ひとりぶろぐ

価値ある情報をユーザー視点で発信するブログ

【主要取引所対応】スマートウォッチPebbleで仮想通貨の価格チェックをする

   

Crypto currency price checker for simply js 00000

仮想通貨のトレードを始めると気になり始めるのが所有している通貨の価格変動。

スマートフォンを手に持ち続けて頻繁にチェックをし、エスカレートすると価格チェックの合間に生きているような感じになってしまいます。

QOL(Quality of Life)改善のため、スマートウォッチのPebbleを使ってチェックできるようにしてみました。

下掲の写真は、CoincheckのBTCのJPY建て、CoincheckのBTCのUSD建て、BittrexのBTCのUSDT建て、PoloniexのBTCのUSDT建てを集めて表示しているものです。

Crypto currency price checker for simply js 00001

ユーザー側で作成したスクリプトを実行できるアプリがあり、今回はそれ用のスクリプトを作成しました。

チラっと見るだけで価格チェック欲を充足することができるので、ポジションを持ちつつ人間らしい生活を取り戻すことができます。

Pebble Appstoreに仮想通貨の価格チェックを目的にしたアプリがいくつか登録されていますが、今回作成したスクリプトはPebble界で最強の性能を誇ります

スクリプトの実行環境として利用したのはSimply.js。Pebble Appstoreからダウンロードできます。

ダウンロード

本スクリプトcrypto_currency_price_checker_for_simply_js.jsは、Coincheck、Poloniex、Bittrex取扱通貨ペアの価格を表示させることができます。

使い方

Simply.jsの設定画面からスクリプト設置URLを設定後(後述)Simply.jsを起動すると、crypto_currency_price_checker_for_simply_js.jsが動き始めます。

上下ボタンで表示モードを切り替えることができます。

Crypto currency price checker for simply js 00004

ボタン 機能
上ボタン 前の表示モードへ戻る
セレクトボタン 指数表示を切り替え(トグル動作)
下ボタン 次の表示モードへ進む

表示モードはカスタマイズで自由に設定可能で、モード数自体を増やしたり減らしたりすることも可能です。

指数表示は桁数を減らす効果があり、BTC建ての通貨ペアの場合に重宝します。

小数表示 0.00004938
指数表示 4.938e-5

Crypto currency price checker for simply js 00002

「e-5」→0が前に5個、といった感じで読めます。

桁数が多いと自動的にフォントが小さく細くなってしまうため、指数表示にすることによって文字を大きくとどめることが可能な場合があります。

表示の更新

表示は20秒ごとに自動更新です(設定変更可能)。

腕を振ると、任意のタイミングで更新されます。

インストール方法

使い始めるまでの段取りは次のような感じです。

  1. スマートフォンにPebble用のアプリをインストール
  2. スマートフォンとPebbleをBluetoothでペアリング
  3. Pebble用のアプリでファームウェアアップデートを含む初期設定を完了
  4. Pebble用のアプリからPebble AppstoreにアクセスしSimply.jsをインストール
  5. crypto_currency_price_checker_for_simply_js.jsを上記のページからダウンロードし、自分用にカスタマイズしてからWebサーバにアップロード
  6. Pebble用のアプリからインストールしたSimply.jsの設定画面を呼び出し、上記のcrypto_currency_price_checker_for_simply_js.jsを設置したWebサーバーのアドレスを指定

▼Simply.jsの設定画面を呼び出す

Coincheck pebble simplyjs 00001

▼crypto_currency_price_checker_for_simply_js.jsを設置したWebサーバーのアドレスを指定

Coincheck pebble simplyjs 00002

とりあえずスクリプト公開場所から参照できるリンク先「RAW」のURLを設定して試すことはできますが、このままではカスタマイズができませんし、利用される場合は、ご自分のサイトに設置するようお願いします。

以前はDropboxのPublicフォルダに置くのが一番手軽だったのですが、制度変更により利用できなくなってしまいました。

手軽に設置できるサービスをご存知の方がいらしたら教えてください。

カスタマイズ

表示のカスタマイズはcrypto_currency_price_checker_for_simply_js.js中の以下の部分を変更します。「\n」は改行を意味します。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
var $modes = [
  {
    "subtitle": "XRP MODE",
    "body": "XRP-C: $cc_jpy_xrp\nXRP-C: $cc_btc_xrp\nXRP-B: $bt_btc_xrp\nXRP-P: $polo_btc_xrp"
  },
  {
    "subtitle": "BTC MODE",
    "body": "BTC-C: $cc_jpy_btc\nBTC-C: $cc_usd_btc\nBTC-B: $bt_usdt_btc\nBTC-P: $polo_usdt_btc"
  },
  {
    "subtitle": "ETH MODE",
    "body": "ETH-C: $cc_jpy_eth\nETH-C: $cc_btc_eth\nBTC-B: $bt_btc_eth\nBTC-P: $polo_btc_eth"
  },
  {
    "subtitle": "XRP: $cc_jpy_xrp\nXEM: $cc_jpy_xem",
    "body": "BTC: $cc_jpy_btc\nBCH: $cc_jpy_bch"
  },
]

「{」から始まり、「},」で終わるパターンが繰り返し現れますが、このまとまりがモードです。初期状態では4つのモードが設定されています。

モードを4つ以上に増やしたり、4つ以下に減らしたりが可能です。

一つのモードは「subtitle」と「body」の二つのパートから成ります。

subtitle 「body」より少し大きめかつ太字で「body」より上に表示されます。
body 「subtitle」より少し小さめで「subtitle」より下に表示されます。

どちらかを空にして、「subtitle」のみ、「body」のみでモードを構成することもできます。

モードを切り替えると、「subtitle」と「body」が、それぞれのモードのものに差し替わります。

このまま動かしてみて、実際の表示とモードの設定内容とを見比べると意味が分かるでしょう。

「$cc_jpy_xrp」、「$polo_btc_xrp」といった置換子がそれぞれの暗号通貨の実際の価格に展開されます。それ以外はただのテキストです。

設定の中の最初のモード「XRP MODE」を解説します。

Crypto currency price checker for simply js 00002

XRP-C: $cc_jpy_xrp\nXRP-C: $cc_btc_xrp\nXRP-B: $bt_btc_xrp\nXRP-P: $polo_btc_xrp
ただのテキスト
置換子
改行

使える置換子はCoincheck、Poloniex、Bittrexの取扱通貨ペアに対応ということもあってたくさんあるので、巻末にリストを掲載しました。

このほか、更新間隔、デフォルトの指数表示がオンかオフかを設定可能です。

指数表示はあくまでも初期状態を設定するもので、セレクトボタン(Pebbleの右真ん中のボタン)を押すことで表示は随時切り替えることが可能です。

1
2
3
4
5
6
7
// 更新間隔(秒)
 
var $interval = 20;
 
// デフォルトの指数表示 ( true / false )
 
var $toExponential = false;

今からPebbleを買うなら?

今からPebbleを買うなら、液晶のコントラストがPebble Timeより高いPebble Time Steelがおすすめです。安さならPebble Time。何と、8,000円を切る値段です。

おすすめでないのは電池が持たないPebble Time Roundです。

Apple Watchと違い常時表示なので、自転車やバイクのハンドルなどに取り付け可能。

反射液晶なので、直射日光下でもよく画面が見えます。

Crypto currency price checker for simply js 00005

防水なので、お風呂の中でも使えます。

電池持ちがよく、本スクリプトを動かしていても一日は電池が持ちます。本スクリプトのように電池消費が激しいスクリプトを動かさなければ、7日程度は電池が持ちます。

プッシュ通知の受信の用途でもバリバリ使えます。

なぜApple Watch / Android Wearじゃないのかといぶかしがる人がいると思いますが、Pebbleは目先のマーケティング的な判断に惑わされず、スマートウォッチの本分を頑なに守る設計がなされているからです。(本分を頑なに守ったがためにFitbitに買収されてPebbleの開発は終了しました)僕はそこに惚れ込んでいます。

巻末付録: 利用できる置換子(2017年9月上旬時点)

モード設定内で使える置換子です。

例えば「$cc_jpy_xrp」と書いておくと実際の動作時は「51.85円」といった具合に置き換わります。

日々刻々と取引所の取扱通貨ペアは変わっていくと思いますが、ここはメンテナンスしません。置換子は取引所から情報を取得して自動生成しています。新しい通貨が出現したら、ここの記載から置換子を類推してご利用ください。

Bittrex取扱通貨ペア

  • $bt_btc_1st
  • $bt_btc_2give
  • $bt_btc_aby
  • $bt_btc_adt
  • $bt_btc_adx
  • $bt_btc_aeon
  • $bt_btc_agrs
  • $bt_btc_amp
  • $bt_btc_ant
  • $bt_btc_apx
  • $bt_btc_ardr
  • $bt_btc_ark
  • $bt_btc_aur
  • $bt_btc_bat
  • $bt_btc_bay
  • $bt_btc_bcc
  • $bt_btc_bcy
  • $bt_btc_bitb
  • $bt_btc_blitz
  • $bt_btc_blk
  • $bt_btc_block
  • $bt_btc_bnt
  • $bt_btc_brk
  • $bt_btc_brx
  • $bt_btc_bsd
  • $bt_btc_bta
  • $bt_btc_btcd
  • $bt_btc_bts
  • $bt_btc_burst
  • $bt_btc_byc
  • $bt_btc_cann
  • $bt_btc_cfi
  • $bt_btc_clam
  • $bt_btc_cloak
  • $bt_btc_club
  • $bt_btc_coval
  • $bt_btc_cpc
  • $bt_btc_crb
  • $bt_btc_crw
  • $bt_btc_cure
  • $bt_btc_cvc
  • $bt_btc_dar
  • $bt_btc_dash
  • $bt_btc_dcr
  • $bt_btc_dct
  • $bt_btc_dgb
  • $bt_btc_dgd
  • $bt_btc_dmd
  • $bt_btc_doge
  • $bt_btc_dope
  • $bt_btc_draco
  • $bt_btc_dtb
  • $bt_btc_dyn
  • $bt_btc_ebst
  • $bt_btc_edg
  • $bt_btc_efl
  • $bt_btc_egc
  • $bt_btc_emc
  • $bt_btc_emc2
  • $bt_btc_enrg
  • $bt_btc_erc
  • $bt_btc_etc
  • $bt_btc_eth
  • $bt_btc_excl
  • $bt_btc_exp
  • $bt_btc_fair
  • $bt_btc_fct
  • $bt_btc_fldc
  • $bt_btc_flo
  • $bt_btc_ftc
  • $bt_btc_fun
  • $bt_btc_gam
  • $bt_btc_game
  • $bt_btc_gbg
  • $bt_btc_gbyte
  • $bt_btc_gcr
  • $bt_btc_geo
  • $bt_btc_gld
  • $bt_btc_gno
  • $bt_btc_gnt
  • $bt_btc_golos
  • $bt_btc_grc
  • $bt_btc_grs
  • $bt_btc_gup
  • $bt_btc_hmq
  • $bt_btc_incnt
  • $bt_btc_infx
  • $bt_btc_ioc
  • $bt_btc_ion
  • $bt_btc_iop
  • $bt_btc_kmd
  • $bt_btc_kore
  • $bt_btc_lbc
  • $bt_btc_lgd
  • $bt_btc_lmc
  • $bt_btc_lsk
  • $bt_btc_ltc
  • $bt_btc_lun
  • $bt_btc_maid
  • $bt_btc_mco
  • $bt_btc_meme
  • $bt_btc_mln
  • $bt_btc_mona
  • $bt_btc_mtl
  • $bt_btc_mue
  • $bt_btc_music
  • $bt_btc_myst
  • $bt_btc_nav
  • $bt_btc_nbt
  • $bt_btc_neo
  • $bt_btc_neos
  • $bt_btc_nlg
  • $bt_btc_nmr
  • $bt_btc_nxc
  • $bt_btc_nxs
  • $bt_btc_nxt
  • $bt_btc_ok
  • $bt_btc_omg
  • $bt_btc_omni
  • $bt_btc_part
  • $bt_btc_pay
  • $bt_btc_pdc
  • $bt_btc_pink
  • $bt_btc_pivx
  • $bt_btc_pkb
  • $bt_btc_pot
  • $bt_btc_ppc
  • $bt_btc_ptc
  • $bt_btc_ptoy
  • $bt_btc_qrl
  • $bt_btc_qtum
  • $bt_btc_qwark
  • $bt_btc_rads
  • $bt_btc_rby
  • $bt_btc_rdd
  • $bt_btc_rep
  • $bt_btc_rise
  • $bt_btc_rlc
  • $bt_btc_safex
  • $bt_btc_sbd
  • $bt_btc_sc
  • $bt_btc_seq
  • $bt_btc_shift
  • $bt_btc_sib
  • $bt_btc_slr
  • $bt_btc_sls
  • $bt_btc_sngls
  • $bt_btc_snrg
  • $bt_btc_snt
  • $bt_btc_sphr
  • $bt_btc_spr
  • $bt_btc_start
  • $bt_btc_steem
  • $bt_btc_storj
  • $bt_btc_strat
  • $bt_btc_swift
  • $bt_btc_swt
  • $bt_btc_synx
  • $bt_btc_sys
  • $bt_btc_thc
  • $bt_btc_time
  • $bt_btc_tkn
  • $bt_btc_tks
  • $bt_btc_trig
  • $bt_btc_trst
  • $bt_btc_trust
  • $bt_btc_tx
  • $bt_btc_ubq
  • $bt_btc_unb
  • $bt_btc_uno
  • $bt_btc_via
  • $bt_btc_vox
  • $bt_btc_vrc
  • $bt_btc_vrm
  • $bt_btc_vtc
  • $bt_btc_vtr
  • $bt_btc_waves
  • $bt_btc_wings
  • $bt_btc_xaur
  • $bt_btc_xcp
  • $bt_btc_xdn
  • $bt_btc_xel
  • $bt_btc_xem
  • $bt_btc_xlm
  • $bt_btc_xmg
  • $bt_btc_xmr
  • $bt_btc_xmy
  • $bt_btc_xrp
  • $bt_btc_xst
  • $bt_btc_xvc
  • $bt_btc_xvg
  • $bt_btc_xwc
  • $bt_btc_xzc
  • $bt_btc_zcl
  • $bt_btc_zec
  • $bt_btc_zen
  • $bt_eth_1st
  • $bt_eth_adt
  • $bt_eth_adx
  • $bt_eth_ant
  • $bt_eth_bat
  • $bt_eth_bcc
  • $bt_eth_bnt
  • $bt_eth_bts
  • $bt_eth_cfi
  • $bt_eth_crb
  • $bt_eth_cvc
  • $bt_eth_dash
  • $bt_eth_dgb
  • $bt_eth_dgd
  • $bt_eth_etc
  • $bt_eth_fct
  • $bt_eth_fun
  • $bt_eth_gno
  • $bt_eth_gnt
  • $bt_eth_gup
  • $bt_eth_hmq
  • $bt_eth_lgd
  • $bt_eth_ltc
  • $bt_eth_lun
  • $bt_eth_mco
  • $bt_eth_mtl
  • $bt_eth_myst
  • $bt_eth_neo
  • $bt_eth_nmr
  • $bt_eth_omg
  • $bt_eth_pay
  • $bt_eth_ptoy
  • $bt_eth_qrl
  • $bt_eth_qtum
  • $bt_eth_rep
  • $bt_eth_rlc
  • $bt_eth_sc
  • $bt_eth_sngls
  • $bt_eth_snt
  • $bt_eth_storj
  • $bt_eth_strat
  • $bt_eth_time
  • $bt_eth_tkn
  • $bt_eth_trst
  • $bt_eth_waves
  • $bt_eth_wings
  • $bt_eth_xem
  • $bt_eth_xlm
  • $bt_eth_xmr
  • $bt_eth_xrp
  • $bt_eth_zec
  • $bt_usdt_bcc
  • $bt_usdt_btc
  • $bt_usdt_dash
  • $bt_usdt_etc
  • $bt_usdt_eth
  • $bt_usdt_ltc
  • $bt_usdt_neo
  • $bt_usdt_xmr
  • $bt_usdt_xrp
  • $bt_usdt_zec

Coincheck取扱通貨ペア

  • $cc_btc_bch
  • $cc_btc_dao
  • $cc_btc_dash
  • $cc_btc_etc
  • $cc_btc_eth
  • $cc_btc_fct
  • $cc_btc_lsk
  • $cc_btc_ltc
  • $cc_btc_rep
  • $cc_btc_xem
  • $cc_btc_xmr
  • $cc_btc_xrp
  • $cc_btc_zec
  • $cc_jpy_bch
  • $cc_jpy_btc
  • $cc_jpy_cny
  • $cc_jpy_dao
  • $cc_jpy_dash
  • $cc_jpy_etc
  • $cc_jpy_eth
  • $cc_jpy_fct
  • $cc_jpy_jpy
  • $cc_jpy_lsk
  • $cc_jpy_ltc
  • $cc_jpy_rep
  • $cc_jpy_usd
  • $cc_jpy_xem
  • $cc_jpy_xmr
  • $cc_jpy_xrp
  • $cc_jpy_zec
  • $cc_usd_btc

Poloniex取扱通貨ペア

  • $polo_btc_amp
  • $polo_btc_ardr
  • $polo_btc_bch
  • $polo_btc_bcn
  • $polo_btc_bcy
  • $polo_btc_bela
  • $polo_btc_blk
  • $polo_btc_btcd
  • $polo_btc_btm
  • $polo_btc_bts
  • $polo_btc_burst
  • $polo_btc_clam
  • $polo_btc_dash
  • $polo_btc_dcr
  • $polo_btc_dgb
  • $polo_btc_doge
  • $polo_btc_emc2
  • $polo_btc_etc
  • $polo_btc_eth
  • $polo_btc_exp
  • $polo_btc_fct
  • $polo_btc_fldc
  • $polo_btc_flo
  • $polo_btc_game
  • $polo_btc_gno
  • $polo_btc_gnt
  • $polo_btc_grc
  • $polo_btc_huc
  • $polo_btc_lbc
  • $polo_btc_lsk
  • $polo_btc_ltc
  • $polo_btc_maid
  • $polo_btc_naut
  • $polo_btc_nav
  • $polo_btc_neos
  • $polo_btc_nmc
  • $polo_btc_note
  • $polo_btc_nxc
  • $polo_btc_nxt
  • $polo_btc_omni
  • $polo_btc_pasc
  • $polo_btc_pink
  • $polo_btc_pot
  • $polo_btc_ppc
  • $polo_btc_rads
  • $polo_btc_rep
  • $polo_btc_ric
  • $polo_btc_sbd
  • $polo_btc_sc
  • $polo_btc_sjcx
  • $polo_btc_steem
  • $polo_btc_str
  • $polo_btc_strat
  • $polo_btc_sys
  • $polo_btc_via
  • $polo_btc_vrc
  • $polo_btc_vtc
  • $polo_btc_xbc
  • $polo_btc_xcp
  • $polo_btc_xem
  • $polo_btc_xmr
  • $polo_btc_xpm
  • $polo_btc_xrp
  • $polo_btc_xvc
  • $polo_btc_zec
  • $polo_btc_zrx
  • $polo_eth_bch
  • $polo_eth_etc
  • $polo_eth_gno
  • $polo_eth_gnt
  • $polo_eth_lsk
  • $polo_eth_rep
  • $polo_eth_steem
  • $polo_eth_zec
  • $polo_eth_zrx
  • $polo_usdt_bch
  • $polo_usdt_btc
  • $polo_usdt_dash
  • $polo_usdt_etc
  • $polo_usdt_eth
  • $polo_usdt_ltc
  • $polo_usdt_nxt
  • $polo_usdt_rep
  • $polo_usdt_str
  • $polo_usdt_xmr
  • $polo_usdt_xrp
  • $polo_usdt_zec
  • $polo_xmr_bcn
  • $polo_xmr_blk
  • $polo_xmr_btcd
  • $polo_xmr_dash
  • $polo_xmr_ltc
  • $polo_xmr_maid
  • $polo_xmr_nxt
  • $polo_xmr_zec

 - 暗号通貨

dropbox_sale_banner evernote_sale_banner_03
:)
S