オススメ機能
Twitter
お気に入り
記事履歴
ランキング
TOP
TOP
オンラインゲーム
週刊連載
攻略ガイド
レビュー
インタビュー
ムービー
ゲームショウ一覧
プレゼント
読者レビュー
PCゲーム
Xbox
PS4
PSV
Switch
3DS
スマホ
VR
ハードウェア
アーケード
アナログ
「コロプラ」
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    定期的に記事を追いたいタイトル/キーワードを最大20件登録できます

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

    LINEで4Gamerアカウントを登録
    QRコードでLINEの4Gamer
    アカウントを友達登録すると
    月~金の週5回,21時に厳選
    ニュースをお届けします!
    ※購読にはLINEアプリが必要です
    Twitchが日本オフィスを設立へ。東京ゲームショウ2017出展ブースには梅原大吾氏やDeToNatorが来場予定
    特集記事一覧
    注目のレビュー
    注目のムービー
    • 8/22 プレオープン
    • 9/5 特集記事更新
    • 7/11 プレオープン
    • 8/30 新機体 情報更新
    • 9/1 最新情報更新
    • 6/20 最新情報更新
    • 8/25 最新ムービー公開
    印刷2017/09/06 15:27

    ニュース

    Twitchが日本オフィスを設立へ。東京ゲームショウ2017出展ブースには梅原大吾氏やDeToNatorが来場予定

     ソーシャルビデオプラットフォーム・Twitchを展開しているTwitch Interactiveは本日(2017年9月6日),Twitchの日本オフィスを東京にオープンすること,そして東京ゲームショウ2017に昨年を上回る規模でブースを出展することを発表した。日本オフィスには,TwitchのAPACディレクターであるレイフォード・コックフィールドIII世が着任するとのこと。
     東京ゲームショウ2017は,千葉・幕張メッセで9月21日から24日まで開催される予定(一般公開日は23日と24日)。Twitchにとっては,2度目の公式出展だ(関連記事)。

     東京ゲームショウ2017では,人気ストリーマーとファンとの交流の場を提供するとのことで,Twitchのグローバルアンバサダーであるプロゲーマー・梅原大吾氏や,DeToNator Pro Gaming Teamのメンバーが来場予定であるそうだ。ライブストリーマーゾーンは昨年の1台から7台へ増やし,現地から人気配信者が配信を行うとのことなので,こちらにも注目である。

     また,東京ゲームショウ 2017出展と日本オフィス設立に際して,Twitchのコンテンツ部門SVP(シニア・ヴァイス・プレジデント)に新しく就任した,Michael Aragon(マイケル・アラゴン)氏が来日するという。

     なお,Twitchユーザー達によって新たに作り出されたゲーム以外の分野には,クリエイティブアート,アニメ,プロレス,オタクカルチャー,モバイル配信(IRL)といった分野があり,Twitchは現在,日本国内のこれらの分野におけるトップブランドやクリエーター達と次々に手を組んでいるとのこと。そして年内に,重大な発表をいくつか予定しているそうだ。

    ソーシャルビデオプラットフォーム・Twitch


    4Gamerの東京ゲームショウ2017記事一覧


    世界を牽引する
    ソーシャルビデオプラットフォームのTwitch、
    ついに日本オフィス設立を発表!
    昨年に続き2度目の東京ゲームショウ公式出展に際し、
    様々なコンテンツを更に拡大!
    新シニア・ヴァイス・プレジデントの
    マイケル・アラゴンも来日決定

    世界を牽引するソーシャルビデオプラットフォームであるTwitch(ツイッチ)は、単独で日本オフィスを東京にオープンすることを発表し、また、目前に迫った東京ゲームショウ2017では過去最大のブースを出展することを公表しました。更に、ビデオゲームに留まらないエンターテイメント分野へ引き続き注力する意志についても同時に明らかにしました。

    新しいTwitch日本オフィスは東京に設置されます。日本オフィスにはTwitchのAPACディレクターであるレイフォード・コックフィールドIII世が着任し、日本オフィスはTwitchの日本市場への継続的な注力と、ゲームを超えた様々なジャンルへの拡張という役割を担います。

    近年Twitchユーザー達によって新たに作り出されたゲーム以外の分野には、クリエイティブアート・アニメ・プロレス・オタクカルチャー・モバイル配信(IRL)といった分野があります。Twitchは現在、日本国内のこれらの分野におけるトップブランドやクリエーター達と次々に手を組んでおり、年内に重大な発表をいくつか予定しています。

    日本オフィスに着任するコックフィールドは、日本市場に関して以下のように述べています。
    「私達は今まさに日本市場の成長を目の当たりにしており、日本の熱烈なクリエーターコミュニティや視聴者がどれほどゲーム以外のコンテンツに興味を示しているかも把握しています。日本オフィス設立や、これまでで最大規模の東京ゲームショウへの出展を通し、日本のコミュニティに対する私達のコミットメントを示すとともに、アニメやプロレス、オタクカルチャーといった様々な分野で、ゲームと同様のコンテンツを日本の皆様に楽しんで頂けるようになる事を、とてもうれしく思います。」

    東京ゲームショウ2017に昨年を上回る規模で出展をするTwitchは今回、Twitchとしては初の人気ストリーマーとファンの交流の場を提供し、グローバルアンバサダーの梅原大吾氏やプロゲームチームのDeToNatorが来場します。また、昨年は1台だったライブストリーマーゾーンを今年は7台へ増加し、現地から人気配信者が配信します。Twitchステージ上のコンテンツは日本語(twitch.tv/twitchjp)、英語(twitch.tv/twitch)と中国語(twitch.tv/twitchtw)の3言語で配信いたします。

    また、東京ゲームショウ2017出展と日本オフィス設立に際し、Twitchのコンテンツ部門SVP(シニア・ヴァイス・プレジデント)に新しく就任したマイケル・アラゴンが来日いたします。

    アラゴンはTwitchにおける世界中のブロードキャスターとのパートナーシップ・e-Sports・Twitchスタジオ・コンテンツ開発・そしてコンテンツマーケティングのチームを牽引いたします。デジタルコンテンツにおける豊富な経歴を駆使し、Twitchの提供するコンテンツの向上や、ファンの皆様に最上級に楽しんでいただくことの出来るプログラミングを提供するため、新たなソリューションを導入して参ります。

    ■マイケル・アラゴンプロフィール

    マイケル・アラゴンはTwitchコンテンツ部門の現シニア・ヴァイス・プレジデントです。
    現職に就くまでは、クランチロールやVRVの親会社であるEllationにて、ジェネラル・マネージャーとしてVRVを立ち上げました。Ellationより以前は、プレイステーション・ネットワークのヴァイス・プレジデントとジェネラル・マネージャーに就任し、ソニーで8年間、プレイステーション・ネットワークのデジタルビデオ、音楽、そして30カ国で使用されているソニーのモバイル、デスクトップ、リビングルーム、ビデオゲーム機器のためのオリジナルコンテンツを手掛けました。ダートマス大学タック経営大学院でMBAを取得後、ニューメキシコの大学でBBAを取得しております。

    アラゴンはTwitchの特徴と差別化出来る点について以下のように述べています。
    「Twitchが他のライブストリーミングプラットフォームと違う点は、忠実で情熱的なコミュニティを形作るソーシャル且つインタラクティブな要素を持ち合わせていることです。ゲームや関連したカルチャーに身を捧げた1人のファンとして、コンテンツクリエイターの活躍にフォーカスしたプラットフォームを向上させたり、彼らのアイデアや想いを実現させる新たな道を探求する事は、とても魅力的な仕事だと感じています。私の目標は、ゲームの枠組みを超越したコミュニティを育むとともに、Twitchの核であるビデオゲームのオーディエンスのために、コンテンツの成長を促進することです。」


    ■東京ゲームショウ2017概要
    名称:東京ゲームショウ2017(TOKYO GAME SHOW 2017)
    会期:
    ビジネスデイ
    2017年9月21日~9月22日(10:00-17:00)
    ※ビジネスデイは、ビジネス関係者及びプレス関係者のみご入場いただけます。
    一般公開日
    2017年9月23日~9月24日(10:00-17:00)
    会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区)
    展示ホール 1~11/イベントホール/国際会議場

    • この記事のURL:
    line
    4Gamer.net最新情報
    トピックス
    本格的なPCゲームを
    スペシャルコンテンツ
    注目記事ランキング
    集計:09月05日~09月06日