19歳娘と54歳母の雑記帳

19歳娘と54歳母が、2人3脚でブログしてます。写真はほぼ、19歳娘が用意してくれています。

ココナッツサブレ

我が家のおとうさん、つまり私の夫、54歳おとうさん

結婚当初から、よく新聞やネット記事を読んでくれます。

 

 

54歳おとうさん

 ねえねえ、知ってる?

 

今日は何の話題でしょう。

 

54歳おとうさん

 ココナッツサブレって、わかる?

 

はい、あなたが好きでよく買い置きしてありますよね。

 

54歳おとうさん

 小分けのパックが出たんだって。

 

それなら先々週、19歳娘が買いましたよ。

 

54歳おとうさん

 メッセージ付きらしいよ。

 

それかどうかはわからないけど、19歳娘は食べてないから、

いつものお菓子入れにあると思いますよ。

 

ごそごそ、お菓子を探す音がしています。

 

54歳おとうさん

ホントに、これだ~

 

ちょっとテンション下がり気味。

いつも情報が早いのはおとうさんと決まっていますからね。

まさかの19歳娘に10日以上前に、先を越されていたとは

テンション下がるってものす。

 

もともと私立恵比寿中学とのコラボで作られたらしいのですが、

私立恵比寿中学のいないパッケージのバージョンも作られています。

このパッケージの右上に「メッセージサブレ」と書かれたものがあるのです。

(アマゾンになかった)

日清シスコ ココナッツサブレ 20枚×12袋

日清シスコ ココナッツサブレ 20枚×12袋

 

5枚入りの 小分け袋に「例の件よろしく」とか、書いてあります。

20種類ぐらいあるらしいですよ。

 

 

19歳娘、こんなのも購入していました。

 

 

 ところで、おとうさん、これ知っていますか?

一口サイズ、散らからなくていいですよ。

 

日清シスコ ココナッツサブレミニ 50g×10袋

日清シスコ ココナッツサブレミニ 50g×10袋

 

 

54歳おとうさん

ココナッツサブレは駅に売ってないんだもん

 

毎週、あちこち出張しているおとうさん、

駅売りのご当地バージョンのお菓子には詳しいんですけどね。

ココナッツサブレはスーパーに行く私や19歳娘の方が

アドバンテージがあったみたいです。