ニュース
» 2017年09月08日 15時40分 公開

スマモバ、iPhone SEの取り扱いを開始 通信料込みで月額4980円(税別)から

スマートモバイルコミュニケーションズの格安SIMブランド「スマモバ」は、一部店舗で「iPhone SE」の取り扱いを開始した。カラーはゴールド、ローズゴールドで、月額4980円(税別)から利用できる。

 スマートモバイルコミュニケーションズの格安SIMブランド「スマモバ」は、9月7日に一部店舗で「iPhone SE」の取り扱いを開始した。

Photo iPhone SE

 提供するのは、「Apple認定整備済製品」。未使用の初期不良品を修理・調整して再出荷したものだが、Appleの厳しい品質水準を満たすため、事前に厳格なプロセスで再整備を受けている。カラーはゴールド、ローズゴールドの2つで、ストレージは16GBとなる。

 料金は通信料込みで月額4980円(税別、以下同)の「5GBプラン」と、月額5980円の「LTE使い放題プラン」を用意している。端末代は1500円×36回だが、月1500円×36回の割り引きがあるため、36カ月間使えば実質0円。

Photo 料金

 ディスプレイは4.0型、メモリは2GB、バッテリー容量は1624mAh。アウトカメラは1200万画素、インカメラは120万画素で、連続通話時間は約14時間、連続待受時間は約240時間。サイズは58.6(幅)×123.8(高さ)×7.6(奥行き)mm、重量は約113g。

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう

Special

- PR -

超極薄バンパーから木製ケースまで iPhone、iPadのアクセサリならここ!

ゼロハリ×UNiCASEのコラボケースに、ポリカーボネート製が仲間入り!

「m-Book B503E」実力検証 ――マウスコンピューター関連記事はコチラから

開発をサポートする「GitHub Enterprise」はライセンスオンラインへ

人気のNASメーカーが投入する無線LANルーターの新モデル その使い勝手とは?

山でも街でも使いやすいスマートウオッチ「WSD-F20」の秘密に迫る

PULSENSE PS-600なら時計型で使いやすい!脈拍計測機能付きの活動量計を使う

ご両親や奥様へのお土産にも――ワイヤレススピーカーの選び方

こんなアイテムが欲しかった!ゲームPCとユニーク小物が盛りだくさん

デスクトップ向けCPUと高性能GPUを搭載した「Endeavor NJ6100E」の実力

使いやすさと高機能を両立した新世代ルータ「RT2600ac」を使ってみた

「WD Blue」はコンシューマー向けで初めて64層3D NAND技術を採用

「データSIMのみ契約できるIIJmioでモバイル端末の選択肢が広がりました」