恋愛には技法があります。モテる女性は、実はこの技法を持っています。その技法を男性の視点から教えます。

男が教えるモテる女の恋愛技法

どうしても自分は恋愛に向いていないと思ってしまう人へ

FavoriteLoading←この記事をお気に入りに追加します。あとで読み返せます。

Kouです。

 

久しぶりにブログを書きます(^^;

こっちもちゃんとコンスタントに書いていかないと・・・

 

さて、以前こんな記事を書きました。このコメントをもらったときにすぐにマークしました。この話をブログで書こうと思っていたのです。ところが、ちょっとこの2週間くらいは色々やることがあって、時間が取れませんでした。

恋愛に向いている人、向いていない

まりさんより:

恋愛に向き、不向きはあると思う。

恋愛は99.9の苦しさ・辛さと0.1の楽しさ。
その0.1を楽しめる人がきっと向いている人。

私はその1のために苦しい。
たった0.1、でもその0.1があるために期待をしてしまうから。

0.1が無ければ終われるのに。
その0.1があるから苦しい。0.1さえ無ければ楽になれるのに。

そう思います。

まりさんはこのコメントを、最初はこう書いた上で書き直しているみたいです。

恋愛辛くて苦しい。楽しいのが1に対して苦しいのが99。

0.1でも1でも大して変わらないでしょうから、まあいいです。

1から0.1にしてしまいたい何かがあったんでしょう(^^

 

辛いことが99.9、楽しいことが0.1・・・

これはこれで、そうなってしまっている人もいるかもしれません。

僕はこの考え方はあまり好きではありませんが、辛いことがたくさんあるから、楽しいことが引き立つとも言いますよね。日本は特にそうです。元々の生活、仕事など、身の回りに満ち溢れているもののほとんどを「苦」だと認識し、ごくわずかの「楽」をよりどころにして、「苦」を耐え忍ぶ。

自宅に帰って子供の顔を見ると救われるから、仕事がどれだけ大変でもその「苦」を我慢できる父親。

どんなに辛くても、晩酌の味やギャンブルなどのわずかな快楽があるから頑張れる人(笑)。

こういう人は周りに結構、というかかなりたくさんいますよね。

 

恋愛でもいますよ。

ここは注意して読んでください。

どんなにひどい扱いを受けても、ごくまれに与えられる彼の愛情(に見えるもの)があるから、耐え忍んでしまう女性。

どうですか。

いますよね、たくさん。

 

あなたはもう分かっていると思いますが、僕が言っている女性の恋愛の楽しさは、このような見せかけのものではありません。

また、このブログで恋愛の勉強をしながら得てもらう幸せも、もちろんこんな低レベルなものじゃありません。

 

苦があるから楽しみが映えます。これは正しいと思います。

楽しいことばかりだとは言いません。楽しいことだけが常にある世界は、その楽しいことがどんどん「楽しいこと」ではなくなっていきますから。

 

すでに0.1の楽しみがあるんですよね。

だったら、それを0.2にしたり、1にすることを考えてみたらどうでしょうか(^^

苦は完全にはなくならないでしょう。でも、99対1を逆転させることはできそうです。

0.1しかないように見える楽を、どんどん広げて、99にすることを考えたらいいんじゃないですか。

何のために恋愛の勉強をしているのかと言えば、楽しいものであるはずの「女性の恋愛」を体感するためです。その楽しさは、今は0.1かもしれませんが、99にになる可能性だってあるわけです。

現にこのブログの参加者や、あなたの周りにいる女性にも、明らかに0.1ではとても収まらないレベルの幸せな恋愛を謳歌している女性がいますよね。

 

僕は何かを得るために何かを犠牲にするという考え方は、捨てないといけないと思っています。

0.1の「楽」を手に入れるため、あるいは0.1の「楽」を維持するために、何か我慢しないといけないのだとしたら、それは捨てたほうがいいです。

発想を変えないといけないのです。

 

まず、0.1の「楽」があるのなら、それを0.1止まりにしないこと。

そして、それを手に入れるために何かを我慢しようなどと考える必要はないわけです。我慢しないから、得られるようになるのです。

 

「苦しい、苦しい」と嘆いている人の大半は、自分でその苦しい場所にい続けようとします。

そこから抜け出す方法を考えようとはしません。

仮に僕がそこから抜け出る方法を教えたとしても、出てくれません。

なぜなら、そこが居心地がいいからです。

 

Kouさん、何を言ってくれるんですか!?居心地がいいはずがないでしょ!

と言う人もいるでしょう。

でも居心地がいいと思っているのは本当なんですよ。

本当に居心地が悪かったら、僕が言う前からさっさと逃げています。

そこにいて一定の我慢さえし続けていれば、少なくとも0.1の楽は手に入れることができます。そこにいれば、何か新しいことをしなくても、つなぐことができてしまうのです。これは楽なんです。つまり現状維持です。

この話はどこかでしたような気がしますね(^^;

 

もっと強欲になっていいんですよ。

強欲というのはちょっと極端ですが、もっと自分のやりたいようにやったらいいと思うのです。

自分のやりたいようにというのは、欲求のままにという意味ではありませんよ。あなたの内から出てくる「心の声」に素直に従ってみたらどうですか、ということです。

 

本当は0.1どころでは満足したくないはずですよね。

いえ、Kouさん、私は0.1で十分です

という女性は、ごめんなさい、出ていってください。

まあそんな女性ならこのブログには来ていませんから、大丈夫ですね。

 

もっと正直に、素直になっていいんですよ。誰もそれに文句は言いません。

少なくとも僕や、ここに参加している人は、それに対して批判したりしません。

愛されたいなら愛されたいと思えばいい。言えばいい。

 

0.1で満足していたらいけないのです。

恋愛に限らずです。

 

99.9の苦しみを味わう必要があると思って我慢していると、本当に99.9の苦しみを強いられるのです。

僕があなたに恋愛の勉強を通して得てもらいたいのは、本来得られるべき女性としての幸せを100%、一つも残さず掴みとる力です。

 

あえてもう一回言います。

恋愛に向いていない女性などいません。

一人もいません。

このブログにたどり着いているような女性ならまず問題ありません(^^

もしそういう女性がいるとしたら、幸せは0.1得られれば十分で、それを得るためには99.9の苦しみを文句なく耐え忍ぶことができるという人です。

これも口を酸っぱくして言い続けます。

残念ながら、自分の気持ちを押し殺して耐え忍ぶ女性に、幸せは永遠に訪れません。

 

年老いて死ぬ間際になってからこのことに気づいても遅いんです。

生きているうちに、恋愛の勉強を続けていられるうちに、このことをしっかりと理解して、10や20程度の幸せでは絶対に満足しない、幸せを掴み取れる女性になってください。

 

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (27)

    • さくろーる
    • 2016年 9月 27日 23:45:30

    >残念ながら、自分の気持ちを押し殺して耐え忍ぶ女性に、幸せは永遠に訪れません。

    >年老いて死ぬ間際になってからこのことに気づいても遅いんです。

    >生きているうちに、恋愛の勉強を続けていられるうちに、このことをしっかりと理解して、10や20程度の幸せでは絶対に満足しない、幸せを掴み取れる女性になってください。

    うわ、この4行読んで泣きそうです。
    私はたまにしか好きな人に会えないから
    会えない日が続くと、日常生活の辛さ(そう辛いものでもないのかもしれませんが)で
    辛ーーくなってしまいます。
    好きな人に会えて思うような行動を相手がとってくれると私は嬉しくてたまらなくなります。
    そして辛い時間はその時のことを思い出して、反芻すると少しテンションがあがります。
    メールや電話できるといいのに。まずは私からできればいいのですが、まだできません。

    • さくろーる
    • 2016年 9月 27日 23:55:26

    若い頃は自分から好きな人には「つきあってください」と言っていましたし
    デートにも誘っていました。当たって砕けろとも思っていました。
    それなら「誘ってください」と言う位簡単な気もします。
    それが、それが、なんでこんなに控えめな人になってしまったんでしょう?!
    内緒の恋ということと、次に好きになる対象が見つかりそうじゃないからかなぁ。
    彼を好きな気持ちを続けられなくなるのが辛いのかな。

    • よなご
    • 2016年 10月 24日 15:43:47

    辛いことがあっても、そこばかりに目を向けて、
    辛い、苦しいと言うのではなく、
    楽しいことに目を向けて、その楽しみをどうやったら増やせるかと考える方向に思考を変えていけるよう、勉強していきます。

    やっぱり幸せな人生を送りたいし、
    彼のことが好きだから、愛されたいです。

    • あえか
    • 2016年 10月 24日 16:47:00

    前にどこかに書いた崖の話。
    私は、その場所から自分で動くことを考えていませんでした。
    そこが定位置だと、そこに居るのが当たり前だと思っていました。

    多分、Kくんも他の人も、そこから別のところに連れて行ってくれようとしていました。

    • リカ
    • 2016年 10月 24日 19:44:49

    幸せな恋愛がしたいです!
    愛されたいです!
    彼にもう一度好きだと言われたいです。
    いつ会えるかな、ほんとに会えるかなと気持ちがふらふらしてきました(´・_・`)
    来るかわからない連絡を来る!となかなか信じられないものです…

    • 由ゆこ
    • 2016年 10月 29日 14:37:04

    私、ポテンシャルはすごいものを持ってるということを言われました!
    きっと成長するって。
    前を向いて、変わろうと思って挑戦を続けているからだと思います。

    実際に変われている自分もいるし、これからも楽しんで続けます!

    • ラッキー愛され姫
    • 2016年 11月 05日 13:44:28

    私はつい1年前まで色々なことを抑えて日々を送っていました。
    それは環境や立場が変わり、
    妻として、嫁として、母として、〇〇さんの奥さんとして、ちゃんとしていないといけない。と思っていたからです。
    良いお嫁さんと思われたかったし、いい奥さんとも言われたかった。
    だけど我慢し続けること数年。

    我慢して我慢して‥その我慢は報われわれませんでした。
    それは結局のところ、評価を相手に委ねていたからでした。
    これだけ我慢してる私を認めて!って心の中で悲痛に叫んでいただけでした。

    事が起きて初めて私は目が覚めました。
    私はこの数年間、何の評価が欲しかったのだろう。と。

    それからすぐに方向転換とは行きませんでしたが、
    私は私のために生きる事にシフトしました。

    欲しい未来は全て手に入れるし、
    なりたい私になるんです。

    誰かに遠慮した所で誰も私の人生の責任なんて取ってはくれません。
    そして私は自分の人生を誰かのせいにもしたくありません。

    だから恋愛だけじゃくて、
    欲しい私を必ず手に入れると決めたんです。

    • ふじこ
    • 2016年 11月 09日 17:56:57

    0.1じゃ一切満足しないけど
    恋愛も結婚も諦めつつ・・・あるとかないとか・・・。

    えーーーーーっっっっっ!!!
    出てかなきゃだめーーーー?!?!?!?
    0.1どころの問題じゃないけど
    出てかなきゃだめーーーー?!?!

    やだっ!!!
    出てかないもん!!!!

    • 梨奈
    • 2016年 11月 15日 6:38:16


    めっちゃかわいい(笑)(〃▽〃)❤

    • 千茶兎
    • 2016年 12月 01日 22:41:12

    何回も何回もブログを読み直してますが初めてこの記事を見つけました(*´꒳`*)なぜヒットしたのか?目に留まりました。宣言します!幸せな私になって私も相手も楽しい恋愛をします!一緒になりたい相手を見つけます。それが今の彼でも他の人でも、もういいです!私が彼を選んだのならきっとそうだし、違う人を選んだっていいんだ!誰とだって幸せになれる。私がそう決めたのならなれるんだ。

    • さゆみん
    • 2016年 12月 10日 22:53:38

    1の幸せ99の苦しみだったら、いっそ(今までのやり方を)全部捨てた方が幸せになれるかもしれませんね。99の苦しみから離れられる訳だし。

    • 由ゆこ
    • 2016年 12月 29日 20:41:22

    はい。愛されて今よりもっと幸せになりたいです!

    私には、確実に楽しいと思えるものがあります。0ではないです。
    だから、それらを少しずつ、0.1ずつでも磨いて増やしていきます。

    相手と気持ち良く時間を過ごせるようにしたり、外見に気を遣ったり、食べ物をよく噛んだり、身の回りをきれいにしたり!
    年末はいろんな人に会うので、楽しみです。

    • とうとう年女。
    • 2017年 1月 10日 19:11:34

    この記事初めて読みました。

    ずしーんと重たく心に響きました。
    お昼休みに読みながら手帳に書きました。

    自分の気持ちを押し殺して耐え忍ぶ女性に、幸せは永遠に訪れません。

    あぁほんとにそう思います。
    母親がそんな人だから。

    私も我慢すれば居心地がいいと勘違いしていたと
    思います。
    そこから心の声に正直になって
    離れました。

    今はとにかく自分を慈しみ自分に優しく
    してあげようと思います。
    渦中にいる時には全くわからなかったことが
    少しずつ溶け出していくようです。

    • みやころ
    • 2017年 1月 31日 15:22:29

    >もっと強欲になっていいんですよ。

    >強欲というのはちょっと極端ですが、もっと自分のやりたいようにやったらいいと思うのです。

    >自分のやりたいようにというのは、欲求のままにという意味ではありませんよ。あなたの内から出てくる「心の声」に素直に従ってみたらどうですか、ということです。

    Kouさんのブログを見るといつも、もっと自分の気持ちに素直にならなきゃと思います。
    欲求と心の声の違い、最初は全然わからなかったのですが、最近になってようやくわかってきました。短期的欲求には負けません。

    不幸になりたい病、大分軽減されてきましたが、たまに気を抜くとぶり返しそうになります。
    ちゃんと自分の血肉にしたいので、もう一度読み返したいと思います。

    • ポカンホンタスン
    • 2017年 2月 08日 16:16:49

    方法‥間違ったみたいです。
    これ、前にもコメントしたかな‥

    頭の中グルグルして、わからないですが‥
    満足しないでおこうと思ったけど、ゆっくり自分のペースに軌道修正することもできず、自爆してしまいました(笑)

    別れちゃって心にポッカリ穴が空いてます。
    どうしたら良かったのかも分からず、復縁のしかたもわからないけど、復縁しても同じ状態だったら苦しいし、追われながらする逆転復縁ってあるんでしょうか‥?

    失恋って辛いな‥

    • 豆狸
    • 2017年 2月 13日 19:59:19

    今までは軽く読み流していたこの記事が、今ズドンと私の心に響きまくっています。

    幸せを摑み取ろうとする努力もせずに、希望を持つことさえ放棄して、自分は不幸だと嘆きながら、自分を取り囲む全てを罵って生きている女性。
    多いです。私の周りにたくさんいます。

    私がいくら、そうじゃないんだ、女性はもっと自由なんだと説得しても聞き入れてくれず、その場に留まり最悪な方へと舵を切り続ける人達。

    どうしてこうなったのかな…と、最近ずっと考えてました。
    昔はみんな、ずっと素直で自由で何より女性として輝いていたのに。
    社会が悪い、家族が悪い、パートナーが悪い…
    口から出てくる言葉は、罵りや下卑な言葉ばかり。

    時々、そんな彼女達の負の思考に飲み込まれそうになりますが、何とか自分を立て直します。
    自分の人生は自分のもの。
    幸せを掴むのも自分。
    私は不幸を引き寄せはしない。
    不幸なんか、もし寄ってきたら蹴散らせばいい。
    幸せだって、100でなんか満足しません(笑)
    貪欲なんです、私。
    もともと貪欲でしたが、Kouさんのおかげでますます貪欲です!^_^
    100、200、300〜もっともっとたくさんの幸せを摑み取ります。

    • 青色
    • 2017年 2月 28日 21:49:24

    愛されたいと思います。
    今のわたしだったら「愛されたいの」って言えちゃう気がする。

    愛されたいと思う気持ちから派生するのが
    いわゆる女性のわがままだとしたら
    わがまま、かわいい。
    だって愛されたいって気持ちが見え隠れするからね。

    愛されたいって思ってる人を愛したい。
    それなら自分の愛情を受け取ってくれるはずって思うから
    愛されやすくなるでしょう。

    • goodgirl
    • 2017年 3月 04日 1:44:32

    愛されたいんです。
    言えばいい? 彼に?

    >自分の気持ちを押し殺して耐え忍ぶ女性に、幸せは永遠に訪れません。

    刺さった。
    わたしこれになってる?まだできてないのかも。
    いつまでほっとくの?

    • まつみーぬ
    • 2017年 3月 11日 23:56:20

    我慢してはいけないというけど、
    彼に告白も連絡も自分からしない方がいいんですよね?
    いろんな記事を読ませていただいてたら、色々パニックになってきました。
    どうしたら彼に愛されるのか分かりません。

    • ふくんちゅ
    • 2017年 3月 12日 9:10:36

    もう、恋愛に振り回されるのやめます。
    私がしたい恋愛は、愛されて、尽されて、すごく大事にされて、私が振り回すような恋愛です。
    幸せになりたい。
    「苦しいけど、嫌なところもあるけど、好き。」なんて恋愛、私はしたくない。
    愛される努力はしたいけど、愛されるために顔色をうかがって、連絡を待って、全てを笑って許す女性にはなりたくない。
    本当は分かってたんです。でも、目を背けてた。
    そんな女に成り下がっていることに。
    もう辞めます。辛い恋愛はもうしたくない。
    幸せになるためにここに来てる、って思って勉強頑張ります。
    もう絶対妥協はしない!

    • ばななの唄
    • 2017年 3月 16日 13:28:31

    友達に大きな苦しみを抱えている子がいます。
    だけどその子には、その数百倍も、数千倍もの幸せがあるから
    旦那さんと子供と幸せに過ごしてる。
    そんな苦しみなんて、幸せに比べたら本当にちっぽけなもの。
    母になって更に素敵な女性になっていってる友達。
    私も負けてられない!
    久しぶりに会って、すごく良い刺激になったな(^^)
    楽しさ99、苦しさ1が良い。

    • 由ゆこ
    • 2017年 3月 17日 0:12:56

    65の幸せは得られる気がするけれど、でも100ではないと思った。
    だから、私はその道を選ばなかったのだと思います。

    すべてに完璧を求めることとはまた違うはずです。

    • ♡arico♡
    • 2017年 4月 12日 23:00:06

    『自分の気持ちを押し殺して耐え忍ぶ女性に、幸せは永遠に訪れません。』

    我慢ばっかりしていた恋愛はもう卒業です。
    次は自分の気持ちは素直に表現して、たくさん幸せを味わいます。

    • コロネパンは美味しい!!
    • 2017年 4月 12日 23:22:16

    確かに0.1の楽しさだったとしても視点を変えて
    0.1をどう10,60,くらいまで引き上げることができるのかが問題ですね

    私はいまの状況から抜け出したいです
    でも現状維持って楽なんですよね、中毒性もあるし

    このままでいいかな〜つらいけどどうにでもなるよね
    そう思いたかった。でもダメだ。
    このままの位置でのどうにでもなるなるはただの自己犠牲だなぁ

    あと中途半端な納得

    心の声は 抜け出して( ´・ω・`)貴方は幸せになれるのよって言ってる

    今カモが逃げ出したのは カモも悪いけどコロネも悪いところもある
    現状維持バイアスにならないように新しい事初めて見る♡

    • 月城
    • 2017年 5月 13日 15:01:31

    会いたいし話したいけど、何のために?というと何のためだろう。やっぱり寂しいからかな。あと不安だから。向こうの気持ちが逸れてないことを確認したいんだ。そういう意味では心から彼のことを恋愛対象として信じきれていない。

    ここがどうにかならないうちは色んなことを前に進めてはならないんだろう。

    うん。やっぱり、少なくとも試験終わるまでは会わない。

    • かほ
    • 2017年 9月 09日 0:08:25

    そうなんですよね。
    自分に言い聞かせる意味もあるんですが、居心地がいいからって本当にその通りだと思います。

    そこにとどまることで得られる利益があるんです。その利益を、利益と思うのかそうでないと認識するかは、その人の経験値や時期に左右されると思いますが。

    抜け出るかは本人次第なんですよね。痛感。

    • 月城
    • 2017年 9月 09日 6:36:03

    たぶん私は恋に恋してた。
    恋愛の勉強は続けるけど、私に今必要なのは恋愛ではない気もしている。
    もちろん幸せな恋愛をすることは間違いないんです。
    でも恐らくそれは今じゃない。

1 3 4 5
↑↑コメント入力欄に飛んでみる

最近のコメント