ナスが美味しい季節です。
トロトロの蒸しナスを加えた、ピリッと辛い麻婆豆腐のレシピをトイロノートに追加しました!
豆腐は、私の好みで絹ごし豆腐を使用しています。
水切りをするのですが、短時間でしっかり水切りしたい場合はいつも沸騰したお湯で茹でます。
この方法がしっかり水切りできますよ^^ザルにあげて、湯を切って使います。
味の決め手となる香味野菜をみじん切りにします。
白ネギは、両面に斜めに切り込みを半分の深さくらいまで入れてから切ると簡単にみじん切りにすることができます!
ナスは電子レンジで蒸しナスにするので、油を吸いすぎることもなくヘルシーに仕上がります。
蒸しナスの作り方はこちら↓
あとは、香りを引き出しながら材料を順番に炒めて
豆腐とナス、合わせ調味料を加えて軽く煮て
水溶き片栗粉を加えてとろみをつけて、仕上げにごま油で香り付けをする!
大きな流れはこんな感じで、とても簡単にできます^^
ツルンとした喉ごしの豆腐、トロトロのナスがピリッとした辛さでとっても美味しいんですよ〜!
ボリュームもしっかりあるので食べ応え抜群です。
やっぱり麻婆豆腐ってご飯にかけて丼にしたくなっちゃうんですよね。
娘たちも、麻婆丼大好きです♡
外で食べると、辛すぎて無理〜なんてこともよくある麻婆豆腐ですが
家で作ると辛さ調節が簡単にできるので家族みんなで楽しめていいですよね。
週末の楽したい日の晩ごはんやランチにピッタリです。
よかったら作ってみてくださいね^^
詳しいレシピはこちらです↓
トイロノートの今日のレシピは、ホロホロ柔らかな手羽先の甘辛煮です。
(スープの作り方もレシピ内に記載しています)
お酒のおつまみにもいいですし、ご飯にもとっても合うんですよ〜。
ぜひ、なりふり構わずかぶりついて食べてくださいね(笑)
レシピはこちらです↓
今日は昨日と打って変わってものすごくいい天気です。
朝、気持ちよく外に洗濯物が干せました〜^^これだけで幸せな気分♪
今日頑張ったら週末だ!一緒に頑張りましょーーー!
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
お酒のおつまみにもいいですし、ご飯にもとっても合うんですよ〜。
ぜひ、なりふり構わずかぶりついて食べてくださいね(笑)
レシピはこちらです↓
今日は昨日と打って変わってものすごくいい天気です。
朝、気持ちよく外に洗濯物が干せました〜^^これだけで幸せな気分♪
今日頑張ったら週末だ!一緒に頑張りましょーーー!
それではみなさんにとって今日が笑顔あふれる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!