焚き火しながらスプラトゥーン

アウトドア派がNintendo Switchで遊ぶブログです。子供たちと一緒にゲームを楽しみながら、良かったこと悪かったことを記録しています。

アウトドア派がNintendo Switchで遊ぶブログです。子供たちと一緒にゲームを楽しみながら、良いこと悪いことを記録します。

マインクラフト|これが大人の火遊びだ!

「たいまつ」ってロマンがありますよね!(唐突)

昔のゲームではドラクエ1、最近ではマインクラフトあたりに登場しました。

 

本来は松ヤニを材料に使う「たいまつ」ですが、今回は、手近にあるものを使って現代版の「たいまつ」を作ってみよう企画です。すっごい需要なさそうですが。

 

f:id:sushiwasa:20170908171327j:plain

こういうヤツ。ちなみに、雨が降っても消えない、時間が経っても消えない、無限エネルギーの優れもの。

 

f:id:sushiwasa:20170908171549j:plain

夜になるとモンスターが湧いてくるので、怖くて拠点の周りを「たいまつ」だらけにしたりもしました。

 

現代版「たいまつ」の材料

今回は、手近にあるものを使って、現代版「たいまつ」を作ります。以下の4種類の材料で、たいまつを作ることにしました。

来たる地球崩壊後の世界*1のために、燃焼時間のテストも兼ねたいと思います!

 

  1. ガムテープ
  2. 乾いたタオル
  3. オイル漬けのタオル
  4. 松の葉っぱ

 

f:id:sushiwasa:20170908173444j:plain

3分で集められた材料たち

 

f:id:sushiwasa:20170908173622j:plain

セット完了! 左から、ガムテープ→乾いたタオル→オイル漬けタオル→松の葉っぱの順です。

 

 

点火。まずは、一番早く燃え尽きそうな「松の葉っぱ」から

植木鉢を逆さにした土台で、安全確保。

面倒なので、現代文明の利器「ガスバーナー」で着火しちゃいます。

f:id:sushiwasa:20170908174028j:plain

松葉は乾燥しきっていますが、目に見える火が起きない!!

 

燃焼時間 38秒(しょぼっ!)

 

目指す「たいまつ」には程遠いです。。

 

 

燃えそうな予感。「乾いたタオル」たいまつ

f:id:sushiwasa:20170908174736j:plain

 

続いて2番手に、乾いたタオルたいまつです。パイル部分がふんだんに空気を取り込み、なんか燃えそうな予感。こんどこそと、着火します。

 

 

・・・おおっ!それっぽい炎が立ち上りました。

見つめることしばし。

表面だけ燃えつきたところで、プスプスと白煙が。

 

燃焼時間 2分59秒(善戦!)

 

次にいきましょう。

 

油のチカラ。「オイル漬けタオル」たいまつ

3番手は、贅沢にもキャノーラ油に浸したタオルです。

明らかに濡れているので、火がつきそうにみえないんだけど・・・・

 

f:id:sushiwasa:20170908175446j:plain

 

も、燃えあがった!!

明らかに火の勢いが違います。

 

f:id:sushiwasa:20170908192126j:plain

ものすごく「たいまつ」っぽいルック&フィール。

 

 

求めていたのは、これですよ、これこれ。

ストップウォッチのカウントもぐんぐん伸びて・・・

 

燃焼時間 23分35秒(すごい!)

 

となり村くらいまでは行けそうな燃焼時間を実現しました。

キャノーラ油ってすごいんですね。。

 

超かんたん!すぐできる「ガムテープ」 たいまつ

最後はこれ、ガムテです。

木の棒に、ガムテをぐるぐる巻きにしただけの力強いルックス。

どことなく、五平餅に似ています。

 

f:id:sushiwasa:20170908192715j:plainおもむろに着火

 

完全に予想外だったのですが、接着剤のおかげか結構な勢いで炎上。

(化学的に燃やしちゃいけないものだったらごめんなさい。。)

燃焼時間 13分47秒

 

ガムテを巻くのに1分もかからない手軽さと、燃焼時間のバランスに可能性を感じました。

 

f:id:sushiwasa:20170908192814j:plain

最後は燃え尽きて灰になりました。

 

まとめ 

燃焼時間をランキング付けすると、以下の結果になりました。

 

  1. オイル漬けのタオル:23分35秒
  2. ガムテープ:13分47秒
  3. 乾いたタオル:2分59秒
  4. 松の葉っぱ:38秒

 

みんな、たいまつの材料にはガムテープがおすすめだよ!

 

太陽フレアの話題が出ているので、万が一地球崩壊することがあれば、思い出してくださいね。

 

それではまた次回!

 

*1:シドニアの騎士とかGANTZとか大好きなんです。最近では、Dr.STONEですかね。。