日産「2代目リーフ」は一体、何が進化したか

航続距離400km、デザインも大きく一新

世界初の専用設計量産EV「リーフ」が2代目へと生まれ変わった(撮影:大澤 誠)

「リーフ」が初のフルモデルチェンジを行った

日産自動車は9月6日、電気自動車(EV)「リーフ」初のフルモデルチェンジ(全面改良)となる新型車両を公開した。リーフは2010年12月に、世界初の専用設計量産EVとして市場に投入。それから約7年の時を経て2代目へと生まれ変わった。

2代目リーフは400km(JC08モード)の航続距離を実現。10月2日にまず日本で発売となり、アメリカ、カナダ、欧州へは来年1月、その後、世界60カ国へ順次展開する。車両本体価格は315万0360~399万0600円だ。

新型車の開発には膨大な時間と費用がかかるものであり、この時期に発表したのは偶然なのだが、なんとも絶妙なタイミングでのデビューである。というのも、フランス、イギリス、インド、中国などで将来的にガソリン/ディーゼルエンジン車の販売を禁止するという発表がなされ、「エンジン車の将来はあるのか」という議論が盛り上がっている真っ最中だからだ。

2代目になって最も変わったのは、スタイリングだ。初代リーフでグリルのないヌメッとしていた深海魚風の顔つきは、同じく日産のコンパクトカー「ノート」やSUV「エクストレイル」などが採用する新世代のグリルと横長のヘッドランプからなる顔つきに一新した。リアまわりもフェアレディZやジュークなどに導入しているブーメラン型コンビランプを導入することで、躍動感を出している。

充電口がフロント中央に位置しているのは従来と同じだが、新型は滑らかな面に切り欠きを入れる手法ではなく、グリルの一部が開く形になったので、違和感はなくなった。ちなみにボディカラーは2色増えて14色にもなった。このうち6色は旧型にも存在した、ルーフを塗り分けた2トーンカラーだ。

次ページ「新型(2代目)は普遍的なデザインになる」
関連記事
トピックボードAD
人気連載
トレンドライブラリーAD
  • コメント
  • facebook
0/400

コメント投稿に関する規則(ガイドライン)を遵守し、内容に責任をもってご投稿ください。

  • NO NAMEff6d8891fe7a
    初代リーフは今も時々見かける。街中しか走らないなら十分使えそう。
    2代目はホンダ・フィットとBMW i3 のデザインを取り入れた感じ。大き目ホイールと、2トーンカラーのおかげで大分締まった感じに見える。
    航続距離 400Km とあるけど、電費は速度に逆比例するそうなんで高速走行時はどうなるのか、詳しいインプレ記事が見たい。
    発電の方は楽観的で、原発あってもCO2 減るならいい派。
    up14
    down6
    2017/9/6 14:50
  • HVからガソリン車に戻ってしまった爺たん5d2d6b7d9666
     これだけ性能アップすると各人のマイカー使用目的から判断して既にEVが正解の人が多くなったのかもしれない(こうなるとPHVは中途半端なように思えてくる)。
     日産・ルノー・フランス・原子力発電と連想してしまうけど、EVが主流になったときの発電事情が心配です(原子力発電には反対です)。
    up15
    down11
    2017/9/6 14:39
  • NO NAMEe551bf227f52
    バッテリーの劣化に対応するため交換ができるようにならないと個人での所有は難しい。
    up4
    down2
    2017/9/6 19:54
  • すべてのコメントを読む
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • いいね!
トレンドウォッチAD
チケット大革命 野球や<br>音楽ライブへ「スマホで入場!」

ネット時代にいまだ紙ベースが主流だったチケットの世界。最近「スマホで入場」が普及。印刷・発送のコストが減り、価格変動制も導入できた。高額転売の問題も解決できるのか?