2017年09月05日 清水建設の「子どもたちに誇れるしごとを。」に一部で異論の声 カテゴリ:不動産・住宅・REIT・建設 ※花見で話題(2016年春) スポンサーリンク コメント コメント一覧 1. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:32 ID:q.FnemOW0 すごい業界だな 2. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:35 ID:Zt4RV.fA0 とりあえず、清水建設にはロックマンのワイリータワーでも造ってもらおうか。 3. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:36 ID:Zt4RV.fA0 5大ゼネコンに、飛島建設と三井住友建設が抜けてまっせダンナ。 4. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:38 ID:UAXB.ZT00 大林はやっぱり神 5. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:41 ID:oXU2L1zT0 「職業に建設業の選択肢を」って、ラジオでどこかの土建組合がCMを流していたが、この記事を読む限り無理だろ。 まあこんな態度で仕事すりゃ現場の人間は怒るわ。金勘定より心理学勉強でもしてろよ、アドラーとかよ。 6. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:42 ID:A4cveOSJ0 現場所長なんて金のバックの事しか考えてない奴多いな。 7. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:47 ID:RP9J1Vb30 「ええかガキども、奴隷使役や搾取ってのはこうやるんや。どや、凄いやろ。儲かるで」 ちゃんと誇れますが何か? 8. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:51 ID:.fDx4xvy0 そこで鉄骨抜いても 安全上問題なく建造できる 姉歯先生の登場ですよ 9. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:51 ID:DPRbZzhd0 普通客先にN価格なんて教えるわけ無いやろ 10. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:54 ID:ha7q65zj0 誇れない仕事する人とCM作る人は別だから何も問題ない 11. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:57 ID:TYbGgby60 文句あるんだったら孫請けなんて辞めて自分らで元請けやればいいだろ 搾取される側についてる時点で負けなんだよ 12. 全力で名無しさん 2017年09月05日 20:58 ID:p2rurDSd0 現場に優しいのに組とついているが故にヤー公と間違えられる大林 13. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:01 ID:kAjtCwag0 前いた会社も下請けを奴隷のようにこき使う会社だったな。これもブラック企業の一種だろ、国はちゃんと公表してくれ 14. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:03 ID:ZuF9.qgq0 これを見たら、作業員の水増しも納得だね・・・ってかあの程度じゃないだろ。ワサワサ出てきそう。 15. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:03 ID:DPRbZzhd0 スーゼネの下請けで働く土建屋なんて目先の利益しか考えてないアホよ いい営業マンがいる土建屋はスーゼネの下請けで働かせないから 16. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:04 ID:XgfS17MC0 土木建築ってのはイメージと違ってどこもカツカツだよ 仕事とるために入札制度使うからいつも最低価格で入札しないといけない 他も最低価格で来たら抽選で仕事の有無がきまる ほんまきついわ 仕事とれんかっても社員に給料払うからつらい 17. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:04 ID:ush4Lo.B0 土建屋やりたい人は、宮廷の土木建築でてゼネコンはいるべし それ以外のやつは覚悟して入れ (昔からこの業界がどんなもんか知ってて当たり前やろ) 18. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:04 ID:lkTCgFQT0 未だに産業革命当時みたいな労働条件だな 19. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:14 ID:Qj9QV6cq0 大林の卍はなんなのよ? マジ卍 20. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:23 ID:e8JXYrcd0 仕事ぶりがどうとか以前に清水建設って鹿島・西松・水谷とかと並んで小沢一郎銘柄建設業じゃん 子供たちに誇れる仕事って真っ黒い政治家に賄賂渡して公共事業の仕事もらう事かな?(笑) 21. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:27 ID:YgwuAgck0 現場は下請けやないのん? 22. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:29 ID:sGhVYlnr0 清水 大成から竹中担当になったらお行儀の良さに驚いた 23. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:33 ID:.QQ21wGc0 内装関係の営業してるから色んなゼネコンの現場に出入りしてるけど清水は確かにうんち 現場監督なにしてんのあれ?ボーってつったって動いたと思ったら同じとこ行ったり来たりして是非とも子供達に誇ってくれ あと大成と竹中も大概うんち、大林は極端 24. 全力で名無しさん 2017年09月05日 21:40 ID:ZMAjd91l0 不動産屋がスルーされてる コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧
まあこんな態度で仕事すりゃ現場の人間は怒るわ。金勘定より心理学勉強でもしてろよ、アドラーとかよ。
ちゃんと誇れますが何か?
安全上問題なく建造できる
姉歯先生の登場ですよ
搾取される側についてる時点で負けなんだよ
いい営業マンがいる土建屋はスーゼネの下請けで働かせないから
仕事とるために入札制度使うからいつも最低価格で入札しないといけない
他も最低価格で来たら抽選で仕事の有無がきまる
ほんまきついわ
仕事とれんかっても社員に給料払うからつらい
それ以外のやつは覚悟して入れ
(昔からこの業界がどんなもんか知ってて当たり前やろ)
マジ卍
子供たちに誇れる仕事って真っ黒い政治家に賄賂渡して公共事業の仕事もらう事かな?(笑)
現場監督なにしてんのあれ?ボーってつったって動いたと思ったら同じとこ行ったり来たりして是非とも子供達に誇ってくれ
あと大成と竹中も大概うんち、大林は極端