こんにちは歯科衛生士のAYUです。
この間は定期検診で私がしている歯のクリーニングのことを書きました。
気になる記事はこちらです。
皆さん歯医者での虫歯の治療が終わって清算したときに値段をみて、なんか納得がいかないと感じたことがありますか?
虫歯は痛い度合いで治療内容も費用も全然違います。今日は虫歯で歯医者に行ったらどんな治療をしているのか、治療内容別に点数と治療費を説明したいと思います。
今回は軽度の虫歯と中度の虫歯です。
もしよかったら、FaceBookやTwitterでシェアしていただけるとうれしいです。はてぶもよかったらお願いします。励みになります。読者も募集中です。
痛い虫歯は治療費も高い?治療内容と点数も解説します。軽度、中度バージョン
まず虫歯の治療法には、大きくわけて3つの種類があります。
- レジン(樹脂)を詰める(軽度)
- インレーをはめ込む(中度)
- クラウンを被せる(重度)
これら3種類のいずれかになる場合がほとんどです。
1.レジン(樹脂)を詰める場合
定期検診などで見つかる虫歯に多く、エナメル質という歯の一番外側の層にだけ虫歯が出来て、痛みがない小さな虫歯がほとんどです。この場合削る量が少しですむので、コンポジットレジンという樹脂ですぐに詰めてその日のうちに終了する事が多いです。
治療行程
1.麻酔をする
削るとまれに痛みが出るので痛みに弱い人は麻酔をしますが我慢できる場合はしない場合も多いです。
2.虫歯の箇所を削る
タービンという高速切削器具で削ります。
3.削った箇所の表面を処理して、樹脂がくっつくようにする
歯にそのままレジンはくっつかないので表面を処理して接着材をつけます。
4.コンポジットレジンを詰める
元の歯と同じ色のレジンを元の歯と同じ形になるように詰めます。
5.表面を研磨する
高さを調整して表面がつるつるになるように研磨する。
治療費
治療費は各医院で行った処置によって変わりますのでここに記載するのは一例でシンプルな治療をした場合を想定しています。本来の治療の参考にお考えください。
例1)歯と歯の間に小さな虫歯があった場合、穴は隣の歯との境界にかかっている物とする。
初診料 234点
歯科疾患管理料 100点
レントゲン撮影 単純撮影 48点(普通に撮影した場合1本につき)
浸潤麻酔 30点(麻酔をした場合)
う蝕処置 18点(虫歯治療行為)
即時充填形成 126点(削ってすぐ詰めるということ)
充填1複雑なもの 154点(虫歯の穴が歯と歯の間で複雑な場合)
歯科充填材料 光重合型複雑 29点(穴を埋める材料が光を当てて固める材料)
点数合計739点 3割負担の場合(739×10×0.3)2217円となりました。
治療費の目安としては1500円から3000円くらいです。
2.インレーをはめ込む場合
痛みのある虫歯はエナメル質の下の層の象牙質まで虫歯が大きくなっていて穴が深くなると樹脂で詰めるだけでは強度などに心配があり、一度歯の型を取り、模型を作成して、虫歯で削った部分と同じ形のものを金属や樹脂やセラミックなどの素材で作成し、削った穴に接着材でくっつけます。
治療行程
1.麻酔を行う
今回は削る箇所がかなり大きくなるので必ず麻酔を行います。
2.虫歯の箇所を削る
金属を入れるので削る時は大きめにきちんと削ります
3.歯の型を採る
歯の型を採ることを印象をとるというのですが、歯列の大きさにあったトレーに印象材という型をとる材料を乗せ、口の中に入れて圧接して固まるまで待ち、固まったら口の中から取り出します。
4.歯の型に石膏を流して模型を作成
削った穴に仮の詰め物をして一回目の治療は終了。模型は技工士さんに渡し、詰め物を作成してもらう。
5.詰め物を接着材でつける
一週間くらいで詰め物が出来上がるので、二回目の来院で詰め物を削った穴にあわせ噛み合わせの高さを調整し、綺麗に研磨して接着材でつけます。
治療費
治療費は各医院で行った処置によって変わりますのでここに記載するのは一例でシンプルな治療をした場合を想定しています。本来の治療の参考にお考えください。
例) 奥歯のかみ合わせ部分の虫歯で、隣の歯との境目には及んでいない小さな虫歯に保険診療で一般的な金属、金パラジウム合金をつめた場合
<1回目>
初診料 234点
歯科疾患管理料 100点
レントゲン撮影 単純撮影 48点(普通に撮影した場合1本につき)
浸潤麻酔 30点(麻酔をした場合)
う蝕処置 18点(虫歯治療行為)
窩洞形成(単純) 60点(単純な小さな虫歯)
印象採得料(単純) 30点(虫歯がある歯の噛み合わせ側の型どり)
(連合) 62点(虫歯がある箇所の型どり)
咬合採得料 16点(模型を噛み合わせる際の目印になるもの)
保険点数合計598点 3割負担で1794円
<2回目>
再診料 45点
装着料 45点(出来上がった詰め物を装着する)
装着材料 17点(接着材の費用)
歯冠修復(インレー単純) 595点(詰め物の金属料この場合は金パラ)
保険点数合計702点 3割負担で2106円
2日間の合計は3900円でした。
治療費の目安としては3500円から5000円ほどになると思います。
※あくまで一例ですので参考にするだけにしてください。
まとめ
虫歯の治療は単純にいくらですといえないのが本音ですが、今日書き出したのは基本的な診療内容の場合になります。他にも色々な要素により加算されますので、想像より高くなることはあると思います。
なかなか診療内容を理解するのは難しいと思いますがなるべく専門用語は使わないように説明させていただきました。
少しはお役に立てれば幸いです。次回は重度の症状の治療の場合について書きますのでどうぞ読者登録をしてお待ちくださいね。