happy-ok3の日記 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

2017-09-09 悲しみは皆~でんでんむしのかなしみ このエントリーを含むブックマーク このエントリーのブックマークコメントAdd Starwhitewitch63keiko-blog

9月9日(土)

東日本大震災から6年5か月。熊本地震から1年4ヶ月。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。
復興が日々前に進みますように。
九州の豪雨による被害心が痛みます。支えられますように。


『自分の悲しみを担う。』



でんでんむしのかなしみ

f:id:happy-ok3:20170908201119j:image:w360
作:新美南吉 絵:かみやしん
発行:大日本図書館 ¥1300+税



一匹の、でんでんむしがいた。

ある日、このでんでんむしは、たいへん~な事に

気が付いた!


「私のこの背中のカラの中には、悲しい事が

 いっぱい詰まっているのでは?」
と。


       そして



友達のでんでんむしの所に行ってこう言った。

「私はもう生きていられないのです。」


「どうしたの?」


f:id:happy-ok3:20170908202859j:image:w360


「私は何と不幸せなのでしょう…。私の背中の

 カラの中には、悲しい事がいっぱい

 詰まっているの。」



「それは あなただけではないですよ。

 私の背中にも、悲しみはいっぱいあるの。」



それなら・・・と別の友達の所に行った。


       すると


その友達も

「それは あなただけではないですよ。

 私の背中にも、悲しみはいっぱいあるの。」




こうして、友達を次々に訪ねたが、

みんな、同じ返事。


f:id:happy-ok3:20170908202947j:image:w360


そして、やっと気が付いた。


「悲しみは、誰でも持っているんだ。

 私だけではなかった。

 私は私の悲しみを、こらえていかないと

 いけないんだ。」



それからは、このでんでんむしは

悲しみを嘆くのをやめたと。



「誰もが悲しみを持つ

 自分の悲しみを正しく背負う時

 助けと守りも与えられていく

(by happy-ok3)」


f:id:happy-ok3:20170908223011j:image:w360


万引きなど物を盗むも、イジメを行う人も
小さな時から、満たされないモノを
抱えているというが、


本の万引きはどれだけの悲しみか↓
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170907

生きる道の選択は強さと希望↓
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170831


その悲しみを他の人にぶつけてはいけない。

友達に怒り、イジメ等の形で背負わす事とは
全く異なるから。

友達に聞いてもらったり、慰めてもらう事や
悩みを解決することは、素晴らしいと思う。


信頼できる友人と励まし合い、支えあう事は
素晴しい事!




ネイティブ・アメリカンのことわざに

「人は最初から最後まで、生き抜かなければ

 ならない。他の誰にもあなたの代わりは

 つとまらない。」



誰でも、苦しみや悲しみを背負って生きている。

悲しみと言うのは消える事がない…。


       しかし


その悲しみを正しく乗り越えるなら


「神はわれわれに、おのおのの歌をお与えになる。」
(ネイティブ・アメリカンのことわざ)



それぞれに、大きな感謝と喜びが与えられる。


新学期が始まって、もしイジメ等であまりに
辛いなら【避難】も考えて、生きる道に!!!





今日という日は、

あなたに新しいラッキーな1日だから!




今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714



あなたというかけがえのない存在が

あなただけの素晴らしい光を今日も

輝かせて欲しいと祈ります!





ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976

ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/


【いじめ相談窓口】

●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024

●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
 
0120-0-78310 (全てのイジメに)

●189=年中無休、24時間

●チャイルドライン
 0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)

●子どもの人権110番
 0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分

●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)


一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/


アトピー完治スキンケアのコツ~保湿と洗うが基本

(レディ・ジョーンズ様のブログ)
http://www.nurse-diaries.com/entry/atopic-fully-recover
看護師の立場から丁寧に書かれている、知識を持つ事も大切。



大切なあなたが今日も

幸せで笑顔でいてほしい。

あなたは素晴らしい人なのだから!

あなたは大切な尊い人!だから。



いつも、励ましを心から感謝します。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今日9月9日がお誕生日の方、おめでとうございます。

f:id:happy-ok3:20170908232023j:image:w360

お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

災害関連(立ち上がろうとしている方々を忘れてはいけない)

8日22時23分 秋田県震度5強地震発生、
津波なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000613-weather-soci

地震熊本県熊本市西区で震度4、津波の心配なし(9/8)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000008-rescuenow-soci

九州豪雨 死者37人に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00017894-houdouk-soci

ヒマワリを復興のシンボルに 
震災被災地から朝倉市にタネが“里帰り”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170908-00000002-tncv-l40

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


f:id:happy-ok3:20170908233906j:image:w360
えがお~。

f:id:happy-ok3:20170908233937j:image:w360
なかよし~。

f:id:happy-ok3:20170908234003j:image:w360
えがお~。

f:id:happy-ok3:20170908234039j:image:w360
えがお~。

みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!


※お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
 病気と闘い7月31日に永眠しましたが、お写真で偲んで
 しばらく、お悲しみが癒される事を祈りたいです。

ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。

f:id:happy-ok3:20170714161302j:image:w360
コオロギ大好き。



命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
D


今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、

一日を過ごせますように!

GO!


Copyright2017実祝プランニング

※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
 

ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 名言・格言へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 鳥ブログへ
にほんブログ村

isourounomituisourounomitu 2017/09/09 01:25 皆が理解できるような素朴で単純な内容に思えるが、これがなかなか実生活において出来ないものです。挿絵もなかなかいいですね。

sufuretansufuretan 2017/09/09 06:06 おはようございます、happyさん。スフレです。このお話のあとにつづく鳥さんたちの笑顔のなんて可愛くて清々しいこと! 鳥さんたちにも悲しいことがあるはずなのに。きょうもhappyさんほんとうにありがとうございます。鳥さんたちきょうも変わらない笑顔をほんとうにありがとう! 天のハーリーちゃんおはよう! からだに気をつけて下さいね。良い一日になりますように。

maronmamemaronmame 2017/09/09 07:36 きっと悲しみがあるから
友達や仲間もいるんですね
新美南吉さんですか
深いです…
鳥さん達今日も可愛いですね
happyさんお身体には気を付けて

yonnbabayonnbaba 2017/09/09 08:25 このでんでんむしは訪ねて嘆く友達がいたから、悲しみを抱えているのが自分だけじゃないと気付けた。育つ過程で不幸にも哀しみを抱えてしまっても、皆がみな犯罪者になったりいじめをする人になる訳ではない。むしろ人一倍人の不幸に思いやりのある人になる場合もある。それを分けるのが、やはりこの「嘆きを訴える相手」のあるなしではないかと思います。
私は心の狭い人間ですが、できれば苦しんでいる人やちょっと歪んでしまった人が訴えることのできる相手になれたらいいなあと思っています。願っているばかりですが。

happy-ok3happy-ok3 2017/09/09 09:28 isourounomitu様、おはようございます。いつも感謝します。子どもたち用の絵本ですが、文は1935年の5月に書かれたものです。
82年も前のものです。その内容は82年後の今も、生かされていくという素晴らしい事に。
色んな方々に助けられ、お互いが生かされて助けられ支えられていますが
自分の悲しみは、自分で消化しないといけないようですね。仰るように簡単なようで難しいです。(#^.^#)
いつも本当に有難うございます。

happy-ok3happy-ok3 2017/09/09 09:33 sufuretan様、おはようございます。いつも感謝します。
鳥たちの事を、そのように言って頂き、感謝します。
鳥たちも喜んでいました。(#^.^#)
毎日、元気な笑顔を見ると私も嬉しいです。
>「変わらない笑顔」とっても素敵なことですね。
sufuretan様、いつも本当に有難うございます!!!

happy-ok3happy-ok3 2017/09/09 09:35 maronmame様、おはようございます。いつも感謝します。
>「悲しみがあるから
友達や仲間もいるんですね」
その通りだと思います。
お互いに、励まし合い、支え合える友達や仲間は素晴らしい存在ですよね。(#^.^#)
82年前に書かれたお話しですが、深いです。
いつも本当に有難うございます。

happy-ok3happy-ok3 2017/09/09 09:40 yonnbaba様、おはようございます。いつも感謝します。
>「不幸にも哀しみを抱えてしまっても、皆がみな犯罪者になったりいじめをする人になる訳ではない。」
そうですよね…。
>「嘆きを訴える相手」のあるなしではないか」仰るとおりです。
でんでんむしは、友達に聞いて回ったのですから。
よんばば様は、素晴らしいお働きをされておられますよ。私も、寄り添う事が出きる者でありたいと願います…。いつも本当にありがとうございます。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170909