年収300万円のミニマリスト生活+α

年収300万円の既婚子持ち+犬多頭飼いがシンプルライフ目指します。

モスバーガーでテリヤキバーガーを食べると5億年ボタンを思い出す。

f:id:luck-life:20170910005634j:plain

 

どうも。ラックです。

ふと断捨離できていない思い出達を整理しようとゴソゴソしていたら、小学生時の卒業文集に書いてある好きな食べ物欄がテリヤキバーガー。

 

人の好みって意外とぶれない!現在もテリヤキバーガー好きでよく食べる。

当時はロッテリア派。今はモス派。マックはたまに食べると美味い!って感じ。

あ。ナゲットとポテトはマックのが好き。そんな幼少時から愛するテリヤキバーガー。

でもいつしか必ず食べてる時にある物語を思い出す様になっちゃいました。

 

それが億年ボタン。

 

一時期ネットで話題になったので、知ってる人も多いこわ~い話。

もし知らない人がいたら是非見てください。

とにかく凄い怖い。幽霊とか暴力とかじゃなくてゾッとする感じ。

 

簡単に説明すると、ボタンを押したら100万円もらえるバイトがある。

もちろんこれだけなら連打するよね??

でもボタンを押したら何にも無い空間にワープして、ずっと1人で「5億年間」生きるってバイト。しかも死ねないし、眠れない。意識バッチリ。

そんで終わった瞬間にボタン押した時に戻ってきて記憶も消えてる。

だから一瞬で100万円貰った気分になるって事なんだけど・・・。

 

いや。見た方が伝わるよね(笑)

 

見ました??やばいですよね。

これ想像すると本当に怖くてゾッとする。

何もない所で5億年たった1人とかマジで怖い。それはみんなが感じるはず?

更にプラスで恐ろしい事もあるんですよね。

たぶん気が付いてるよね?奇跡のブラック。真っ黒。まさに奴隷契約。

 

年収0.002円。

 

そう0.002円。1円稼ぐのに500年かかる。

これにかかったら年収300万円のミニマリストとか大富豪極まりない。

コスパ最悪です。もう恐ろしくて仕方ない。

テリヤキバーガーを食べながらモスで震えます。

スポンサーリンク

5億年ボタンを思い出す理由

 

そして表題にある「モスバーガーでテリヤキバーガーを食べると5億年ボタンを思い出す」理由。どう考えても全然関係ない話ですよね?

なんか自分には変な特性があって。なぜか漫画を読んだ時に聞いていた音楽や食べてた物が紐づけされちゃう!

まるでOfficeとMSアカウントみたいな感じ。え?わかりにくい??

 

なんか音楽聞くと当時を思い出す~みたいなのあるじゃないですか。

たぶんそれの強化バージョン(適当)

だからいまだにミスチルの「CROSS ROAD」を聞くと、小学生の時に読んだ怖いホラー漫画の事が常に頭に黄泉がえる。じゃなくてよみがえる。

 


Mr.Children - CROSS ROAD

 

「愛しい微笑み~」とかマジでホラー全開。背筋が凍る。いやミスチルの悪口とかじゃ全然ないからね!!ミスチルはカッコイイ!

後はDIR EN GREYの「ゆらめき」って曲は麻雀。そん時読んでいた漫画がこれ。

 

 

完結して愛蔵版あるの今知った。

この麻雀マンガ面白くてはまってた。取りあえず「豪運」ってつければどんな手であがっても許される男らしさに憧れたもんです。

そして紐づけされてる兎のテーマソングがこれ。

 

今聞いても相変わらず麻雀気分。ビジュアル系なんて記憶全く入ってこない。

そんな感じでモスのテリヤキバーガーには5億年ボタンが結びついちゃって、食べるたびに思い出しちゃうって訳なんです!

 

ちなみに思い出しの歴史も長くなってきて、最近は何もない空間で5億年いる時にお店を1店舗だけ持っていけるとしたらどの店を選択するかって妄想中。

そんで1店舗のくくりでイオンはさすがにルール違反だなとか自分で考えてる。

あれ?文字にするとなんかやばい。

ただ5億年ボタンと紐付けについて書きたかっただけなのに。これじゃモスに変人あらわるみたいな感じになってる気が・・・。

 

うーん。

 

・・・

・・・・

・・・・・

 

でもやっぱりイオンは無しだと思うんですよね。