クソログ

愛は、誰を救えるのだろうか?孤独という、あの深淵から……

書きたくないことは書かない

スポンサーリンク

cild.hatenablog.com



わかる。わかるぞ、チルド君。他の連中は、金が欲しけりゃ、それに倣った記事を書けって言うけどさ、金儲けのために記事を書くのはモチベーションがもたない。仕事感が出て書く気力が湧かず、続かない。
でも、お小遣いは欲しい。では、どうすればいいのか。つまり、自分の書きたいブログ書いて、月に1~3万程度のお小遣いを手にするのはどうすればいいのか。

これは以前にも提言したと記憶しているが、チルド君の場合、独自ドメインを取得すればいいのだ。それだけで、ピーブイが全然変わってくる。なによりチルド君ははてなブログProを契約している。それならば、独自ドメイン設定の恩恵を受けないのはもったいない、というほかない。

万が一、ピーブイが増えなかったら、と思われるかもしれない。元々、稼いでいる人は独自ドメインに変えることで、ドメインパワーがつくまでピーブイが落ち込むかもしれないから、独自ドメインを取得することに躊躇するといったこともあるだろう。だが、チルド君の場合は、今現在、1日50円ほどしか稼げておらず、失うものは何もないのだから、取得しない理由がない。

チルド君は、はてなブログを書きはじめて、ずいぶんと経つ。もし最初から独自ドメインを取得していれば、かなりのドメインパワーがついており、ピーブイもお小遣いも現在のものとは比較にならなかっただろう。
そんなに難しい手続きじゃないから、すぐにできる。ランニングコストも年間1000円程度だ。

あとは、アドセンスの配置を最適化することだ。具体的な配置場所は検索をかければいくらでも出てくるから詳述しないが、アドセンスを張ること自体はチルド君は既にやっているのだから、そのサイズと大きさと数を適切なものに変えるだけでいい。一度張れば、それっきりメンテナンスフリーだから、何もしなくていい。

たったこれだけのことで、自分が心から書きたい記事だけを書きながら、月に1~3万円入ってくるかもしれないのだから、やらない手はない。チルド君。本当に簡単なことなんだ。どうせそのまま続けてもジリ貧だろう?金儲けのための記事を書かずに、お小遣いが欲しかったら、素直になることだよ。