1: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:54:57.25
将棋界最多の29連勝を達成した最年少プロ、藤井聡太四段(15)が、東京・千駄ケ谷の東京将棋会館で行われた第48期新人王戦準々決勝で、先手の佐々木大地四段(22)に121手で敗れ、史上初の中学生新人王を逃した。同時に、またしても公式戦での4強入りを阻まれた。
7: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:57:50.92 ID:9W8wnatt0
勝率たいぶ下がってきたね
9: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:58:08.87 ID:u70c/oCb0
実力が分かってきたな
10: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:58:10.93 ID:4wYPFmaP0
普通の棋士だから
こんなもんよ
こんなもんよ
13: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:58:43.93 ID:aWqxjNCq0
もう対策されたからな
15: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:59:24.49 ID:bRtWZTNU0
中盤から無理攻めに行ったけどあれぐらいでいいと思う
15歳だし
15歳だし
17: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:59:45.77 ID:fD71ktYD0
そろそろ対戦相手も研究材料も揃ってきたんだろうな
18: 名無しさん 2017/09/07(木) 18:59:54.96 ID:PSgMGAXf0
勝ちつづけて浮かれてたら高校に行ってたかもしれんが
こんなだと将棋の鬼になるために中卒の道を選ぶかもしれんな
こんなだと将棋の鬼になるために中卒の道を選ぶかもしれんな
21: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:01:48.59 ID:m9bsvnqk0
>>18
現実思い知って進学でしょ
就職のこととか考えなあかんし
現実思い知って進学でしょ
就職のこととか考えなあかんし
50: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:09:13.48 ID:9C2A8FVT0
>>21
要らないよそんなもん
プロ棋士最弱だった奴ですら将棋教室の稼ぎで一軒家買えたんだから
プロ棋士になった時点でもう勝ち組確定
要らないよそんなもん
プロ棋士最弱だった奴ですら将棋教室の稼ぎで一軒家買えたんだから
プロ棋士になった時点でもう勝ち組確定
23: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:03:00.81 ID:xgkMYzCq0
もう対策されてんだからフォーメーション変えるなり戦術を見直すなりしなきゃ勝てないよ
26: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:03:58.05 ID:4U0ncxEd0
また佐々木に負けたのか
29: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:04:30.90 ID:X6T8DKAU0
残念
次頑張れ
次頑張れ
38: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:06:17.06 ID:A6o7qAfv0
手のひら返しにわらた
376: 名無しさん 2017/09/07(木) 22:52:44.31 ID:FRsCCoab0
>>38
これな
これな
40: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:06:54.76 ID:t6QYt4X70
アンチでも信者でもない奴に冷静に聞きたい
こいつ本当に強いの?
こいつ本当に強いの?
43: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:08:17.01 ID:bRtWZTNU0
>>40
確実に強いよ
10代で多分タイトルは取る
確実に強いよ
10代で多分タイトルは取る
52: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:09:30.73 ID:Gj6gjegj0
>>40
トップ層は研究量がモノを言う世界だから、ちゃんと精進し続ければ10代タイトルはいけると思う
トップ層は研究量がモノを言う世界だから、ちゃんと精進し続ければ10代タイトルはいけると思う
42: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:07:42.33 ID:JteDXz9/0
もし勝ってても斉藤慎太郎倒さないと新人王は無理だから
最初から無理ゲー
最初から無理ゲー
112: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:24:13.70 ID:S6kbwigG0
むしろここで高校行っちゃったら伸び悩んじゃうから
中学でたら将棋一本に絞ってタイトル狙える位置までつけてほしいわ
中学でたら将棋一本に絞ってタイトル狙える位置までつけてほしいわ
128: 名無しさん 2017/09/07(木) 19:30:10.28 ID:RHwpy91I0
また佐々木に負けたのか。
と思ったら佐々木違いだった。
と思ったら佐々木違いだった。