レゴ、従業員の約8%に当たる1400人をリストラへ

1: 名無しさん 2017/09/05(火) 23:59:22.81
組み立てブロックで知られるデンマークの玩具メーカー、レゴグループは5日、世界の従業員の約8%に当たる約1400人を削減すると発表した。
近年成長を続けてきたが、今年は売上高が減少しており、コスト削減で業績改善を目指す。リストラの大部分は年内に実施する。
名古屋市にオープンした「レゴランド・ジャパン」は、英マーリン・エンターテイメンツが運営しており、レゴグループと直接の関係はない。

4: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:02:42.46 ID:guk+GJBz0
あらあら、こりゃ儲かってる所のする事じゃないね・・・

6: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:03:53.30 ID:yoyN5dtz0
おわり名古屋

10: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:07:07.36 ID:AlD099lT0
思い込みは怖いな、完全にレゴランドだと思って読んだわ

11: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:07:33.94 ID:5UXzm78v0
こういうのいつまでも売れ続けるわけがない気がするんだが
別に中古ブロックでもいいわけでしょ

14: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:09:57.27 ID:dGyP9gQK0

街シリーズと宇宙シリーズを復活させる
訳わからんキャラクター物は即刻廃止する

たった二手で改善するものを何故しないのか

126: 名無しさん 2017/09/06(水) 05:15:10.65 ID:vCK7v1vb0
>>14
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
町シリーズ廃番知らんかった

16: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:11:02.62 ID:tu08MHn80
映画とか手を広げ過ぎた感じ?

17: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:11:44.81 ID:kRJW2zVs0
役員の20%ほどを削減した方がいいぞ。

19: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:12:04.86 ID:an0WvMkJ0
>>17
どの企業も、役員が多すぎだよね

20: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:12:23.45 ID:6dk5TWY+0
レゴシティが大変!

21: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:17:06.42 ID:TbM+PbDR0

日本じゃマイナーだが、
レゴよりプレイモービルの方が良い。

ちなみに、プレイモービルのテーマパークは
入場料がとっても安いらしいw

23: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:22:26.51 ID:qy1WS0170
>>21
プラレールのテーマパークも何処かに作ってくれんかの…
大宮の片隅でも良いし万世橋でも良いし

26: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:25:31.79 ID:eDjSy3Qc0
>>23
プラレールじゃ中途半端すぎない?
どう頑張っても実車展示のある鉄道博物館とかに一方的に負けそう

46: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:40:56.22 ID:qy1WS0170
>>26
だから大宮の交通博物館の片隅とか
元の場所の万世橋とかでやってくれんかなぁと

142: 名無しさん 2017/09/06(水) 06:37:29.63 ID:E/t3YSGW0

>>46

名古屋のリニア鉄道館にプラレールのコーナーがあるよ。

場所もレゴに近い。

22: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:20:25.25 ID:FxnaWi9I0
禁断のミリタリーレゴ解禁すれば一発で業績回復できるのに

24: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:22:35.39 ID:QrptWGvM0
俺はダイヤブロック派なんでぇ

25: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:24:42.09 ID:V21KX4dN0
レゴニンジャゴーの映画公開も控えてるのにね
まあ私はネックスナイツ派だけど
ランス推し

33: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:30:04.27 ID:iGdb/sAM0
マインクラフトの影響は少なからずあるだろうな

37: 名無しさん 2017/09/06(水) 00:32:03.72 ID:TyOEY7Mp0
ゲームのレゴシティアンダーカバーは本当に面白い名作
騙されたと思ってやってみて

55: 名無しさん 2017/09/06(水) 01:06:27.69 ID:dyqccPPb0
今の子供は他に楽しいオモチャたくさんありますからね
自分の頃はプラモデルが一番人気でした

59: 名無しさん 2017/09/06(水) 01:14:13.28 ID:oiLr6DfT0
社員たちは経営陣のブロックじゃねえぞ!

75: 名無しさん 2017/09/06(水) 01:50:46.33 ID:sDvYJ7TJ0
レゴ、アメリカと思ってた。
オランダだったのか

77: 名無しさん 2017/09/06(水) 01:51:42.34 ID:dolDRdzW0
レゴの値段高すぎだよ
何であんなに高いんだよ

130: 名無しさん 2017/09/06(水) 05:51:36.67 ID:TWO84WUX0

>>77
ブランド力のぶんのプレミアも確かにあるけど、多種大量のブロックが不良もなく繋げられる、
その精度を出すのはけっこう大変なことなんだぞ

単純にポコポコ量産できるものなら、とっくに激安中華メーカーに市場を追われてる

89: 名無しさん 2017/09/06(水) 02:16:51.93 ID:UnJHW3fF0
またダイヤブロックが勝利してしまったか

引用元: http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504623562/

シェアする

フォローする