、出来過ぎなくらいの妻だと思います。

10年先も、20年先も、彼女を大事にしていかなければ!

おわり!!