悩んだらひとっ風呂
Just take a shower when you're stressed out.
誰でも落ち込むことがある
そこには全く問題はない
問題なのは立ち上がれないこと
落ち込む時間が長ければ長いほど
立ち直れない
落ち込むのは5分だけ
誰にだって失敗はあるものです
失敗を沢山繰り返すことで
大きな成功を手にいれることができる
そんなことは、みんな知っているんだけれど
失敗を恐れていいて、失敗したくないと思っている
失敗をしなければ、成功は無いのに
最初から「成功」の状態であったのなら、「成功」を知ることはできない
だから、「失敗」はどんどんした方が良いだよね
でも
「失敗」は怖いんだよ
なんで怖いかと云うと
望んだ状態になれないだけでなく
痛みを伴ったり、劣等感を感じたり、信用を失ったり、財産を失ったり
するからなんだ
これらが複合的に絡み合ってダメージがどんどんと膨らんでくる
そう、立ち上がれなく為ってしまう
最初は、一個のダメージのはずが
時間が経つにつれて、他のダメージを引き連れてやってくる
ダメージの複合スパイラル状態に入ったら
立ち上がるのは不可能に思えてくるものです
こんな状態に為らないためには、最初のダメージを受けた時に
すぐに立ち上がる事だよ
気持ちは、無理と言っていても
身体は「5分以内」に引き起こすんだ
そうすれば、次のダメージを受け入れられる準備ができるから
身体を引き起こせば、心だって引き起こされれるから
「5分で立ち上がる体質」を作れば、
「失敗」なんか怖くないよね、
むしろ、沢山やってきて、速く自分を「成功」に導いてと
思えるようになるよ
一番の「失敗」とは、いつまでも立ち上がれない状態なんだよ
「失敗」したら、「ラッキー」と言葉にだして5分以内に立ち上がろう
「失敗はラッキー」
※「成功」と「失敗」とは
成功とは「望んだ状態になる」こと
失敗とは「望んだ状態にならない」こと