正直、あきらっちには生易しく言っても無駄だろうし きっちりシャットアウトしてる姿は勇気があって素敵って思います。 お客様は神様でもなんでもないですからね^^
-
-
ファンを悪く言うのが許せないって言ってたのに
今度は許しているようになってるからね。
-
わからない?西国に来てくれてた人は変なアカウントも出来てなければそういう話も聞かない。だからそんなことはありえないって思った。じゃあその人達とあきらっちは同じ?ゴミ扱いする人もする人だよ確かにね。悪いのはそっち。それは伝え忘れていた。でもその人にそれだけの事を言わせてるのは誰?
-
それをりのちに言うのが筋違いだったんだよ。俺は直接俺に言われるならいくらでも聞くしね。りのちとの会話に割って入られたことが納得いかないし、気に入らなかった。りのちが言うことは納得出来ても割り込んで話すことに反応するのはりのち、らしからないよ。
-
そうだね、私に言うのは違うしそこからは私の入るべき所では無い。割り込みがルール違反なのはどうして?Twitterって何人とでもリプができるんだから大丈夫じゃない?それに私が反応したのはお客様は神様論が気になったからだよ。誰のリプに反応しようが返そうが私の自由。らしくなくない。
-
アイドルとの会話に割り込みはヲタの間ではタブーなんだって…俺もそれは人から言われた
楽しい会話だし顔見知りだからいいと思って楽しい話題で、入ったのに、指摘を受けたの。物販の会話の割り込みと同じなんだってアイドルと一対一での会話を楽しみたくてリプしてるからと言われたの。
-
それはひとによるんじゃないかな?私は複数のヲタさんとリプ飛ばすよ。その人的にはルール違反だったのかもね。所謂マイルール。Twitter的にはそれは可能なことなんだからいいと思うよ。
-
アイドルはみんなと仲良くしたいと思ってるのわかるし、りのちが割り込んだのが仲良く会話出来てるすべて顔見知りとわかってる上での話しだと思うの、俺はね。その人は激アツ過ぎるから例外かもだけど、他のアイドルさんでは誹謗中傷されてるとこに割り込まないよ、りのちは曲がったのが嫌いだからだね
-
そうだね、仲良くしている人同士での話だよ。 確かに会ったことない人や知り合いではない人のリプに割り込んだりはしないしね。あとは割り込みに気づかないとかもあるだろうし。 私は「他のアイドル」さんとは違うし、曲がったことは嫌いだけどそれが全ての人に向けられる訳では無いよ。
- 1 more reply
New conversation -
-
人をごみ扱いする人をもりのちなら否定してきたはずだからね。そこは今までりのちをみてきて知ってるから人をごみ扱いだけは、全面的に否定してほしかった、意味があるから人っていきてるんじゃないのかい
それはりのちがよくわかってると思ってたつもりだからそこの信憑性だよ?俺が言ってるのは…
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.