(cache)【速報】10周年記念モデルiPhoneは「iPhone X」で確定か | ギズモード・ジャパン
【速報】10周年記念モデルiPhoneは「iPhone X」で確定か
Image: Guilherme Rambo‏/Twitter

【速報】10周年記念モデルiPhoneは「iPhone X」で確定か

とうとう決着でしょうか。

あと数日後のイベントで発表されることはわかっているのに、未だにその名称がはっきりしない3つの新型iPhone。これについて、流出したiOS 11 GM版(最終開発版)のデータからその名称が「iPhone 8/iPhone 8 Plus/iPhone X」になるとの情報が届きましたよ!

TwitterアカウントのSteve T-Sが、iOS 11 GM版から発掘した今回のコードです。iPhone 8/iPhone 8 Plusが液晶ディスプレイを搭載したアップグレードモデル、そしてiPhone Xが有機ELディスプレイを搭載したプレミアムモデルであることは間違いないでしょう。データはApple(アップル)が開発者向けに配布する最終版OSのGM版から見つかったこともあり、その信憑性はかなり高そうです。

これまで、新型iPhoneの名称としては単純な「iPhone 8」、それにJohn Gruber氏による「iPhone 8 Pro」か「iPhone Pro」、IFA 2017経由の「iPhone Edition」など、複数の説が登場していました。また、オランダの携帯キャリアからは「iPhone X」になるとの噂も先日登場したばかり。

今年で10周年を迎えるiPhoneの新モデルにとって、「iPhone X」はピッタリの名称となるはずです。ただし、来年のiPhoneの名称をどうするのか、という不安を除いて…。

Image: Guilherme Rambo‏/Twitter
Source: 9to5Mac via Steve T-S(Twitter)

(塚本直樹)