こんばんは、りょうです。
つい先日、こんな記事を書いたのですが。
一度欲しくなると、何が何でも欲しくなる。
ってこと、あるよね?
本当は、もう少し店舗をまわって実際に確かめてから買おうと思ってたんだけどさ。
楽天がさ、セールやってんの。
んでさ、ちょうど気になってた財布のクーポンとかプレゼントしてくんの。
そしたらさー、ポチっちゃうよねー。
そうだよねー。
ポチったのは、上記記事にも書いた、レビューでさんざん「臭い」って言われてた例のやつ。
「臭い」って書かれてる割に、評価自体はそこまで低くないから、思い切ってポチってみたよ。
で、届いて、どんなに臭いかとドキドキしながらパッケージを開けてみた。
けど、そこまでいうほど臭くなかったかな。
いや、確かに臭いはあるんだけど。
予想してた臭いとはちょっと違った臭いでした。
なんなら、いい匂いな気もしないでもなくもない・・・。
でも、やっぱりちょっとは臭うので、とりあえず重曹を近くに置いて、脱臭を試みて見たところ。
これで臭いが消えてくれるといいんだけどなぁ。
あと、なんかネットを見てたら、財布は購入してからちょっと寝かした方がいいとか、使い始めは縁起のいい日がいいとか書いてあったので、直近の演技のいい日まで、財布を寝かしてみることにしました。
寝かし方は、お財布になるべくキレイで高いお札を入れて、縁起物(ピカピカの五円玉とかカエルとかフクロウとか)があればそれも入れて、袋に入れて、北向きの暗いところに置いておくそうで。
そして、今年の直近の縁起のいい日は、9月18日なんだとか。
しかも、天赦日と一粒万倍日が被ってる、一年に三本の指に入るくらいのいい日取りだそうで。
これはもう、その日に使いはじめるしかないよねーってことで。
どんな財布を買ったかは・・・使い始めてから紹介しまーす(謎のヒキ)
そんなわけで、早く使いたい気持ちを抑えながら、18日までワクワクして過ごしたいと思います。
それでは。
↑今夜も肌寒い・・・。