こんにちはcabucafeです。
しおちゃんこさんは最近「これは?これは?期」です。
なんでもなんでも、一日中何度も「これは?」「これは?」って聞いてきます_(:3」∠)_
んーこれが結構しんどい!
ずーっと質問されて答えなきゃ怒られるってのも普通に大変なんですけど
さらに辛さが増す理由が…
スポンサーリンク
1、同じことを何度も聞く
人生でこんなに「トーマス」っていたことないわ。とか。
あと、同じこと何度も聞いた後でフェイントで他のこと聞くの辞めて!
2、言ってほしい答えがある
しおちゃんこ的に「これは◯◯!」って正解がある時があります。つまり質問ではなくクイズ。
図鑑とか見て正しい名前言っているのに怒られる。答えが出るまで許されないゲーム。
でもそれで正解するとすごくいい笑顔するのね。
その飴と鞭の使い分け、神なの?!
いや、小悪魔?
3、もてあそばれている疑惑
適当に答えてたらorうっかり間違った答え言ったら訂正されるパターン。
君正解言えるやんけ!!
母ちゃんを弄んでいるの…?
いや、わかってますよ?コミュニケーションでしょ?
喜ばしい成長でしょ?
わかってるけどしんどいの。
ブログを見て心を落ち着けるのじゃ
マイルくんは英語で何ていうか聞くらしい。それも大変。
ゆにちゃんは何で出来ているか聞いてたそうな。知らない物いっぱいあるな。
しーちゃんは「なんで教えて期」ですって。高度!
いかーーーーーん!落ち着けるどころか先行き不安になってきたわ!
今後どんな高度なこと聞かれるんだよぉぉぉ。
ママ、お勉強するね_(:3」∠)_