2017年09月05日 更新
「紙でヴィトンの財布を作りました」⇒目が飛び出るクオリティ、新作かよ!
造型作家・小坂学さんがTwitter上に公開した作品が話題になっています。
ホワイトカラーの「ルイ・ヴィトン」のお財布。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
なんと紙が素材!
製図用紙に使われる厚手の「ケント紙」を材料に選んでいます。
紙素材の造型作品「ルイ・ヴィトンの財布」
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
※販売はしていません。
作業の過程も公開
気が遠くなるような工程を、写真で公開しています。
革の質感を再現しています。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
ほぼ苦行でした。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
革を紙で表現。
まさに紙技…。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
均一にカットしたケトン紙を、丁寧に丁寧にピンセットで並べていきます。何回繰り返すのでしょうか…。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
表面からみえない部分も、とにかく細部へのこだわりがすさまじい…。
過去のツイートでは250時間未満を制作に費やしたと述べます。
「LOUIS VUITTON PARIS」の文字もしっかり。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
もちろん失敗もある。
失敗との向き合い方も一流。
経験やノウハウを得る一方で、クオリティ向上が作品にとっての生々しさ、味を失うことにもつながる。
ブランドを代表するモノグラム柄もご覧のとおり。鮮やかな仕上がりです。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
目玉が飛び出しそうです…!
ロレックス
小坂学さんは、この他にも多くの作品を公開しています。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
作品は1枚の設計図からはじまります。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
フランク・ミューラー
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
細密な英字が、しっかり刻まれています。
モチーフをよく観察することが重要と言います。
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
ジッポのライター
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
G-SHOCK
写真提供:@coca1127(twitter.com)さん
現在も新たな制作に取り組む小坂さん。今度はどんな作品で驚きを与えるのか、いまから楽しみですね!