まぁ普通に考えてもう10月22日は決まったようなもの。
□<民進>離党5人前後か 衆院3補選へ影響必至(毎日新聞)
候補者にはかわいそうな展開ではあるが、さすがにこの3補選はもう決まったようなものだ。
いくらなんでも今の状態の民進党に入れる人間は正気を疑う。
そもそもこの補選は自民党の議員が死去したことに伴い行われるもので、普通にやっても自民が勝つ。
それが今の体たらく。
勝負はあった。
候補者はかわいそうだが、運がなかったとあきらめるしかない。
しかし、週に4回も必死になって会ってたわけだし…考えようによっちゃあ、日本でも一番保育園に子供を放り込んでおきたかった人。ある意味、待機児童対策に向いてるのか?
いや、それ以前の問題か。
□<民進>離党5人前後か 衆院3補選へ影響必至(毎日新聞)
候補者にはかわいそうな展開ではあるが、さすがにこの3補選はもう決まったようなものだ。
いくらなんでも今の状態の民進党に入れる人間は正気を疑う。
そもそもこの補選は自民党の議員が死去したことに伴い行われるもので、普通にやっても自民が勝つ。
それが今の体たらく。
勝負はあった。
候補者はかわいそうだが、運がなかったとあきらめるしかない。
しかし、週に4回も必死になって会ってたわけだし…考えようによっちゃあ、日本でも一番保育園に子供を放り込んでおきたかった人。ある意味、待機児童対策に向いてるのか?
いや、それ以前の問題か。
コメント