<p><a href="http://www.gadget-underwood.com/archive">下級てき住みやかに</a></p>

【PSVR 酔いの原因】めまい症で三半規管がやられたから理解出来たよ。酔いの対処は厳しい!

良性発作性頭位めまい症と言う病気になりました。数ヶ月で治るみたい。ふぅ…。。

耳にある耳石が剥がれて三半規管に混入する。平行感覚を担っている三半規管が誤動作して脳に伝わる。

PSVRで激しく動くゲームをした後に、気持ち悪くなる症状に似ているかも知れない。とほほ。

f:id:igadget:20170905203451j:plain

Sponsored Links

PSVRの酔いの原因を知るために三半規管を知っておこうか

回転系のめまいに悩まされ、病院に行ってきました。
耳鼻科に行って、人間の姿勢制御について、いろいろと教えてもらってきたよ。

PSVRに限らず、被りもののVRは人間の構造上から間違いなく酔うんだなぁって実感して帰ってきました。
これから売れる予感がするMRもおんなじ。このデバイスは絶対に酔いますね。

耳って音を伝えるだけじゃなく、姿勢を制御するためのセンサー的な役割として三半規管がある。頭の骨の内側にあるんです。

 

f:id:igadget:20170905220906j:plain

  • 「前半規管」
  • 「後半規管」
  • 「外半規管」

3つあるから三半規管。それぞれの規管は、90度に傾いていて、x軸、y軸、z軸みたいに3次元判定している。

なんだか、PS4のコントローラーっぽい。まさしくジャイロですね。

規管の中はリンパ液が満たされていてて、体が動いて傾くことで有毛細胞が傾き具合を感知する。その刺激が脳へと伝わり、脳が状態を解析して、目からの視覚情報と合わせて姿勢制御を行っていく。

VRのように視覚の映像が激しく動いて、身体が動いていない状態では三半規管は静まりかえっている。

脳は間違いなく未知の状態のデータとして捉えるからパニックになる。

どういう姿勢で制御したら良いわけ?ってね。

このように、脳が誤判定するときに酔いや吐き気が生じます。気をつけていきましょう。

f:id:igadget:20170905224333j:plain

VRの中で自分は全く動かずに、周りだけが動く映像。これは、あまり酔わない。

FPS的なあたかも自分の分身が動くようなゲームは特に酔います。個人差がありますがやっぱり辛いですよね。

 

良性発作性頭位めまい症は、ストレスが原因だったから、PSVRとの因果関係はない。たぶん…。

だから、未だに被っているけど…。(*ノωノ)

気持ちが悪いと感じたら、直ぐにやめた方がいいです。下手に脳に誤動作の信号を与えていくのは絶対に良くはないです。

人間の体は、おかしな状態でもそれに合わせるようバランスを取る補正機能が働きますからね。時間を決めて遊びましょう。

f:id:igadget:20170905230157j:plain

PSVRで楽しんでいる皆さん、これから楽しもうとしている皆さん。三半規管の説明を聞いたので注意喚起でした。

VR酔いで無理はしないように。良いVRライフを楽しんでいきましょう。なんだかんだ言っても、没入感は凄いですからね。

 

Sponsored Links