急に 粘土細工 したくなった
100均ショップへ走って 粘土買って来た
カラーこむぎねんど
10色入っている
お店の棚に「4歳~」って書かれてたww
道具も売っていた
道具は全部 のし棒の中に入る GOOD!
なぁ~んか 宝物 手に入れた気分 ♪
粘土は耳たぶよりも 少し柔らかくて
手でこねると
いつも米粉で作る手作り団子と 同じ匂いがした
そういえば
こむぎねんどの横に 米粉粘土も売っていた
米粉粘土の材料は 米粉と塩と水 って書いてあった
団子用にネットで買った米粉 いっぱいあるから
今度は 手作り粘土 作ってみよ♪
ジャーン 名付けて「見守りさん」 きょうのところ4体
「見守りさん」は まぁ 妖精みたいなもん
いつも あなたを見守っている そんな存在
と思ってください 笑
「見守りさん」が
みんな揃えば 「見守り隊」
では突然ですが
ここで早口ターイムッ☆
その前にコノ写真を もう一度見て!
この写真があとで出てきたら
大きな声で「見守り隊!」って叫んでねっ
あっ 今 大丈夫?
もし 電車の中とかだったら
この続きは 家に帰ってから ネッ お願いします
いいですか?
写真が出たら 大きな声で「見守り隊!」
じゃ チョト練習 ハイッ!どぞっ
「見守り隊!」
そうです! そうです!
そんな感じにシャウト!しちゃってください
それでは 参ります
早口ターイムッ☆
「耳揉まれたい」 って10回
ひと息で 早口で言ってみてください!
いいですか? では息を吸ってぇ~
スタ^-^トッ!
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ
ミミモマレタイ (ハイッ!)
えっ!?
ミモマレタイとか ミマモレタイとか、、、大丈夫でしたか?
というわけでww
粘土の妖精たち「見守り隊」の顔見世と
あなたへの
無の境地になれる粘土細工のオススメでした☆
これからも「見守りさん」
どんどん遊びに来るかもしれないので よろしくデス ♪
えっ? もういい?
そうですか、、、 ハイ 笑
最後まで読んでくださって
ありがとうございました
あなたの周りにも 「見守りさん」 たくさんいますよ
ホラッ☆ ね♡
P.S.
この「見守りさん」
通学路の道端の 小石の上に とか
バス停のベンチに とか
ちょこんと座らせていたら、、、
イタズラ企み中ww
ポチッと応援よろしくお願いします♪