テレビの中の君に、ただ会いたかっただけなの・・・

f:id:charumen:20170907205812j:plain



私が中学2年生の時、同じクラスにY君がいたのです

出身小学校も違うし、初めて同じクラスになったのでほぼ話したことはなかったのですが

何だかちょくちょく学校を休んだり、2時間目の途中からふいーっと教室に入ってきたり、お昼休みにふらーっと帰ったりするこのYくんを、

いつしか私はちょっとずつ気になっていったのです

 

なぜか、先生に遅刻早退を咎められることなく、当たり前のように「おう!」と声をかけられ、暗黙の了解然としたクラスメイトの態度にも疑問を持ちました

 

不思議に感じた私は、Yくんと同じ小学校だった女友達にその疑問をぶつけてみました

すると、

 

「ああ、Yな、子役やってんねん」

 

「子役?え?芸能人てこと?」

 

「そうそう、小さい頃から。芸能人てほど有名じゃないけどな

ドラマとかちょっとした役で、たまに出てるみたい」

 

予想外の答えに、私はかなりの衝撃を受けました

それまで私のまわりにテレビに出ているような人はいなかったし、

こんなに身近に!しかも同級生が芸能人だなんて!

そして、それがあのYくんだなんて!

 

確かに、小柄で肌が白く髪も薄い茶色で、

とびきり!というほどではないが、美少年といわれる部類に入るでしょう

きっと、赤ん坊や幼児のころはさぞかし愛らしく、親が張り切って子役に応募したりしたのだろうか・・・


そこまでの想像をめぐらし、俄然ますますYくんに興味を持ってしまった私は、ついつい彼を目で追う日々が始まったのです

 

授業の途中で教室に入ってきたり、みんながお弁当を広げているところを「じゃ!」と帰って行ったりする姿はただでさえ目立つのに、

 

「彼は芸能人」

 

という特別なフィルターを通して、私の中で強い憧れが広がっていったのです


そうなると、当然ながら彼のテレビに出ている姿が見たくなります

友達に、どんな番組にYくんが出ているか聞いても

 

「う~~ん、さあ?」

 

という返事で、さほど有名な番組や大きな役で出ているというわけでもなさそうです

 ある時、席替えでYくんと隣の席になりました

そのおかげで、話したこともなかった関係から少しずつ会話が出来るようになったのです


ある日、思い切ってYくんに聞いてみました


「どんな番組に出てるの」?と


Yくんは答えにくそうに、「別にいいやん」と言いました

 

「え~~!教えてよ~~!」

 

どうしでも聞きたかった私は何度か食い下がりましたが、

きっと、いままでうんざりするほど聞かれた質問なのだろうと察して

 

「あ、ごめんごめん!じゃあいいや」

 

と諦めようとしました

 

するととうとうYくんはぼそっと


「あんまり言いたくないけど教えたるわ。他の奴には言わんといてな・・・」

 

「え?ほんまに?ドラマ?」

 

「うん、まあ・・・でも、ほんまにほんのちょっとしか出てないから、しっかり見逃さんようにしてな」

 

「わかった!絶対観る!何曜日の何時?」

 

「土曜日のな・・・」

 

とうとう、放送当日の夜

当時自分の部屋に14インチのブラウン管テレビがあった私は、ボリュームを落としドキドキしながら、いそいそと例の番組にチャンネルを合わせたのです

 

教えてもらった時間にその番組は始まりました

でも・・・


想像していたような内容ではなかったものの、

Yくんとの約束通り、目を凝らし見逃さないようにと画面を追い続けました

ですが、とうとう最後までYくんの姿を見つけられなかったのです

 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

「え?ほんとにこれで合ってる?」

スポンサード リンク

次に学校に行った時、Yくんに聞きに行きました

「あれ、ちゃんと観たのに出てなかったやん!」

 

「え・・・?あ!・・・お前、あれ観たん・・・?」

 

 

 『おとなの子守唄』を?

 

すると、Yくんは近くにいた男子数人に、

 

「おーい!こいつ、『おとなの子守唄』観とおるぞ!」

 

と大声で叫んだのです

f:id:charumen:20170907205801j:plain




そうです、Yくんに嘘をつかれた番組は

『おとなの子守唄』

1983年10月から1987年3月

土曜日深夜23:30~サンTV放送

関西ではおなじみのアダルトバラエティ

 

 

「エロの帝王」と名を馳せた笑福亭鶴光がMCで、セクシーなお姉さん達がアシスタント

うっふん、あっはん、あんなことやこんなことが繰り広げられる、男子達が楽しみにしている深夜番組だったのです

※動画も転がってました。興味のある人は検索してみてね

 

もちろん、Yくんは一瞬たりとも出演してません

 

おとなの子守唄 - Wikipedia










「騙したな!ワレ!」(遅!)

観ながらおかしいとはうすうす気付いてはいましたが・・・

内容がアダルトだから言いたくなかったのかなーとか、ちょっとしたコーナーの再現ドラマとかに出るのかなーとか・・・


めちゃめちゃ、前向きな気持ちでエロ番組ガチ見してもうたわ!中学生女子には刺激が強すぎたわ!

(`Д´) ムキー!

 

くっそ~~~Yめ!

何が、「あんまり言いたくないけど・・・」とか言って、憂い顔としおらしい態度で騙して人をバカにして~~!


・・・すごい演技力!あんた、いい役者になれるよ!はん!


こうして、私の淡い乙女心は子守唄とともに儚く散ってしまったのでした・・・

というかね、3年生になって気付いたらYくん転校してたよ!


何十年振りかにこの話思い出して、卒業アルバムみたらいなかったわ


Yくん、今も役者やってるのかな~~~って検索してみたら

 

かすりもしなかった!

ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ 


どっかで、元気にやってくれよな!んじゃ!


読んで下さり、ありがとうございました!