あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

健康的に痩せるつもりが社畜ダイエットで減量しちゃった話

こちらもどうぞ

 社畜、使ってみたかっただけ(笑)

8月の終わり、こんな記事を書いてたんですよ。

沢山遊んだんだけどたくさん食べたので体重も増えてしまったことだし、9月は無理やり痩せるとかではなく、健康的に痩せましょうって。

で、いろいろ施策を考えたんだけど9月に入ったら仕事がわーっと忙しくなってしまって、土日もイベント、イベント終わったらそれの片付けとそれから社長とミーティングしたり出張の準備やあれこれやそれこれ。

で、さっき家に帰ってきて体重測ってみた。8月末は同じタイミング(食事前)で62.8kgあったんですよ?たしか。

あ、あれ・・・?1週間でそんなに減るもの?前測った時は水分摂りすぎてたのかな。

今のところできていること、できていないこと

前回考えたいろんなことで、やったこと、やってないこと、結果の出たこと、出ないことをまとめてみましょう。

  • 通勤の自転車は心肺の負荷を増やしてみる(できる)
    ⇒やった。信号のないストレートで思いっきり頑張ってます^^
  • コーヒーはブラックのみ(できる)
    ⇒普段のコーヒーから砂糖とミルクは完全に抜きました。おいしい。
  • 腹筋ローラーはしっかり最後までやりきる(やる)
    ⇒やってない。今週末ゆっくりしたら復帰します
  • 晩御飯を食べたあとのおやつたべない(やる)
    ⇒まったく手をつけてません。これが一番効果的かもしれない
  • 筋トレ本のとおりしっかり筋トレする(やる)
    ⇒本、どこいったっけ(すいません読む時間がなくって)
  • ↑このへんをやるまでブログに手つけない(がんばる)
    ちょっと筋トレは疲労が溜まってるので来週から
  • ↑このへんをやるまでTwitter見ない(がんばる)
    Twitter、たのしい(全然ダメ)
  • 腹八分目で抑える
    これはできてます。今日はカレーだったけど一杯でやめたし!
  • しっかり筋トレしたら寝る前にプロテイン
    寝る少し前にプロテインを飲むのは意外と良さそう。ストレッチをしたり軽くカラダを動かしてから寝ることが多いんですが、飲まないときより体調がいい気がする

簡単に言うと「無駄な当分や脂分を抑えめにして、運動の少し負荷を上げてやる、晩御飯を食べたあとは間食をしない」ことですね。

広告

今月はまだまだ頑張る

なんだかんだで体重は戻ったんですけど、やっぱり筋トレを止めてしまうとカラダがなんとなく締まらない。13連勤の途中なので今週は無理をせず、とりあえず体調管理ということで。なんだよ社畜ダイエットかよと(笑)

日曜日しっかり休んだら体調と相談しながら筋トレの負荷を増やしておこうかなと思っています。

ちょっと最近適当な記事書きすぎじゃない?

と思った方、正解。

この記事、noindex化されています。クロール⇒インデックス⇒ランキングという検索順位の決定順序のインデックスを止めることで検索結果に載らなくなります。

400ちょっとあるうちのブログの記事のうち、約70記事をノーインデックス化したことで、どうなるかちょっと経過観察中。やり方?まだひみつ。